自爆
6時。晴れ。
出勤時、道路が濡れていた。いや、凍っていたのかも知れない。
いつも通勤に使う道路が裏通りになったので、タラタラ車を走らせていたら、後ろから来た車に煽られて、ちょっとアクセル踏み込んだらスピンした!
超電磁スピン!
それは気持ちいいイイ位に2回転半。
そして、反対車線側のレストラン『こころ』の駐車場で止まった。
気を落ち着かせて現状把握する。ぶつかったモノは無し。公共物を壊した形跡も無し。人もひいていない。
会社に電話をしようとしたら、車の中はぐちゃぐちゃで携帯電話がどこに行ったか分からない。
じゃ、じゃ、じゃ、とりあえず会社に行かないと…と思ってキーを回したらエンジンはかかる。
ん?イケルかも…
と車をUターンさせて、会社に向かったのだが、左折の所で…
!
ハンドルが回らない。右折は出来るが、左折が出来ない。
車の往来が無いので、何回か切り返しをして左折。それを繰り返しながら何とか出勤した。
今回の敗因は、多分正月にパンクしてノーマルに履き替えたままの後ろ右のタイヤだ。あれが、ズルっと行ってしまったんだと思う。1本だけなんだから、スタットレス買っちきゃ良かった…と後悔。
そんな訳で、仕事中は鬱状態。
明日からの通勤はどうしようか?
しばらくは自転車通勤か?この寒さの中!
調律はキャンセルか?3月の発表会までには車をどうにかしナイト。
床屋はどうする?遠すぎて自転車じゃ行けない!
灯油を買いに行くときは、歩きでスタンドまで行かないとダメか?
ベルはどうする?自転車で行って、エアロバイクこいで、自転車で帰ってくるのか?
自転車バカか?
などと考えていると、どん底に落ちていく。仕事もはかどらない。
帰りは、道路が混まないうちに、右折しかできない車に乗って帰った。幸い、左折は1ヶ所だけだったから、何とかたどり着けた。
帰宅後は自転車の用意。20歳の時に買ったノリダー号。木梨サイクルで買ったからノリダー号。埃を払ってタイヤに空気を入れる。
明日からよろしくなっ!
寝る前に海猿。仲村トオルが死んだ。
コメント