« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月

2008年3月 1日 (土)

ラッキーデー

5時30分半起き。晴れ。朝からくしゃみ、鼻水。

9時に宇都宮駅。
きょうも細木先生のいうところのラッキーデーなのだ。家になんて居られないね。どんどん外に出て宮本さんのラッキーを見つけナイト!とはいえ、きのう弟ヒロシと西口系は満喫したので、きょうはベルに行く。

宇都宮駅から歩いて30分でベルに到着。
厳しい寒さがなくなったので、快適に歩けるね。しかしアレだ、冬の寒い中、AVAちゃんはよく歩けるなーと感心した。開店と同時にベル入り。5分もしないうちにベルの中は客でいっぱいになった。

TULLY'S COFFEEに入り、先月買った雅楽戦隊ホワイトストーンズを読む。
面白くない作品だね。ドラマの印象が強いので、どうも本のキャラに馴染めなかったり、読みにくかったり…。銀のエンゼルが良かっただけに、ホント残念。

結局、ベルでダラダラと過ごして14時30分に帰宅。
着替えて洗濯。もろもろの片づけ。一段落したところで、弟ヒロシから借りたThe World of GOLDEN EGGSのDVD視聴。

観終わって店仕舞い。19時に寝た。

結局、きょうのラッキーデーも何もなかったな。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 2日 (日)

65.2kg

6時30分にノリダー号。晴れ。冷えこみはさほど厳しくない。

きのうからSO905iCSをいじくりまくり。
着メロを色々と探してみたが、コレといったものが無いので工場出荷状態のままだ。じゃ、じゃ、じゃ、待ち受け画面だけでもと色々と探したのだが、DLした画像は高精細・高解像度でディテールや曲線などもきめ細かく、色あざやかに表現できるという液晶の実力を出せるものが無いので、これまた工場出荷状態のままだ。

なんだか、面倒になってきたので、しばらくはこのまま過ごそう。って、これってオヤジ化ですか?そうですか。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
書斎に入り、もろもろの片づけ。その後は借りているThe World of GOLDEN EGGSのDVD視聴。やっぱりシーズン2の方が楽しいね。クレジットみていたら勝地涼がゲストボイスで出ているよ。

17時に見終えて、店仕舞い。でも、すぐには寝ないで、少し粘った。18時45分に就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 3日 (月)

65.6kg

7時にノリダー号。晴れ。気温はちょっとだけ平年より高め。

黄砂の予報がでている。
宮本さんは黄砂よりも、近所の未開拓地の砂の方が深刻なのだ。
20080303


この辺の砂が風に舞って大変なんだよね

「D」の三菱電機、携帯電話の開発・生産から撤退と。
宮本さんの、初i-modeはD502iだった。このフリップが魅力だったんだよね。画面下の3つのボタンも使いやすかった。特に真ん中のボタンは押せるし上下にも動くし、大活躍しまくりだった。もう、一生Dで過ごそう…とまで思っていたくらいだ。

でも、実際には
D502i

SO503i

D251i

enjorno V101D(一応、三菱製)

SH901iC

SO905iCS…と、Dの経験は3機種なんだけどね

しかしアレだ。
思い入れがあったメーカーだけに、撤退はものすごく残念。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
着替えて洗濯。それからノリダー号で再外出。クリーニングとスーパーをまわり15時20分に帰宅。

夕方からネット。
もろもろの片づけが終わった所で、24シーズンⅥの21話と22話を視聴。CTUが中国人に襲撃されて大変な事になっている!

19時30分に店仕舞い。
とっとと布団に入ったのだが眠れなくて、22時30分に就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 4日 (火)

65.3kg

9時30分にノリダー号。晴れ。

梅は咲いたか、桜はまだかいな…。
といった具合に、宮本さん家の近所の梅が咲いた。新携帯のカメラを使って撮ってみる。
200703041


イマイチ、しっくりこないので、調整が必要だな。

業務終了後、雑誌などを買って帰宅。
買ったのは、週アス、DIME、鈴木みその流出者だ。
200803042


書斎でメールチェックなどをしながら読む。

夕方のテレビは、おかあさんといっしょ。
ぞう兄としょうこ姉の卒業ソング『君に会えたから』が素敵過ぎる。いい歌だなーと思っていたら、坂田修の作品だった。流石だな、坂田修。観終ってからDVDに移行。24シーズンⅥの23話と24話、最終回だ。やっと、ジャックとの戦いが終わった。これで落ち着いてベルに行けるよ。

店仕舞いは18時過ぎ。18時45分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 5日 (水)

64.4kg

6時30分にノリダー号。曇り。

仕事はいつものとおり。
何をしたかなー?覚えていない。ママと『さくらのモンブラン』を喰ったのだけは覚えているのだが…。
20080305


美味い!

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
着替えて書斎へ。メールチェック等をすませたあと、すぐに洗濯。15時、2時っチャオ!に森山直太朗が出ているのでしばし視聴。花を生で歌う。いい曲だなぁ。

夕方のテレビはおジャ魔女#。
最後の「母への信頼」うんぬんが良かったなぁ。その後、溜まりに溜まったCSI:ニューヨーク2のビデオ消化。18時に店仕舞い。19時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 6日 (木)

64.5kg

6時30分。新聞をとるため外にでると、風が冷たい。晴れ。

超劇場版ケロロ軍曹3を観に行く。
9時に迎えに来てもらってMOVIX 宇都宮に向かう。上映ギリギリに到着。相変わらずガンプラネタ満載で楽しかったなぁ。さすがサンライズ!

映画の後、大戸屋で食事。
200803061


カツと蕎麦の定食。
200803062


美味い!

で、デザートは別腹。31でマスクメロンを食う。ん?先週も喰ってるな。ま、いいか。

13時30分に帰宅。
安宅家の人々を視聴。観終えて店仕舞いし、14時15分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 7日 (金)

64.5kg

6時30分にノリダー号。晴れ。風も弱く絶好のサイクリング日和だが、残念。体調が悪い。

きのうamazonから荷物が届いていた。
森山直太朗のアルバム『諸君!!(初回限定盤)(DVD付)』だ。
20080307


7月に下やんとライブに行くから、聴きこまナイト!

13時から洗濯。
その後、書斎にてネット。なんだか眠くてしょうがないので、一段落したところで、部屋でだらだらする。

夕方のテレビはきらりん☆レボリューション。
いつものとおり、途中で眠くなり、エンディング前に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 8日 (土)

64.9kg

5時30分起き。1時40分に、地震の揺れで目が覚めたが、さすがに起きれなかった。

食事をして、書斎へ。
8時からテレビタイム。ケロロ軍曹まで視聴し部屋の掃除。その時に気が付いたのだが、屋根から噴水のように水が出ている。何なんだ?と表に出たら、どうやら太陽熱温水器の故障らしい。急いで、業者に電話して修理をお願いする。

そんな訳で、天気がいいというのに、完全ヒッキー決定。
書斎に入り、ビデオ消化。2週分の未来講師めぐる。花粉症の症状なのか、頭がポーっとしている。目も鼻もぼろぼろ。借りている本を読まなくてはいけないが、思考能力が大幅に低下。気力も萎えている。昼食をはさんで、ぐったりとビデオ消化。めぐる、ネットで盛り上がっているほど面白くねーな。

15時、業者来宅。
屋根に登って作業をしてもらう。宮本さんは、部屋でだらだらとテレビ。修理は90分ほどで終了。

夕方、鈴木みその流出者を読みはじめる。
16時からは第29回スポーツニッポン杯(FⅠ)クローバーカップをテレビ(とちテレ)で流しておく。ほぼ日レコードをブラブラして、フェア中のアルバムが2枚とも宮本さんの今の気分にピッタリだったので、お買い上げ!届くのが楽しみだ。

18時35分に店仕舞い。19時25分に就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 9日 (日)

64.9kg

6時にノリダー号。眠い。晴れ。もう、マフラーは必要ないね。

下やんから荷物が届く。
沖縄旅行のお土産だ。
20080309


『海のかけら ストラップ』は、軽くて小さいので宮本さんの携帯にピッタリだ。イイ!実にイイ!

ブルーシールのチョコドリンクはまだ飲んでいないが、美味かったら取り寄せよう!

きょうも完全ヒッキー。
書斎でもろもろの片づけをして、15時からビデオ消化。午前中、放送していた超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!を視聴。劇場で観た時も思ったのだが、うる星の劇場版1作2作目を足した感じのストーリー。ネットでの評価は低いが、宮本さんは嫌いじゃないよ。それに、美里の主題歌がいいしね。

17時に店仕舞い。
眠いんだか、眠くないんだか微妙ところを行き来し、19時15分に寝た。本当は、もっと早く寝たかったなぁ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月10日 (月)

64.6kg

6時40分にノリダー号。雨。だるだる。目が痒い。

久しぶりにFと。
ペースが掴めず、なんだかやりにくいなー。だまって黙々と作業をすすめる。

SGR版ハチクロの6巻を買って帰宅。
最終巻なので、胸キュンの連続。いい漫画だなぁ。外を見ると、雨がやんで陽射しがではじめている。思ったよりも天気の回復が早い。

CSI:ニューヨーク2 第9話 シークレット・ドールを視聴。
14時過ぎに灯油を買いに行く。帰宅して再出発。スーパーでペットボトルのお茶を買って帰宅。

帰宅後は、ハチクロ読みのつづき。
夜までずうっとハチクロ読み。途中、テレビを観たり携帯をいじくったり。読み終えたところで、店仕舞い。きょうもひたすら眠かったので、19時20分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

ソニエリ、ドコモ向け携帯電話の商品化計画を見直し

Cyber-shotケータイ「SO905iCS」に機種変して、アゲアゲ気分だったのだが、このニュースを見てサゲサゲの萎え萎えになった。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月11日 (火)

花粉症デビュー…かも

9時に帰宅。晴れ。

どうにも目がかゆくてしょうがない。
こんなにかゆいのは初めてだ。結膜炎か?それとも花粉症?爽ナシで水口画伯が言っていたが、『ある許容量を超えると、突然発症したりするという。人にはそれぞれ器があり、そこん中に花粉を溜めているイメージ。そこからこぼれると花粉症になる。』みたいな事を言っていた。ということは、宮本さんの器は、花粉でいっぱいになってしまったということか

食事をして書斎へ。
メールチェックに時間がかかる。すべてを休み休みやっているから。ひととおり片づいたところで、クリーニングに行く。が、残念だが、臨時休業だった。ま、ま、ま、安くやってもらっているし、しょうがないね。

帰宅後、買ってきた週アスを読む。
すっごく小さな記事なのだが、『日本一周歩数計の旅』という商品気になった。歩数計は今までピカチュウやサクラ大戦、あとてくてくエンジェルと色々と買ってきたが、どれもイマイチだったなー。コレだったら楽しく遊べそうだ。つうか、この商品のネーミングセンスにやられたんだけどね

15時に店仕舞い。15時15分に就寝。

と、いい感じにねついたと思ったら、達っさんからの電話で起こされた。しかも、くだらない内容だ。ううう…、しばらくの間、達っさんからの受信はメールのみにしよう。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月12日 (水)

吉田松陰…だって

7時30分に出る。曇り。

ジョージアおばちゃん来店。
カヨルくんに「あなたは吉田松陰の生まれ変わりね」と言ってきた。

吉田松陰が何者かが分からないので、苦笑いするしかなかったというが、宮本さんも吉田松陰が何者かが分からないのでポカーン

春だねぇ。春だからね。色んな人がやって来るわけだ。

業務終了後、どうにもこうにも眠かったので、事務所で90分程寝る。
目が覚めた所で帰宅。着替えて再外出。クリーニング屋、きょうも休みなので、そのまま帰宅。なんだかなー。

着替えて、昼食をとり、書斎に入る。
とりあえず、昨夜のCSI:ニューヨーク2 第10話 マンハッタン・キングダムを観る。19時に店仕舞い、19時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月13日 (木)

耳かきとCD

7時に帰宅。晴れ。

すぐに風呂に入る。
DIMEの『食事&通勤エクササイズでメタボを改善する「秘」テクニック』を読むが、Tazanほど役に立ちそうなものは無い。それより気になったのは『耳垢のタイプ別に選ぶ こだわり耳かき全24種』だ。加賀耳鼻咽喉科クリニックの院長が分類した3タイプの耳垢掃除に適する耳かきを紹介している。

で、早速手軽に買えるものをチョイスして買ってみた。
20080313


ののじ クルクル耳かき

宮本さんのベトベトタイプは、このヘッドを回して壁面の耳垢を掻きだすのだ。いい感じにフィットするのだが、目に見えるほど耳垢が無いので、取った感がイマイチだな。これだったら、ののじ耳かきKAGA premiumの方が良かったかもしれない。何てったってpremiumだもんな。

9時30分から書斎でネット。
メールとサイトチェック。AVAちゃんに「いい加減、ジムに復帰しろ!」と言われ反省。そうだ。今年になって全然行ってない。暖かくなってきた事だし、行かないと月謝がもったいない!

11時、荷物が届く。
ほぼ日レコードで注文したJazzモノと、amazonで注文した椎名へきるのベスト。
200803132

へきるタソのCDを聴きながら出発準備。
11時30分に家をでて、クリーニングに行く。で、きょうも臨時休業だ。それからスーパーへ。帰路が完全な向かい風。辛い。

帰宅後、昼食。
観たいテレビが無いので、CSI:ニューヨーク2 第11話 悲しき罠のビデオ消化。パニック・ルーム閉じ込められたダニーが、検視官ピノと連絡を取りながら検視を行い捜査を進めるという、ダニーメインのエピソード。いいねぇ。

観終わって店仕舞い。
とっとと寝るはずだったが失敗。くちコミ☆ジョニーまで視聴。途中でちょっと落ち着いていた鼻が、いきなり悪化した。ぐずぐずになり、くしゃみも止まらない。目も痒い。どうしようもないのでミント飴ちゃんを舐める。これが効いた。ミントが花粉症の症状緩和に効果ありというのはよく知られていることで、こんなに効くとはビックリである。

というより、本当に花粉症なんだかどうだか、怪しいのだが…。

落ち着いたところで就寝。多分、17時30分だったと思う。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月14日 (金)

66.0kg

7時30分にノリダー号。天気は雨。気温が高いという予報だったが、さほどでもない。

ホワイトデー。
キョーコへのお返しを考えていたら、コンビニで銘菓「かもめの玉子」を売っているのを見つけた。これはいい。見た目もまさしくホワイトデーである。
20080314


美味い!

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
雨なので完全ヒッキー。おもいッきりイイ!!テレビで、『1981/3/14 「劇場版 機動戦士ガンダム」が劇場公開された日』とやっている。当時、ミヤマス座の近くに住んでいたので、早朝に並んだんだよね。そんな訳で、BGVは劇場版ガンダムのDVD。

夕方までテレビ。
興味もないのに探偵学園Qなんかを観る。安いなぁ、この作り。その流れでくちコミ☆ジョニーまで視聴も視聴。観終わって店仕舞い。17時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月15日 (土)

久しぶりの(朝)ジム

4時起き。5分粘った。晴れ。昨夜の雨は強烈だったなぁ。

食事をして書斎へ。
メールチェックの後、8時からアニメタイム。しかし、途中で中断し、出かける準備。9時30分に家を出てベルに行く。

エアロバイク
   10分(Level 10)
トータルアブドミナル(腹筋)
   35kg 20回 3セット
ローワーバック(背下筋)
   35kg 20回 3セット
チェストブレス(胸筋)
   10kg 20回 3セット
プルダウン(広背筋)
   20kg 20回 3セット
のベーシック2~5番をやる。って、これ書くの1年振りかも。

昼近くなると、気温がぐんぐんあがる。
当然、眠くなる。うつらうつらしながら帰宅。着替えて再外出。溜まりに溜まったクリーニング。きょうは営業していた。汚れ物を預けて帰宅。

以後ヒッキー。
書斎でネット。曽我大介の『カリンニコフ:交響曲第1番/交響曲第2番』を、ネットショップではなく曽我大介のHPから注文。これも、到着が楽しみだなぁ。

17時に店仕舞い、17時15分に寝た。
久しぶりにベルに行ったから疲れた。

※タイトルはAVAちゃんのをパクリ。いや、オマージュってことで。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月16日 (日)

筋肉痛

7時37分にノリダー号。曇り。目はくしゅくしゅ。実にもうつらい。

E田さん来店。
エロトークで盛り上がる。休憩時、ままにスーパーカップのメロン味を買ってもらって喰う。ここのところ、毎日喰ってるよ、メロン味。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
帰ったら、目、さらに悪化。ガマンしながら洗濯とネット。15時30分から『さんま&マッキーの世界に一つだけの歌』をマッキー観たさに視聴。だが、やっぱりさんまが嫌いなのと、汚いヲカマが出てたのでチャンネルを『輝きの法則スペシャル』に変える。美里が出ているからね。

『仮面ライダーキバ』はあいかわらず録画のみ。
しかしこうまで観ないと、このまま最終回まで録りつづけ、来年まで一切観ないというのもアリではなかろうか?という気もしてくる。

18時に店仕舞い、18時15分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月17日 (月)

66.0kg

6時30分にノリダー号。晴れ。

週アスを買う。
今週は読みごたえがある内容だ。例えば、東京一番街の東京キャラクターストリート。テレビ局のショップがまとまって入っているなんて、これ魅力!変わりダネ目覚し時計Best5も見逃せない。スリープトラッカー・プロはマジに欲しいね。
欲しいといえば、広島カープ公式グッズのショルダーバッグも魅力的だ。だが、値段を見てドン引き。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
着替えてベル。

エアロバイク
   10分(Level 10)
トータルアブドミナル(腹筋)
   35kg 20回 3セット
ローワーバック(背下筋)
   35kg 20回 3セット
チェストブレス(胸筋)
   10kg 20回 3セット
プルダウン(広背筋)
   20kg 20回 3セット
のベーシック2~5番をやる。しばらくは、このペースで続けていこう。

ベル、帰路はまた完全に向かい風だった。
最後はへろへろ。久しぶりのベルまでサイクルが、からだに馴染んでいない。帰宅後は、着替えて昼食。それからCSI:ニューヨーク2 第12話 幻惑の視聴。

観終わって店仕舞い。18時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月18日 (火)

66.0kg

9時40分に帰宅。曇り後晴れ。

10時30分からラジかるッ。
見ながら、洗濯。ネットもやる。でも、花粉症(まだ未確定)で頭は動かず。一段落してから、買ってきたDIMEを読む。あまり面白くない。

昼食をはさんで、書斎にこもりつづける。
でも、15時くらい、さすがに飽きて部屋へ。日本選手権競輪、レディス4とくちコミ☆ジョニー!をザッピング。観終わって店仕舞い。18時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月19日 (水)

君あるがため

7時30分にノリダー号。曇り。天気予報を見ると、午後から雨の予報。ベル行きは中止。

サクラ大戦 ~君あるがため~を買う。
200803191


今月は携帯を買ったりと大きな買い物が多かったから、給料日後にでも…と思ったのだが、実物を見てしまうと、どうしても手に入れたくなってしまうという。病気だね。

そんな訳で、業務終了後とっとと帰宅。
着替えもせずに、サクラ大戦をプレイ。ほほぅ、初っ端は帝都花組だ。定番だね。フルボイスだったら、もっと良かったのにな。

雨が降る前に外出。
クリーニングとスーパー。クリーニングは23日まで臨時休業。またかよ。ま、ま、ま、しょうがないね。

帰宅すると荷物が届いている。
amazonで注文した戸田恵子のCDだ。
200803192


週アスの対談のコーナーでCDのことを話していたので、amazonで検索したところ、50%オフの1500円になっていたので注文したのだ。『伝説巨神イデオン』のエンディング・テーマ『コスモスに君と』が、メモリアル・ボーナストラックとして収録されているのは、とっても嬉しい。

別便でDVD『めがね』も届く。
200803193


劇場でものすごく観たかったのだが見逃した映画だ。ああ、これで引きこもりの日々が続きそうだ。

16時から日本選手権競輪。
最終の第11レース。社長出場する。みごとな勝ちっぷりだった。すばらしい。観終えてサクラ大戦。19時までプレイ。19時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月20日 (木)

65.9kg

6時20分。雨。

達っさんのお迎えで出勤。
雨。なのに、目くしゅくしゅ。室内の残留花粉が晴れた日よりも強く、鼻と目を刺激する。たまんないね。そんな中、シュガーさん来店。春物のワンピを着ている。相変わらず忙しいらしい。

業務終了後、歩いて帰宅。
ま、ベルに行けないからしょうがないね。家に戻ると、くしゃみを連発。何もする気にならない。競輪の合間にサクラ大戦をプレイしながら、ぼおっとしている。いやもう本当に症状がひどい。

気が付けば19時。
急いで店仕舞いし、19時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月21日 (金)

66.0kg

6時10分に出る。

天気が微妙なので歩いて出勤。
会社に着いたときにはぐったり。帰路はキョーコに送ってもらう。

ベル行きの準備をいろいろおこなう。
予報どおり、天気が悪い。強風が、それに加わっている。バスで行くべきか、自転車で行くべきか。とりあえず、様子見を兼ねてスーパーまで行く。強風に負けて目も鼻も最悪状態である。つらくて、身動きができない。そんな訳で、ベル行き中止。

14時からテレビ。
探偵学園Qの最終回。相変わらず、星野源ちゃん(猫田刑事)の出番は少ない。その後、日本選手権競輪を見ながら、サクラ大戦。RPGという割りには、レベル上げ作業がイマイチ。天外魔境的なこのシステムは、宮本さんはいただけない。

夕方のテレビはきらりん☆レボリューション。
いつものとおり、途中で眠くなり、エンディング前に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月22日 (土)

65.8kg

1時起き。

NHKのMUSIC JAPAN視聴。この歳で初めて『スリラー』のPVをちゃんと観たよ。2時25分からのらみみ。今回の話もイイね。思春期に入る男の子と、キャラの距離感が、いい感じに描かれている。たまにホロっとさせる回があるので、見逃せないのだ。

引き続きテレビ。
2時50分から英語でしゃべらナイト。今回の「がんばれルーキー応援企画」は英語番組というよりは、ビジネス番組という感じ。

3時30分から活動開始。
まず書斎に入り、メールチェックなどの作業。それから食事をして、書斎に戻る。ベル行きの準備をいろいろおこなう。明るくなった所で部屋の掃除。窓を開けると、やっぱり寒い。

9時、ベルに行く。

エアロバイク
   10分(Level 10)
トータルアブドミナル(腹筋)
   35kg 20回 5セット
ローワーバック(背下筋)
   35kg 20回 5セット
チェストブレス(胸筋)
   10kg 20回 5セット
プルダウン(広背筋)
   20kg 20回 5セット
レッグプレス
   20kg 20回 5セット
のベーシック1~5番をやる。
ベルの後ユニクロ。
週刊少年サンデーと週刊少年マガジンとのコラボレーションTシャツが欲しかったのだが、宮本さん狙いの『うる星やつら』のTシャツは売り切れ。

14時に帰宅。
以降、夜までばたばた。相変わらず、サクラ大戦もプレイ。第三話 ルーブルの秘宝に突入。19時に店仕舞い。19時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月23日 (日)

ビデオ消化

6時にノリダー号。晴れ。

起きたときから目はくしゅくしゅ。実にもうつらい。
そんな話をしていたら、社内便のドライバーが目薬をくれた。これがイイ感じに良く効く。
20080324


業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
この一週間のビデオ消化。ヤッターマンからどうクラの『試験に出る石川・富山 第三夜』まで。ケロロ軍曹は飛ばし観。

観終わって店仕舞い。
布団の中でサクラ大戦。どうにもこうにも、すぐに死んでしまうので楽しくない。眠くなった所で寝た。多分、19時だったと思う。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月24日 (月)

65.9kg

6時に出る。雨。

仕事はいつものとおり。
業務終了後は、歩いて帰宅。45分が、本当にきつかった。寒さで手足の指先は感覚なし。

雨なので完全ヒッキー。
CSI:ニューヨーク2 第15話 ゲームの代償を観て、サクラ大戦やって、書斎に移動してネット。17時ころ晴れてきた。部屋に移りサクラ大戦。19時までプレイし、19時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月25日 (火)

給料日

9時に出る。晴れ。

午前中のうちに、もろもろの支払い。
借金、NICOS、携帯代、ネット代、ベルの月謝、町民税等々…の支払いを済ます。そして、もろもろの買い物。
200803251


週アス、三谷本を2冊、『サクラ大戦~君あるがため~』エンディングテーマCDS。サクラは、年一ペースで新曲出してくれないかなー…と思ったり思わなかったり。

S.I.C.匠魂 SPECIAL 2ndもお買い上げ。
宮本さんの狙いは、仮面ライダー斬鬼&轟鬼。だが出たのは響鬼と響鬼紅。
200803252


斬鬼&轟鬼が出るまで買ってしまおうかとも思ったが、きょうのところはガマンだ。

10時30分に帰宅。
着替えて洗濯。ネットも少々。昼食後、汚れ物を持ってクリーニングに行く。が、閉まっていた。なんだかなー、無駄足だよ。しょうがないので、そのまま帰宅。

14時30分、再びクリーニング。
今度は開店していた。店に入ってオヤジを待つが、一向に出てこない。このまま帰るのは嫌なので待つ。10分程して、オヤジがスーパーから帰ってきた。夕飯のおかずを買ってきたという。そんなの関係ねぇ…といいたかったがぐっと堪えて汚れ物を出して帰る。

以後ヒッキー。
サクラ大戦をプレイしつつ、テレビ視聴。おかあさんといっしょ、ぞう兄しょうこ姉の最終週。心して視聴。今週はファミコン(ファミリーコンサート)中心メニューだ。観終わってサクラ大戦。19時に店仕舞い、20時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月26日 (水)

65.9kg

10時に帰宅。晴れ。

買ってきたTazanとブロスを読む。
20080326


Tazanの特集『メタボを撃退せよ!』を読みながら、スーパーカップのメロン味を食っている宮本さんってどうよ?

昼食後、書斎でネット。
CSI:ニューヨーク2 第16話 獲物のビデオ消化。16時くらいに雷。おへそ取られちゃうよ~。

おかあさんといっしょは、ファミコン。
♪ぼくときみで大興奮。宮本さんの一番好きな曲だ。あしたもファミコン特集らしい。観終わって店仕舞い、18時に就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月27日 (木)

B2 sugiura

8時のバスで、元集英堂楽器まで出る。晴れ。

9時30分にカヲルくんと合流。
キヨシの店に行く。今回は白髪染め。黒めにしたかったので4番でお願いする。毎回サンプルを見せてもらって液を決めるのだが、宮本さんはその違いが分からないので、聞かないで欲しいよ。今回の4番だって、4月だから4番にしたのだ。

キヨシの後はベルモール。
ユニクロでうる星やつらのTシャツを買う。ユニクロのサイズはデカイので、Sサイズでピッタリだったよ。次回は9日に、うる星やつらのTシャツが販売されるというので、それも買わナイト!

ランチは爆弾ハンバーグ
腹が減っていたので『ダブル爆弾ハンバーグ』。これまたペロっと行っちゃったから、自分でもびっくりだ。

14時30分に帰宅。
相変わらずのサクラ大戦。16時20分からおかあさんといっしょ視聴。何故か、クリスマス曲。明日はぞう兄としょうこ姉のラスト。しっかり観ナイト!

観終わって店仕舞い。17時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月28日 (金)

色々と終わったり変わったり

6時に出る。天気は曇り。

雨上がりなので歩いて出勤。
ハケンのお兄ちゃんに「あした、最後の出勤をして、週末に引っ越すんだ」と言われて、ちょっとビックリしたり寂しくなったり。そうかぁ、新生活の時期だもんなぁ。

業務終了後は、キョーコカーで送ってもらう。
天気が微妙なので完全ヒッキー。サクラ大戦三昧。所々でテレビ視聴。家族愛と夫婦愛、女同士の友情を描いた『安宅家の人々』は最終回。やはり宗一は死んだ。てっちゃんの言ったとおりだ。なのに、ハッピーエンドって…。

おかあさんといっしょ、ぞう兄としょうこ姉が卒業。
♪タンポポ団にはいろう!!あたりから涙。最後の曲、♪フェア・ウェル~さよならしても~は、スタジオ版。そこに昔の映像が出てきたりして、号泣。
で、
新兄姉登場。そうキタかぁー。たくみ姉の変身に期待。

夕方のテレビはきらりん☆レボリューション。
いつものとおり、途中で眠くなり、エンディング前に寝た。


タイトルは、マイミクさんのパクリ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月29日 (土)

65.7kg

2時起き。喉が痛い。風邪か?

3時から風呂。
風呂の友は、ずっと読み終えていない鈴木みその『流出者(ナガレモノ)』。2時間たっぷり半身浴。

6時から活動開始。
晴れ。朝食を食べて、書斎に入る。とりあえず、録画在庫の整理をする。9時からアニメタイム。

昼前、そろそろベルにでも行こうかと思ったが、いまひとつ喉も気分もすぐれない。
仕事の具合を考えて、ベル行きはやめてサクラ大戦プレイ。サクラ大戦は、レニ、織姫、カンナ、アイリスの4人がやる気最高!状態だったので、難なくエンディングを迎える事が出来た。

夕方は書斎でネット。
火~木曜日のやすグアップ。まとめ書きは、面倒だなぁ。18時30分から電脳コイル。観終えて店仕舞い。19時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月30日 (日)

五街道

6時にノリダー号。曇り。眠い。ひたすら眠い。いくら寝ても、眠い。冬眠に入った熊の気分である。そろそろ目覚めの季節なのに。

ネットで魅力的な万歩計を発見。
ちょっと前まで『日本一周万歩計の旅』という万歩計が欲しかったのだが、完歩するまでに時間がかかりすぎて、途中で飽きるのが見え見えなのだ。

で、今回発見したのがセイコーエスヤードから発売される『五街道』という万歩計(歩数計)。五街道くらいの距離だったら、ひとつひとつやっつけていくのが可能だ。これ魅力!セイコーブランドっていうのも魅力!ただ価格がちょい高めなのが残念。けど、買うけどね。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
NHK教育の『伝説の碁打ち 本因坊秀策』を観ながら、部屋の片づけ。囲碁に興味はないけど、時代と人間に対しては興味津々である。途中でテレ東の大食い予告番組に切り替え。

夕方から、ずっと未見だったDVD『めがね』をBGVにサクラ大戦。
クリア後のダンジョンが出てきたので、それをプレイ。眠くなったので、18時過ぎに店仕舞い。とにかくえんえんと眠い毎日である。困った。でも、眠いので19時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月31日 (月)

花冷え

6時20分に出る。眠い。たくさん寝たのに。雨。寒い。

カヲルくんに迎えに来てもらって出勤。
仕事はいつものとおり。いろいろと入れ替えをしつつ、新学期を向かえる準備。

雨なので、ベルは休む。
業務終了後、歩いて帰宅。ベル休んだ分、ウォーキングでカバーだ。もろもろの片づけをしてから出掛ける準備。

15時に家を出てクリーニング。
きょうはカウンターに『15分程留守にします』とメモが置いてあったので、そのまま待つ。で、本当に15分して店主ズ戻ってきた。

15時30分に帰宅。
着替えて書斎に入り、もろもろの片づけをおこなうが、気がついたら、寝ている。なぜだ? 16時20分から、おかあさんといっしょ。きょうから新兄姉。うーん。たくみ姉は、一見ロリなのに歌が上手い。

17時からめがね
ずっと流し観だったので、本気観だ。で、ケータイの着メロをメルシー体操にする。5月の光石研のイベントにも参加を考える。18時に店仕舞い。19時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »