6時。明け方の冷えこみがつらかった。快晴。
「紅葉を見ナイト!」
ということで、カヨルくんと日光に向かう。日光の道路が紅葉見物で混雑しているという情報を受け、朝7時に家を出て、8時に宇都宮を出発した。
日光街道。
予想に反して、けっこう流れがいい。宇都宮から60分弱で神橋到着。ピークは過ぎたものの、紅葉がきれいだ。
きょうの目標は紅葉もそうだが、年賀状用の画像を撮るというのもある。イイ感じの撮影スポットを探して、いろは坂を上がったら、紅葉どころか、葉が落ちてしまって薄らハゲ状態。「ちょっと失敗だったなー」感を持ちながら明智平で休憩。
■
10時15分、龍頭の瀧に到着。
藤やん犬を連れてきたので、一緒に撮る。
■
去年、ここで買ったごぼう煎餅が美味かったので、今年も買いたかったのだが、今月は生活がピンチ状態!余計な買い物が出来ないのだ。トホホ。
10時50分、湯元到着。
去年もしたように、何が楽しいんだか湯ノ湖のカモに餌付けなんかをやる。
■
宮本さんはカモなんかに興味は無いので、藤やん犬の撮影に没頭だ。
■
ひと通り、薄らハゲな紅葉を楽しんだ後はランチ。
色々悩んだ結果、日光街道沿いのバーミヤンのランチメニュー。580円。安い!
毎週書いているようだが、デザートは別腹。
いつもの通り、道の駅はがでアイス。冬季限定のあずきは美味い!せっかくなので、ここでも藤やん犬を撮影。

帰宅してから、風邪の症状が出てきた。
とりあえず、書斎に戻り、体調を戻す。16時に店仕舞い。16時30分に寝た。