« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月

2007年12月 1日 (土)

60.6kg

鉄、乗り鉄、撮り鉄…と鉄道マニアは色々といるが、キレ鉄というのは初めて聞いた。

きのうの23時過ぎ、カヨルくんからの電話で起きる。
「てっちゃんが、大暴走!」という。なんでも、ピンク(酔っ払いの客)にからまれてキレたらしい。
で、キレ鉄。復帰一日目だというのに、大変だったね。

すっかり目が覚めてしまった。
そんな訳で、リアルタイムでモップガールどうクラをザッピング。フィヨルドの恋人はまだ出てこないんだっけ?
引き続き、タモリ倶楽部も視聴。『地下鉄開通80周年 メトロに乗って綾瀬車両工場に行こう!!前編』。こっちは乗り鉄だ。

観終わってドラクエⅣ。
第5章:魔法の鍵入手後~最後の鍵をプレイ。変化の杖が見つからず、世界中を航海中。

3時からは風呂。
きょうの風呂の友は、赤川次郎ベストセレクション10の『血とバラ』。短編集だ。5時までの2時間たっぷり入っていた割りには、『忘れじの面影』しか読めなかった。

風呂の後は書斎でメールチェック。
もろもろの作業もする。みっちゃんから『グッバイソング』のデータを探してくれと言われているのだが、FDが見つからない。FDって…。もう古いですか、そうですか。

10時くらいから出発準備。
10時30分にノリダー号で家をでる。きょうは、ハンマーとウェッヂだけ持って調律に出る。何事も無ければ、今後はノリダー号で調律に出向きたい。その方が自由が利くしね。ただし、15㌔圏内限定で。

15時に帰宅。
昼食を食べたら、眠くなってきた。食ってすぐに寝るのはデブの元だ!と思いながらも布団の中にもぐって、10分しないうちに寝てしまった。
多分16時前くらいだったと思う。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 2日 (日)

61.1kg

6時10分くらいにノリダー号。

ドラクエⅣは相変わらず。
第5章:最後の鍵入手後~気球入手あたり。もう、手当たり次第に戦って、レベルを上げているところだ。昔、初めてプレイした時は、もっと壮大な物語だったような気がしたのだが、改めてやってみると、意外とこじんまりとしたストーリーだな。

13時に帰宅。
昼食はスパゲッティサラダ。食べ終えて一息つき、ネット。もろもろの片づけが終わった所で、ビデオ消化。きのう観ることが出来なかった電脳コイルの最終回。2回、続けて観ちゃったよ。来週からは再放送だというので、もう一度おさらいだ。

夕方はドラクエⅣ。
飽きもせずやる。とりあえず、このストーリーが終わらない事には、何も手がつけられないのだ。

18時に店仕舞い。19時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 3日 (月)

62.1kg

6時35分にノリダー号。晴れ。

まずは天気予報を見る。
昼前というか、10時過ぎには降ってきそうな予報である。いい天気は見せかけらしい。携帯で雨雲の位置を確認する。神奈川県に進入したところだ。たしかにこれはすぐに降ってきそう。

amazonでゲームを注文。
がんばる私の家計ダイアリー。愚弟ヒデシのお祝いを貯めなくてはならないので、家計簿を買おうと思っていたのだが、こっちの方が面白そうなのだ。評価もいいし、届くのが楽しみだ。

CSI:マイアミ3は最終回。
いかにもというラストで、ちょっと寂しくなったが、明日からシーズン4の放送なので、そう深刻でもない。

15時前、出発準備をととのえ、ノリダー号ででようとした。
しかし。お母ちゃんの声が響く。「降ってきたわよ」。がっくりである。クリーニングと銀行に行って16時までに戻ってくるつもりでいたのに。

結局、たいした降りでもなかったのだが、寒いのでドラクエⅣ。
キリのいい所までレベルを上げて、眠くなった所で店仕舞い。17時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 4日 (火)

63.0kg

6時にノリダー号。曇り、すぐに晴れから快晴。

キョーコが買ってきたローソンのエクレアを食いながら、キレ鉄の動画を見る。
怖い!ハンパじゃ無く怖い顔を、てっちゃんはしていた。今後の付き合い方を考えさせられた画像だ。

午前中はひたすらドラクエⅣ。
その甲斐あって、なんとかクリア。そしてエンディング。感動だ。あんな小さい画面を見ながら、涙が出てきそうにuなる。

昼食後は、書斎にヒッキー。
CSI:マイアミ4 第1話 新たなる闘いを観ながら、やすグを書く。15時55分からは日テレの打鐘!を観る。

amazonからがんばる私の家計ダイアリーが届く。
20071204


そんなに毎日出費がある訳ではないが、少し節約できる所は節約するように心がけたい。17時30分に店仕舞いし、17時45分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 5日 (水)

カラオケ

6時にノリダー号。快晴。寒い。

11時、キョーコのお迎えでカプリチョーザに行く。
二人きりだが、一応、忘年会…のつもり。ランチメニューを食って、一休みをして、となりのフラココに討ち入り。11時~18時までに来店すれば、カラオケ(2時間)・ドリンクバー・デザートがセットで一人たったの¥500という新メニューがあったので、それにする。

宮本さんのフラココは5年振り。
20071205


集英堂時代は、よくハギーと来ていたんだけどね。きょうはキョーコとなので、曲もおのずと昭和チックなものが多くなる。グループ魂バージョンのギンギラギンにさりげなくを歌ったら、「ア・ガッチュ・ベイビー、ア・ニージュ・ベイビー、ア・ウォンチュ・ベイビー、ライッ・オン!」と、キョーコが合いの手を入れてくる。こういうツボが昭和なんだよね。

15時30分に帰宅。
書斎に戻って、もろもろの片づけに入る。やすグの下書きもする。きのう書いた文章が気に入らない。

夕方はくちコミ☆ジョニー。
Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!』の映画紹介をしている。宮本さんの大嫌いなビーン。カヨルくんが大好きなので、年明けに観に行こうと誘いのメールを入れる。店仕舞いは、18時30分。18時45分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 6日 (木)

62.7kg

6時にノリダー号。快晴。寒い。って、きのうと同じである。

久しぶりにてっちゃんと。
5ヶ月ぶり?半年振り?とにかく、変わっていなかった。後半はS井ちゃんと。ヘルプで入ってもらっているので、気を使いつつ。大晦日も入ってもらうので、流れを覚えてもらう。

ランチはカヨルくんとびっくりドンキー。
2週間前にも来ているのに、まただ。カヨルくんは400㌘のバーグディッシュ、宮本さんは150㌘のランチメニュー。で、締めはメリーゴーランド。通称メリゴ。完全にカロリーオーバーだな。

13時に帰宅。
テレビをつけたらケーブルガイをやっていたので流し観。のつもりが、久々のマシュー・ブロデリックの映画なのでしっかり視聴。ジム・キャリーは一時好きだったのだが、今見るとくどいな。

15時30分から風呂の掃除。
そのまま風呂にも入る。風呂の友は、先日買って未読中だった『銀玉 21巻』。18時まで入って、またのぼせた。

18時30分に布団に入り、45分くらいに就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 7日 (金)

63.0kg

7時にノリダー号。快晴。ひときわ寒い。放射冷却、ピークかな。

何だかついてない。
ケーキを落として買取になり、
ガンダムくじをやってみたら即出の手ぬぐいが出て、
クリーニングに行けば休みという。
気を取り直して、ローソン屋敷にどうてちょうを受け取りに行ったら、引換券を忘れていたので受け取れず、ニントモカントモ…。

仕舞いには、時間をかけて書いたやすグが消えてしまうという始末。

トホホ…。

午後、下やんから荷物が届く。
ユーミンが好きだと公表した『太子堂のジャムサンド』とその他。
20071207


最初食わずに飾っておこうかと思ったが、それはあまりにも惜しいので、元旦にあけることにした。そんな訳で、元旦のおやつはコレだから>下やん。

夕方のテレビはきらりん☆レボリューション。
途中で電池切れ、18時30分には寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 8日 (土)

63.0kg

0時起き。寒い。

眠い目をこすりながらテレビ。
タモリ倶楽部の『地下鉄開通80周年 メトロに乗って綾瀬車両工場に行こう!!後編』。どうクラの『ヨーロッパリベンジ 第四夜』のビデオも視聴。

3時からラウンターズ。
オーラの無いマッド・デイモンに、パッとしないエドワード・ノートンが出ている。ドラクエをやりながら視聴…と思っていたのだが、二人とも好きな俳優なので、しっかり観てしまう。

観終わってから朝食をして書斎へ。
アニメを見ながら、メールチェックやもろもろの片づけをする。一息ついてから出かける準備。きょうは、訳あって家にいてはいけないのだ。

10時。
お母ちゃんの車でベルに行く。13時30分まで、ここで過ごさなくてはならない。で、とりあえず、テーブルについてドラクエⅣ。ハッピーエンドを迎える事が出来た。39時間41分、よく戦ってきたよ、宮本さん。

買う物も無いので、いや、軍資金も無いので、ブラブラしていても楽しくない。こんなことならフィットネスに入ってしまったほうがヨカッタな…と後悔しつつ、ひたすらベルの中をグルグル。

12時30分頃、カリヨンプラザからピアノの音がきこえる。
REDIO BERRY 公開録音のリハーサルをしているよ。『ゲストは今注目のピアノマン、ミトカツユキ』って、ちょっと痛いキャッチコピーだなと思いながら観ていたのだが、これが中々の歌声。

そんな訳で、観る予定ではなかったが、ミトカツユキ観たさに、サン・エボの公開録音を最後まで観てしまった。
で、気に入ったのでCDもお買い上げ!
20071208


ミトカツユキが歌った曲は、

♪White Christmas
♪奇跡
♪39
♪キミがいれば
♪会いたくて
の5曲。ミトカツユキがゴスペラーだったという事もあって、メロディーフェイクが上手い!今後、要チェックだな。

14時40分に帰宅。
NHKのオーケストラの森を視聴しながら、ドラクエ。結局、18時までドラクエをして店仕舞い。18時15分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 9日 (日)

64.3kg

6時15分に出る。快晴。夜中に雨が降ったらしく、道路が少し濡れている。

達っさんのお迎えで出勤。
カヨルくんからは、念願のシャアマスクを譲ってもらう。もう、コレを装着してネット三昧だ!

業務終了後、歩いて帰宅。
書斎に戻って、瀬戸内寂聴・遺したい言葉を観ながら夕方までネット。その後、きのう放送の電脳コイル第一話のビデオ消化。

観終えたところで、店仕舞い。
ひたすら眠い。明らかに睡眠不足である。こういうときは寝るのがいちばんなので、17時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月10日 (月)

64.2kg

6時にノリダー号。晴れ。

だるくて眠い。
やはり、休日は完全休養にあてないと、平日の疲れが翌週に残ってしまうね。新聞は休刊日だ。すぐに業務をはじめる。合間にうとうとする。本当に眠いよ。

ここの所、餌付けがひどい。
カヨル、ママ、キョーコと、宮本さんを餌付けしていく。最近になってやっとカヨルからの餌付けトラップは回避出来るようになったのだが、ママの餌付けはどうも。きょうもすすめられるままにシフォンケーキを食ってしまった。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
CSI:マイアミ4 第3話 無防備な18才を観ながら、ネット。ときおり、睡魔に負ける。敵は強い。そのまま夕方までせめぎ合い。17時になったところで店仕舞い。しばらく部屋で雑誌を読んで過ごし、17時45分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月11日 (火)

63.7kg

9時30分にノリダー号。晴れ。

NHKのニュースで初音ミクが取りあげられた。
荒木師匠が着うたに設定しているアレだ。あの癒し系の声はいいね。宮本さんもミックミクしたい!

テレビはCSI:マイアミ4 第4話 獄中48時間の真実。
観ながらドラクエⅣ。勇者みやもとのレベルは60になった。もう、どんなモンスターが出てきても平気なのだ。移民の町も城になっているし、もうこの辺でやめてもいいだろう。

16時から昼食。
その後、すぐに店仕舞い。18時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月12日 (水)

63.3kg

9時30分に帰宅。晴れ。

朝食を食べて新聞を読む。
書斎に入ってメールチェック。もろもろの片づけもする。買ってきたTazanも読む。

正午から昼食。
午後は自転車散歩。15時に帰宅。部屋に戻りCSI:マイアミ4 第5話 ペントハウススイートの情事のビデオ消化。

夕方、Amazonから荷物が届く。
グループ魂の慰安旅行 ~特典映像・ライヴat横浜BLITZ~のDVDだ。
20071212


早速視聴。
先日カラオケでグループ魂を歌ってから、魂熱が再沸騰中なのだ。眠い。17時を過ぎたら、やたらと眠い。17時30分に店仕舞い。しかし、DVDがちょっとおもしろかったので、観てしまう。就寝は18時45分になった。予定より、ちょっと遅かったね。

…!

20時すぎに、愚弟ヒデシ来宅。
また、愚弟ヒデシの声で目が覚めてしまった。せっかく寝付いたと言うのに!
お願いですから、寝かせてくれよっ!

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月13日 (木)

氏家

天気は雨。しっかりと降っている。

11時にカヨルくんのお迎え。
イオンスーパーセンターさくら店に行く。きょうは、ウェンディーズのスーパーメガウェンディーズを食べるのだ。11時30分にイオン着。早速ウェンディーズに討ち入り。スーパーメガウェンディーズセットを注文!
20071213


デカイ!
牛肉100gのパテ3枚って、けっこうなボリュームだ。こりゃ、氏家の食いしん坊達は大満足だね。

デザートは別腹。
イオンの中に31があったので、ジンジャーマンクリスマスも食う。
200712132


美味い!
やっぱり食事の後のアイスはやめられないのだ。つうか、食ってから、完全にカロリーオーバーということに気が付いて、軽く後悔。

13時30分に帰宅。
テレビは『恋するための3つのルール』。シュガーさんが好きなヒュー・グラントの映画だ。コミカルな演技が面白くて、流し観のつもりがしっかり観てしまう。おかげで、10・11日のやすグがテキトーになってしまった。

16時から、ビデオ消化。
おジャ魔女どれみは『さようならMAHO堂』、最終回だ。ラストのシーンで涙。でも、来週から♯が始まるので楽しみなのだ。なんてったって、おジャ魔女は♯からマジ観してたからね。タイムレンジャーと一緒に。

夕方、携帯の着うたをDL。
ミトカツユキの『キミがいれば』をメール受信音に設定。210円、かかったよ。

携帯の設定で時間を使ったため、気がつくと、もう18時過ぎになっていた。
そのまま店仕舞いする。からだが寒い。厚手のパジャマを着て、18時40分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月14日 (金)

韓国

6時…40分かな。快晴。厳しい冷えこみ。

朝食を食べ、新聞を読んでから書斎。
メールチェックなどをする。

10時、徳ちゃんのお迎えで徳ちゃん宅へ。
9月からずっと放置状態になっていたピアノの修理。バットスプリングコードの張り替えだ。劣化したバットスプリングコードをキレイに除去し、新しいバットスプリングコードに張り替えるという、単純な作業だが首が凝るのだ。

バットスプリングコードはピアノを弾いている弾いてない関わらず年数が経てば劣化し、バットスプリングの張力に耐えきれず切れてしまうのだ。徳ちゃんのピアノは年数が経っているからね。

作業終了後、韓国土産をもらう。
20071214


この前、チョ・ヘリョンの番組を観てから、韓国のりが食べたかったんだよねー。
今月、新大久保で食事をするというので、ヘリョンのCD、1집『아나까나 Anacana』 조혜련 Vol.1 (第1集 『アナカナ』 チョ・ヘリョン vol.1)を買ってきて欲しいと頼んだ。徳ちゃん、よろしくで~す。

15時に帰宅。
夕方までネット。テレビはきらりん☆レボリューション。途中で電池切れ、18時30分には寝た。

イイ感じに寝ていたら、22時30分に起こされた。
電話だという。しかも、家電。こんな時間に誰だ?と出てみたら勧誘の電話だった!
すぐに切ったのだが、まったく迷惑な話だ。

借金の電話での取立ては夜20時30分以降禁止だということは聞いたことがあるのだが、勧誘はどうなのだろうとネットで調べたら、

法律(特定商取引法)においては、勧誘電話の時間帯に関する規制はありません
という事だ。
これさー、是非規制して欲しいよ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月15日 (土)

イタリア

7時のバスで出る。晴れ。寒い。

8時に宇都宮駅着。
50分待ち。8時50分の山王団地行きのバスに乗って細谷団地入口で下車。そこから約10分程歩いて、きょうの現場クラシッコ・イタリアーノに着。
200712151


きょう行われるコンサート調律。10時から始めて、11時には出る。そういう依頼なのだ。

帰りは、日光街道の元不二家まで歩き、そこからはバス。
帰りのバスの時間まで90分ほどあるので、宇都宮東武駅前で下車し、オリオン通りをぶらつく。

ラーメン風来坊
200712153


お好み焼のやすまる
200712154


プレミアソフトクリーム
200712155


を食べようよ!とカヨルくんにメールをして誘ったのだが、「今からお昼寝だから、さようなら」と断られてしまったよ。トホホ…。

結局、宇都宮駅まで歩いてしまった。
30分ほど時間があるのでスタバに入り、チョコレートドリンクと念願のシナモンロールで時間をつぶす。
200712156


美味い!
コーヒーが飲めないので、これが宮本さんのスタバ定番メニューなのだ。

14時15分に帰宅。
着替えて書斎に戻り、メールのチェックをしてから入浴。いろいろやることがあるので、すぐには寝られない。17時に店仕舞い。寝たのは18時40分だった。ふぅ。これで年末の行事はクリスマス会だけになった。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月16日 (日)

クリスマス会

8時30分に徳ちゃんのお迎えで出る。8時の予定だったが、少し遅れた。晴れ。寒い。眠い。

福田先生のところのクリスマス会。
宮本さんがやることは、調律と駐車場の整理。車の誘導が一段楽したところで会場に入る。舞台の上にはほっしゃん(のような子供)や土屋アンナ(のような子供)がいて幼い頃からロック、パンクの素質やカリスマ性を発揮していた。

プレゼント交換をしている時に、サンタの服に着替える。
20071216


今年もカツミくんと一緒。
宮本さんのサンタ服は自前という、ある意味やる気満々なのだ。生徒たちにプレゼントを渡して終了!

帰りはカツミくんに送ってもらう。
書斎に戻ってネット。BGVはきのう放送の電脳コイル。再放送ね。16時に店仕舞いし、16時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月17日 (月)

64.6kg

8時に出る。快晴。寒い。

スイカを買う。
宮本さんじゃなくて、ママが。
20071217


夏にだって食わなかったのに、冬になって食う機会があるとは、自分でも驚きだ。ちなみに、2玉で3150円。高いのか安いのか、それすら分からない。

テレビブロスを買う。
テレビをほとんど観ないので、テレビ雑誌は不要なのだが、星野源ちゃんの連載が読みたいがために買っている。で、年末年始の番組チェック。観たい番組が無い!しいて言えば
12月27日
TBS 21:00~ 半落ち
TBS 25:05~ ゼブラーマン

12月28日
日テレ 21:03~ ルパン三世
TBS 24:20~ 鋼の錬金術師

12月30日
NHK 23:00~ サラリーマンNEO 年の瀬スペシャル

12月31日
とちテレ 14:05~ man-hole(ヤスケン)
とちテレ 24:05~ シッピング・ニュース(ケビン・スペイシー)

01月01日
とちテレ 07:00~ スモール・ソルジャー
とちテレ 13:05~ サヨナラCOLOR(竹中直人)
とちテレ 19:00~ 三年身籠る(オセロ中島)
とちテレ 24:05~ イン・ザ・プール(松尾スズキ)

01月02日
とちテレ 07:00~ ラット・ゲーム

01月04日
とちテレ 07:00~ 未来少年コナン
とちテレ 24:05~ トニー滝谷(イッセー尾形)

…とこんなもんか。頑張ってるね、とちテレ。宮本さんのツボをつき過ぎだ。

17時からビデオ消化。
CSI:マイアミ4 第6話 容疑者ホレイショ・ケイン。観終わって店仕舞い。18時30分に寝た。

そして…

19時過ぎ、アノ声で目が覚める。
愚弟ヒデシだ。結婚をしたいという愚弟ヒデシに対し、タカヲくんは結婚を許さないと言う。相手がどうこうという事ではない。愚弟ヒデシの生活能力の問題で反対しているのだ。

もうね、いい加減、勘弁して欲しいよ。

結婚するなら、勝手に籍でも入れちゃうか、とっとと子供でも作っちゃえばいいのに!
ま、それで生活していれるかどうかは、別問題だか。

そんな事より、

寝・か・せ・て・く・だ・さ・い・よっ!(切実!)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月18日 (火)

64.2kg

7時15分にノリダー号。きょうも快晴で寒かった。

無駄使いをする。
コンビニでサンライズ ロボットセレクション 第2弾を買う。狙いはダイターン3。とりあえず一箱買って開けてみたらダンバインだった。

いらなーい。

じゃ、じゃ、じゃ、ってことでもう一箱買ったら、トカマク・ダンバイン

いらないっ!

三度目の正直って事で買ったら、レッドショルダースコープドッグ

だから、いらないって言ってんだよっ!

もうね、これで最後と意気込んで買ったら…
20071218


デター!ダイターン3!
かっちょいい!

そんな訳で、コンビニで2100円も使ってしまった。こんなことなら、舞妓Haaaan!!!のDVDを買う軍資金にすればヨカッタかな?と反省。

帰宅後テレビ。
CSI:マイアミ4 第8話 別れても憎い人。あれ?7話は放送しないのかな?観終わってから書斎に入り、もろもろの片づけをする。けっこうやることが多い。

17時に店仕舞い。17時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月19日 (水)

63.9kg

6時40分にノリダー号。快晴。厳しい冷えこみ。

11時、しきしまのふーちゃんを買いにホームセンターに行く。
いつの間にか天気が悪化し、空は厚い雲で覆われている。寒い。この季節、陽射しがないと、まじにつらいね。12時に帰宅。書斎に戻ってほうじ茶でからだを温め、ネットを開始する。

昼食をはさんで、ずうっとネット。
テレビはCSI:マイアミ4 第9話 名前のない奴ら。夕方まで、とにかくヒッキー。17時に店仕舞い。17時40分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月20日 (木)

63.9kg

7時にノリダー号。きょうも快晴で寒い。

現在放送中のCSI:マイアミ4。
Amazonを見ていたらDVDの予約をしていた。発売は2月22日。財布の中身が不安だが、予約した。放送しなかった7話が観たいからね。

12時5分に昼食。
13時30分からエイリアン2。何度も観ているのに、全部観てしまう。合間にドラクエⅣ。勇者みやもとのレベルは72だ。

16時、ほぼ日ストアに頼んであったけいとのぱんつ配達商品が届いた。
受け取って、店仕舞い。16時40分くらいに寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月21日 (金)

63.3kg

7時にノリダー号。依然として快晴で、寒い。田んぼに霜が白く降りている。

11時30分から調律。
面倒な修理もあって、終わったのが16時。疲れたよ。帰り道の途中、幸楽苑で昼食?的なモノ。290円の中華そば。

18時30分に帰宅。
一息ついてからテレビ。ゴチが始まったと同時に、宮本さんの電池切れ。そのまま就寝。

Amazonから届いた機動戦士ガンダム 劇場版3部作のDVD-BOXは手付かず状態。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2007年12月22日 (土)

大変だ!

4時、タカヲくんに起こされる。

愚弟ヒデシが救急車で運ばれて、今、宮本さん宅に連れて来た…と。
愚弟に連絡がつかないと心配した彼女が、愚弟宅に行ったら倒れていたらしい。で、救急車を呼んだのだが、その原因が栄養失調。三日間、食べる事が出来なくて倒れたという。

恥ずかしい話だが、愚弟宅は電気ガス等を止められている状態。
暖を取ることが出来ず倒れていたので、「発見が遅れていたら死んでいたかも…」と言われてきたと、タカヲくんは興奮して言う。

「とりあえず、彼女にお礼を言ってくれ」
というので、こんなバタバタした状態の中、愚弟ヒデシの彼女と初対面ということになった訳だ。

で、色々と話をした。
結婚の事、今後の事、仕事の事。こんな状態で後悔しないのかな?と聞いたら、「それでも結婚したいです」というので、後は宮本さんがどうこう言う事もないだろうと思ったので部屋に戻る。

しかし、どうしようもない人だ。
もちろん愚弟ヒデシの事だ。結婚したいのなら、それなりの生活基盤をつくっておかないとダメだろう。その準備すら出来ていないのに結婚って。そんなに急いで結婚して、彼女を不幸にしたらどうするのか?色々と考えていたら、下やんからメールが来た。

『ものは考えようで、食べ物も無い、金も無い中で唯一救われるのは、人様に迷惑を掛けなかった事だね。
人間、空腹で思考能力が無くなったら何をするか分からないからね。
万が一、コンビニ強盗でもしたら本人も周りの人も大変になるから、そこだけは偉いよ。』

そんな風に思いもしなかったので、愚弟への考えがちょっと変わった。
つうか、そんな風に思える下やん、あんたこそ凄いよ。

で、寝なおして9時30分起き。
5分くらい粘ったかもしれないが、よく覚えていない。気分は即起床である。天気は久しぶりに曇り。寒いが、厳しい冷えこみではない。テレビは課外授業ようこそ先輩。田中真弓さんが出ている。宮本さんはダッシュ勝平からのファンなのだ。青林高校思いつき音頭は今でも歌えるよ。歳がばれますか?そうですか。

昼食後は書斎に戻って、劇場版ガンダムを観ながら、ネット。
外は雨。でられない。で、以降は書斎にヒッキーとなる。16時からやっぱり猫が好きのクリスマススペシャル(聖夜週特別)のDVDに切り替え。BGMに流れるクリスマス・タイム・イン・ブルー-聖なる夜に口笛吹いて(佐野元春)が懐かしいね。

18時に店仕舞い。18時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月23日 (日)

64.2kg

6時に出る。雨。本降りである。

カヨルくんのお迎えで出勤。
その時にご当地ポテチをもらう。
20071223


にら餃子味!

仕事はいつものとおり。
ちょこちょこと忙しい。クリスマスの影響が、少しずつ出てき始めている。

帰りは歩いて帰宅。
一息ついている間に雨があがり、陽射しがでてきた。昼食はお母ちゃんのカレー。キャベツの上にかけて食べ、道路が乾きはじめたころを見計らって、14時過ぎにノリダー号でスーパーに行く。いい天気だ。一気に晴れたね。風がちょっと強い。すぐに帰宅。

夕方までガンダム。
機動戦士ガンダムII 哀・戦士編を視聴。BGMの風にひとりで(井上大輔)がしびれる。宮本さんは哀・戦士よりも、こっちの曲の方が好きなのだ。店仕舞いは19時。寝たのは19時35分だった。


ところで、お騒がせボーイの愚弟ヒデシ。
現金なもので、すっかり元気なのだ。今は、ここに泊まっている。起きてきての第一声が「老けたね」って…、その他に言う事があるだろう!

愚弟のほかに、彼女の犬(ヨークシャー・テリア)も泊まっている。
コイツがうるさいのだ。ガンダム視聴中に、キャンキャンと鳴き喚く!主人がいなくてさみしいのは分かるが、もう、うんざりだね。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月24日 (月)

63.7kg

6時40分にノリダー号。快晴。

いつの間にか、クリスマスイブ。
客足は少ないが、準備に追われる。そして、そんな中、元バイトのI澤ちゃん来店。今、K察学校に通っていると言う。
何故に、自分の身を、キビシー環境にもって行くかな?アレだけのルックスがあったら、もっと楽して儲けられる仕事があるだろうに…と、思ってしまう宮本さんはダメですか?そうですか。

振り替え休日なので、ベルは休み。
いや、それ以前にここ何ヶ月か行っていないのだが。書斎に戻りテレビ視聴。振り替え休日なので、いつもの番組をやっていない。こういうの、困るなぁ。

かなり遅い昼食はクリスマスメニュー。
…のつもりだったが、愚弟ヒデシにクリスマスメニューを持っていかれちゃったので、お母ちゃんにうどんを煮の煮のしてもらう。それと買ってきたケーキを食べる。

夕方までガンダム。
また哀・戦士編を視聴。どんだけ観るんだよ!18時からイブ6。でも、15分ほど見ただけで店仕舞い。18時45分に寝た。

関係無いが、きょう愚弟ヒデシはいない。
彼女の家でクリスマスを祝うと言う。そんな訳で、いつものとおりの生活リズムで過ごす事が出来た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月25日 (火)

メリークリスタル・ケイ

7時にノリダー号。寒い。手足の指先がきんきんと冷える。天気は曇り。陽射しはない。

キョーコにドンクのミニクロワッサンをもらう。
これもある意味クリスマスメニュー。ちょっとあたためて食べたら美味い!ありがとう。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
愚弟ヒデシと彼女が来宅。引っ越しの荷物を持ち込んできた。玄関周りに置かれたので、狭いの何の。そうなのだ、まだ引っ越し先も決まっていないと言うのに、彼女の荷物を宇都宮に持ってきてしまったのだ。

なんと言う、無計画さだ。

顔を合わせると、ひとことふたこと言いたくなるので、挨拶もせずに部屋に直行。以後、愚弟が(彼女の家に)帰る(?)まで、部屋にヒッキー。

ここの所、愚弟のおかげで家の中がめちゃくちゃなのだ。
きょうは荷物を持ってきたついでに、婚姻届も持ってきていて、タカヲくんにハンコをもらっていた。どうやら、結婚は本当らしい。宮本さんは、結婚に反対ではない。が、愚弟の無計画さがイライラするのだ。こういう勢いも必要なのか?と考えたりもするが、やはり賛同できない。

夕方、かなり遅い昼食。
テレビはくちコミ☆ジョニー!。食べ終わってから店仕舞い。17時30分に寝た。

…!

食ってすぐに寝てしまった(汗)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月26日 (水)

64.1kg

7時にノリダー号。晴れ。

愚弟ヒデシの話。
1月31日、ハワイで挙式は決定だという。愚弟は「宮本家の分のチケットは用意してないから」とあっさり言ってきた。彼女の両親と兄弟のチケットは準備済みだという。

完全に蚊帳の外状態。

宮本さんは別に構わないが、親の分は用意してやれよ!と思うのだがどうだろう?いや、それ以前に、この話題は、もうしたくない。

業務終了後、銀行、スーパーに行く。
大晦日のアレに向けての買い物だ。首・肩用ホッカイロ、腰用ホッカイロ、つま先用ホッカイロ、厚手の靴下、レッグウォーマー…と、防寒グッツ。これだけ用意しても、やっぱり寒いんだろうな。

15時に帰宅。
CSI:マイアミ4 第10話 運命の女、第11話 消せない感触のビデオ消化。17時50分に店仕舞いし、18時ジャストに寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月27日 (木)

B2 sugiura

7時のバスで出る。

7時45分、元集英堂楽器に到着。
200712273


となりが大黒屋になっている。なんだか下品な色だな。

8時にカヨルくんと合流。
キヨシのところに行き、白髪染めをしてもらう。今回は、ちょい黒目。11時まで滞在。

ランチはしなそば家
餃子と…
20071227


特めん手打ちの太めん。
200712272


デザートは道の駅はがでアイス。いつものコースだね。

13時30分に帰宅。
賀状のリストアップを始めたので、ついでに賀状書きも始める。あまり捗らない。16時に店仕舞い、16時15分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月28日 (金)

年賀状

6時30にノリダー号。曇り。

昼食後、少しだけ部屋を片づける。
それから賀状を書く。テレビは2時っチャオ!からライアーゲーム。そして、いつものレディス4からきらりん☆レボリューション。夕食、入浴をはさんで、ずうっと賀状書き。一気にすませてしまう…つもりだったが、半分で断念。飽きてきた。

夜のテレビはお笑いDynamite!。
賀状のことを気にしながらも、やる気ナッシング。テレビに釘付けだ。で、机のところで、いつの間にか寝てしまった。多分、20時ころだったと思う。

どうせ、賀状を書かないんだったら、布団敷いて寝ればよかった…と後悔。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月29日 (土)

年賀状Ⅱ

5時50分起き。6時起きの予定だったが、5時半に目が覚め、粘ってみようとしたが、だめ。とりあえず起きた。雨がやんで曇りになっている(朧月で判断)。昨夜はかなり降ったらしい。

出かける時間まで賀状書き。
住所書きが難航。書きなれない住所を書くと下手な字が、ますます下手になるので萎える。

8時のバスで出る。
もろもろの作業に没頭する。でも、依然として当たらない(何が?)。

13時帰路につく。
14過ぎに帰宅。昼食を食べて、書斎に入り、たまっているもろもろを片づけた。就寝時刻は不明。15時台だったと思うのだが。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月30日 (日)

年賀状Ⅲ

6時に出る。晴れ。また夜中に雨が降り、路面が派手に濡れていた。

カヨルくんのお迎えで出勤。
仕事はいつものとおり。若干、暇だったかな?

帰りは歩き。
所要時間は60分。帰宅後、賀状書き。テレビは電王 VS しん王

夕方からは立川GP。
出場選手の特別紹介があり、こういうところも、華やかである。結果はどうであれ、とにかく、すばらしいレースだった。きっぱりと感動した。すべての選手が完全に力をだしきり、最高の一瞬をつくりあげた。関係無いが、宮本さんの予想ははずれた。

賀状書き、終了。
もう、年賀状はやめたいよ。きょうも就寝時刻は不明。19時台だったと思うのだが。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月31日 (月)

63.8kg

6時にノリダー号。

今年最後のまったく祭り!
きょうは沢山イライラさせられ、沢山「まったく!」ち言いながら怒る。これだけ怒れば、来年からは平らな一年が過ごせるだろう。

帰宅後、出かける準備。
が、きょう着ていく予定だった服が見つからない。家の中、くまなく探す。時間ギリギリまで探す。が見つからない。

15時からシャワー。
シャワー後も探すが見つからない。宮本さんの場合、基本的にガンコなので他の服にするという選択肢は無いのだ。見つからなければ出かけない。が、きょうは下やんを待たせているので、渋々他の服で出かける。

もう、この時点で、きょうのお出かけが本気で無くなった。

16時のバスで宇都宮駅まで出る。
17時33分の宇都宮線で都内に出る。19時20分、東京駅で下やんと合流。そして、そのまま舞浜。ディズニー・シー入り。

メディテレーニアンハーバー沿いのいつもの場所を確保して21時からのブラヴィッシーモ!

引き続き、同じ場所でカウントダウンを待つ。
下やんと、二年振りだねなどと話ながら、ひたすら待つ。寒さを堪えて、ひたすら待つ。ショーが始まる前の、チップ&デールによるパフォーマンスで暖のサービスがあったのだが、これが暖かくて嬉しい。

そして23時30分、カウントダウン・セレブレーション!

素敵なショーと花火とともに新年を迎えた。

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »