« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月

2008年4月 1日 (火)

新年度

9時に達っさんカーで帰宅。快晴。しかし、雨。

家に着いて、急いでテレビ。
はなまるマーケットを観る。民放初出演のぞう兄を観るためだ。で、はなまるカフェを途中から視聴。最後の「ひとりが好きなんです」って発言!はっちゃけ過ぎじゃね?そのあとぐったり。しかし、いつまでもたらたらしてはいられないので、もろもろの片づけが一段落した10時過ぎ、部屋の掃除を始める。

昼食後、買ってきた雑誌を読む。
毎週の事だが、宮本さんの情報源は週アスとDIMEなのだ。ちっともオッサレーじゃない。で、気になった記事が4月4日~5月8日メガマフィン登場

14時、ノリダー号を取りに行く。
強い向かい風で歩きにくいが、この60分のウォーキングでベルに行けない分をカバーする。帰りはノリダー号。追い風なので、グングン進む。ついでにクリーニングに寄ってみたのだが、臨時休業になっていた。ホント、ここは休みが多いな。

帰宅後はテレビ。
どんなものかと、おかあさんといっしょ視聴。今月のうた『はじめて はじめまして』は中々いい曲だね。新兄姉にぴったりだ。そういえば、しょうこ姉はどうしているかな?とググってみたら、オフィシャルサイトがオープンしていた。

18時に店仕舞い。寝る前にケータイからYouTubeのスプーを視聴。まだあってヨカッタ。しょうこ画伯のスプーは伝説だからな。落ち着いたところで就寝。多分19時過ぎ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 2日 (水)

ジャイアントペロティ

6時30分にノリダー号。晴れ。朝から、花粉の症状が強い。

コンビニでジャイアントペロティ発見!
それだけだったら興味も示さないのだが、ラムちゃんがプリントされているのでお買い上げ!
20080402


『少年サンデー』と『少年マガジン』の創刊50周年企画はまだまだ続きそうだな。

そんな宮本さんを、荒木師匠は『だっちゃミヤモト』と命名。
面白い!このセンス、イイね!ただ、カヨルくんは「AV男優の名前みたいだな」と言ってきたので、一気にテンションダウン。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
着替えて、昼食を食べる。テレビはCSI:ニューヨーク2 第18話 命の選択。CSIは4月に入ってから週一になってしまったので、これまたテンションダウン。

以降は書斎にこもり、夕方までぐったりとして過ごす。
途中、洗濯をしたりテレビを観たりもする。何気なく『アナ☆パラ』を観ていたら木根(尚登)さんが出ている!テンションアップ!水曜日のコメンテーターだという。去年のライブDVDの告知をしているのでケータイでチェック。即、お買い上げ!18時に店仕舞い。19時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 3日 (木)

My Blue Heaven

6時30分にノリダー号。晴れ。

♪My Blue Heavenを歌いながら作業をする。
歌っているうちに映画が観たくなったのでネットでお買い上げ。
20080403


1990年の映画だ。
リック・モラニスが大好きで、当時はスクリーンやロードショーといった映画雑誌を買い込み、英文のファンレターの書き方みたいなコーナーを参考にして、リック・モラニス宛に手紙を出したもんだ。

そんな訳で、帰宅後DVD視聴。
もちろんオリジナル音声で観る。何度も観ているのだが面白いなぁ。そして懐かしいね。あっという間に観終わってしまった。

15時すぎ、ノリダー号でクリーニング。
きょうは営業していた。帰り道にスーパーに寄って帰宅。以後、書斎でもろもろの片づけをする。とにかく細かい雑用が多い。

夕方以降も書斎であれこれ。
18時30分に店仕舞い。19時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 4日 (金)

駅の時計

9時30分起き…の予定だったが、二度寝してしまい、起きだしたのは10時10分。晴れ。

急いで出発準備をする。
家を出たのは10時30分。キョーコカーで宇都宮PARCOまで送ってもらう。きょうの目的は『まんだらけ』で見かけた超合金魂のゲッタードラゴンだ。で、わき目も触れずまんだらけ討入り。

売り切れてた。

見かけたのが一ヶ月前だから、しょうがないっちゃあしょうがない。こんな事なら、先月躊躇せずに買っておけばヨカッタと反省。

このまま帰宅するのもアレなので、宮ぶら。
寄るつもりも無かった無印良品で、前から狙っていた『駅の時計』が半額になっていたので、迷わずお買い上げ。
200804041


駅の時計に使われている文字盤をそのまま用いてるという事で、視認し易く、汎用性の高い。無駄に横長なのもイイ!

後は、ロッテリアで絶品チーズバーガー喰ったり…
200804042


INDY cafeに寄ったり…
200804043


やすまるでもんじゃ焼き喰ったり…
200803034


と、お一人様満喫。16時近くにすべて完了。カヨルカーと達さんカーを乗り継いで帰宅し、書斎に入る。

夜までもろもろの片づけに追われる。
夜のテレビはMステ、トゥームレイダー2など。でも、完全にBGV状態。23時に店仕舞いし、23時50分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 5日 (土)

REMASTER

5時起き。晴れ。4時30分くらいには目が覚めていたので、ちょっと睡眠不足である。

目が痛い。
何事かと思って鏡を見ると、アイラインに白いぽっちが出来ている。モノモライか?ついでに言うと、喉も痛い。頭も痛い。痛い痛いと、朝からのた打ち回る。

書斎へ。
メールチェックに時間がかかる。アニメタイムは9時から。ケロロ軍曹を見終えたところで洗濯と部屋の掃除。体の調子がイマイチなので、完全ヒッキーを決め込む。

昼頃、荷物が届く。
先日amazonで注文したDVD『TM NETWORK -REMASTER- at NIPPON BUDOKAN 2007』だ。早速視聴。ウツの顔が丸いな…とか、てっちゃんが老け込んでるな…とか思いながらも、ヒット曲中心のメニューは燃える!しかも、ほとんどオリジナル・アレンジ。これは聴きやすいね。全盛期のようなSFっぽさは無いが、これはこれで楽しいライブだな…と。

一通り観終えてネット。
サクラ大戦もやる。テレビは…記憶がない。何をしていたんだろう。気絶してたのかな?17時に店仕舞い。17時15分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 6日 (日)

YUMING - SHANGRILA III

7時にノリダー号。晴れ。

朝のアニメタイム。
新番組が多い。それを全てチェックし忘れ。絶対可憐チルドレン、来週こそ観ナイト!
観逃したといえば、ボクらの時代 八嶋智人×古田新太×池田成志も観逃した。キバは、ビデオすら撮らなくなってきたね。ハハハ。

業務終了後、ドラッグストアに行く。
花粉症薬などを補充。帰宅後はだらだらとテレビを観ながら、サクラ大戦。しかし、14時あたりから猛烈な眠けに襲われ、意識を失う。ようやくすっきりしたのは、15時半くらいになってから。

メール便が届く。
下やんからのDVDだ。中身はユーミンのSHANGRILA III。そんな訳で、早速視聴。凄いステージだ。きのう買ったTMネットワークのステージと大違い。壮観、圧巻、感無量。

つるちゃん、ありがとう。

便箋に、「へなちょこブログに、お礼書いておきなよ」と記してあったので、ここで礼を言っておく。

17時30分、視聴終了。
引き続きDisk2を視聴。全て観ようと思っていたが、18時を過ぎたら、またまた猛烈に眠くなる。内容がつまらないわけではない。とにかく、からだが睡眠を欲している。やむなく18時30分に視聴を打ち切り、店仕舞い。18時45分に寝た。ちょっとうしろ髪を引かれたね。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 7日 (月)

おならスースーすう太郎 2008

6時にノリダー号。曇り。多少陽射しあり。

去年買ったサクラの盆栽。
名前はおならスースーすう太郎。今年は咲かないなーと思っていたら、芽が出てきた。
20080407


っつうことは、今から咲くのか?これから咲くのか?それとも、ただ伸びるだけ?

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
昨夜の予報で、昼あたりから雨になるということだったので、きょうのベル行きは中止。書斎でテレビ(お元気ですか日本列島)ときのうのサラリーマンNEOの録画視聴の二本立てとなる。セクスィー部長は面白いなぁ。

午後いっぱい、テレビと格闘。
店仕舞いは17時。18時35分くらいに寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 8日 (火)

蜂に…

刺された!
シャワーを浴びた後、パンツをはこうとした時、チクっ!と感じた。静電気かな?と思ってもぞもぞしていたら蜂が出てきて大騒ぎだ。刺されたのは親指。指の治療よりも前に、この部屋に居る蜂の除去が先ってな感じで、フルチンで蜂を追いまわす。タオルにとまった所を急いでクルクルっと巻き込み、玄関先に投げた。
以上、フルチンでの作業。

そんな事があったので、てっちゃんに迎えに来てもらって出勤。
萎え萎え気分で業務をこなす。刺された指には、とりあえずムヒを塗ってみたが、ムヒって蚊用の虫刺されじゃね?蜂じゃねーよなー…なんて事を言いながら過ごす。ま、腫れがひいて来たから良しとしたが…。

帰りは、達っさんカーで送ってもらう。
ホンダの渋滞にハマって中々家に着かない。なんだかなー。蜂のこともあり、気分はいまいち。おやつを食べて、書斎へ。うだうだとメールチェックなどをする。

午後のテレビはお元気ですか日本列島
ヤチケンの髪型がニュースの時のアレと違ってちょっと戸惑ったが、前髪おろしバージョンもありかなと思ったり、思わなかったり。その後は竹内まりや~SONGS1周年記念スペシャル視聴。NHKさまさまだな。

観終えて店仕舞い。19時に寝た。こ

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 9日 (水)

クリーニング臨時休業

7時にノリダー号。曇り。外は風が強い。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
溜まりに溜まった洗濯をしてから、クリーニングへ行く。風、あまり変化なし。横風である。感じとしては、おおむね横のほとんど向かい風。しんどい。そして、クリーニングはきょうも休みだ。帰宅して、今度はスーパーをまわって帰宅。書斎に戻ってネット。

CSI:ニューヨーク2の撮り忘れ。
一週間の楽しみが無くなり萎える。お元気ですか日本列島を観ながらサクラ大戦。夕方はDVD『めがね』を観ながらサクラ大戦。

18時に店仕舞い、18時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月10日 (木)

6時。小雨のうちにノリダー号で出る。

帰宅後は完全ヒッキー。
新聞を読む。それから、おもむろに書斎。ネットをはじめる。午前中は、ずうっとこれ。

昼食後は、書斎で調べものをする。
そのままずうっと夕方まで。書くようなことはまったくなし。テレビはお元気ですか日本列島とアンフェアの最終回。最近の注目は、ヤチケンの髪型が毎日違うので、きょうはどんなもんかと確認作業。きょうは、前髪たらしバージョン。

観終わって店仕舞い。20時頃に寝た。多分。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月11日 (金)

TOKYO

6時。雨。

食事をして書斎へ。
もろもろの片づけをする。11時前に晴れてきたので、出発準備。12時30分に家をでて駅前に向かう。これが間違い。バスが14時45分まで無い。一旦家に戻って、時間まで待つか、このまま歩いて行くか悩んだ末、歩く事にする。

途中で力尽きてタクシー。
駅前まで乗るのはもったいないのでベルモールまで。2060円。この出費は痛い。ベルモールからは歩いて駅まで。気温が高い。おかげで体調もそこそこ。やはり、気温が高くないとだめだね。早く30度の日々がきてほしい。

新宿湘南ラインで、16時20分新宿着。
恥ずかしいがアルタ前で友人と合流。純喫茶テキな所で雑談をしながら、のんびりと。気が付いたら18時30分、急いで解散。その後、小粋によって、新商品の物色。かまわぬのシャツが欲しいのだが、12000円はちょっと出せないね。

東京駅に移動。
目的はまめぐいと、キャラクターストリート。TOMICA SHOPのトミカ 組み立て工場でトヨタbBを組み立ててもらい、JUMP SHOPで両さんの菓子を買う。

21時、東京駅をでて、ホテルにチェックイン。
入浴し、テレビは所さん。途中で打ち切って寝るつもりだったが、おもしろかったので22時半まで見てしまう。就寝は22時45分。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月12日 (土)

UTSUNOMIYA

3時起き。

星の王子 ニューヨークへ行く視聴。
もう何度観た事か。それでも観ちゃうのは、この時間の選択肢がないからだ。観終わって出発の準備。きょうこそはしくじらないでバスに乗りたい。バスの時間は宇都宮駅発8時50分なので、7時の宇都宮線に乗れば間に合うのだ。

6時にチェックアウト。
上野駅に向かう。出発まで時間があるので朝マック。念願のメガマフィンのセットを買い込む。思いのほか早く上野駅に着いたので、電車を一本早める。しかも快速ラビットだ。8時19分、宇都宮着。バスの時間まで30分も空いちゃったよ。やっぱり7時発の宇都宮線でヨカッタなと反省。

10時に帰宅。
あとはいつものとおり。ケロロ軍曹を観ながら洗濯。もろもろの片付けもする。

昼食後は、クリーニング。
きようは開店していた。汚れ物を出して帰宅。以降、書斎にヒッキー。NHKのあしたをつかめをなどを視聴。

17時過ぎ店仕舞い。
18時からメジャーと電脳コイル。観終わって就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月13日 (日)

ミニミニ大作戦

6時にノリダー号。小雨。

昨夜は寝つきが悪かった。
布団に入っても、ぜんぜん眠けがこない。こういう状態は久しぶりである。疲れているし、全身がだるいのに、寝られない。まいったよ。

14時過ぎに帰宅。
以降はミニミニ代作戦を観ながら、あれこれをする。ときどき、書斎にも行く。夕方は、書斎で雑用の片づけ。18時に店仕舞い。18時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月14日 (月)

おならスースーすう太郎 2008

6時半起き。雨。

カヨルくんのお迎えで出勤。
仕事はいつものとおり。タケちゃんマンとの会話はほとんど無し。

業務終了後は、歩いて帰宅。
家に着いて書斎へ。休刊日なので、新聞はない。メールチェック等をすませ、まずは昨夜のサラリーマンNEO3-2を録画で観る。会社の王国は面白いなぁ。

昼食。
その後書斎に戻って、もろもろの片づけ。14時過ぎ、ちょっとすう太郎の手入れ。雨はやみ、青空が広がっている。いい天気だ。先週、芽だと思ってい緑のソレは、やはりつぼみだった。

20080414


♪遅咲きガール 遅咲きガール ときめきたいのよ

テレビは、お元気ですか日本列島から爆笑問題の日本の教養。NHKばかり観て、オヤジ化の始まりか?

夜はヤッターマンからコナン。
ヤッターマンのオープニングが変わった。音屋吉右衛門より断然イイ!これなら毎週観ちゃうね。観ながら、宿題のお母さんの似顔絵を描き上げる。
200804142


去年のと顔が違うのはご愛嬌だ。変わらないのは、タッチの手癖だな。あと、バックがグリーンって事。

21時45分に店仕舞い。
とっとと寝たいのだが眠気がこない。ぐだぐだしていたら、就寝が23時になってしまった。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月15日 (火)

ゆめのかけら

0時30分起き。晴れ。眠りの深さはそこそこだったが、目覚めのタイミングが悪くて、起きるのがつらかった。5分くらい、粘ったかも。

ぞう兄としょうこ姉の最後のCD『ゆめのかけら』を買う。
20080415


ヤバイ!イイ曲多すぎだ。中西圭三作曲の『ぼよよん行進曲』、服部隆之作曲の『ジャバ・ジャバ・ビバ・ドゥー』なんかは、クオリティーが高い。子供の歌なのに手を抜いてないのがイイ!
でも、今年2月の歌『だじゃれだゾ~』にはかなわないや。

…!

今気がついたが、1stと比べると、二人とも顔がシャープになってるね。

業務終了後、居残り。
製作途中のお母さんの似顔絵をやる。今回はちぎり絵バージョンだ。つうか、ちぎり絵は面倒だなぁ。で、2時間ほどやってみたが、途中で飽きたので取りやめて帰る準備。

天気がよくて暖かいので、すぐには帰らない。
ちょっと遠回りして帰宅。着替えて、昼食。書斎に戻り、あれこれをする。14時から、お元気ですか日本列島で箱男の髪型チェック、SONGS コンピレーション90's青春のバラードでGet Along Together ~愛を贈りたいから~を熱唱し、その時歴史が動いた 音楽の市民革命 〜神童モーツァルトの苦悩〜…とNHK三昧。

もちろんその後もNHK。
おかあさんといっしょ、クインテット、天テレ…と教育テレビ三昧。19時15分に視聴を打ち切り、19時35分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月16日 (水)

きみのこえ

1起き。晴れ。余裕を持って準備をしたいので、30分ほど早く起きてみた。でも、目が覚めたのは0時30分。最近、本当に目覚めのタイミングが悪い。

差し入れがイパーイ!
クロボーの黒棒名門、御殿場高原シリーズのチーズケーキ、くるみ餅、スーパーカップのメロン味…、全部コンビニで手に入れられる商品だ。ソレをペロッといっちゃったよ。もちろん全部。

ノリダー号でのBGMは♪きみのこえ。
おかあさんといっしょの曲だ。メロディー歌詞共にイイ!なんで、こういういい曲がチャートインしないのかが不思議でならない。9時過ぎに帰宅。着替えて、洗濯。一息ついてからクリーニングへ。

休みだ。

帰宅して書斎にこもり、13時からCSI:ニューヨーク2 第20話 沈黙の過去を視聴。14時から、お元気ですか日本列島で箱男の髪型チェック。ここのところ変化が無いので、今の髪型に定着したらしい。

夕方までネット。
17時に店仕舞い。18時に就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月17日 (木)

417の日

417(椎名)へきるの日。へきヲタでは無いが、きょうくらいはBGMをへきるタソで過ごそう。

6時45分にノリダー号。曇り。気温は高め。

達っさんと雑談。
「宮本さんの夢って何?」という問に「これといって無し」と答えたら、「夢が無いのは、心に障害を持っているからだ」と言われてしまった。なんだろ?達っさんは、新しい宗教でも立ち上げるつもりか?

で、宮本さんの希望・願望としての夢についてちょっとだけ考えてみる。
車が欲しい。パソコンが欲しい。テレビが欲しい。
マギーに会いたい。星野源に会いたい。神田山陽に会いたい。
小林聡美に会いたい。室井滋に会いたい。もたいまさこに会いたい。

寂しい奴。

業務終了後、ローソンに寄る。
ネットで注文したセイコーの歩数計 五街道の支払いを済ます。検索した結果、ヨドが一番安かったのだが、考えてみたらネットで注文しなくても、宇都宮にはヨドがあったじゃんね。送料、損した気分。(その後、気づいたのだが、金曜日に注文すれば、送料無料だったという。トホホ…。)

帰宅して一息つくと、すでに雨が降りだしている。
予報では、これから大雨。以降、書斎にヒッキー。テレビはお元気ですか日本列島から、解体新ショーゆうどきネットワークまで視聴。このメニュー、完全におじいちやんだね。

観終えて、店仕舞い。
18時30分に就寝。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月18日 (金)

おならスースーすう太郎 2008

6時に出る。雨。強く降っている。

達っさんのお迎えで出勤。
この雨だ。ホント助かる。ありがとう。仕事はいつものとおり。業務終了は、キョーコに送ってもらい帰宅。

雨なので、完全ヒッキー。
すう太郎の水やり。ツボミ、イイ感じに開き始めている。
20080418


13時からスタジオパークからこんにちは。
ゲストは筧利夫。熱いな。熱いね筧。引き続き、お元気ですか日本列島で箱男、英語でしゃべらナイトで八嶋さんチェック。

夕方のテレビはきらりん☆レボリューション STAGE3。
スタッフが変わったのかな?声優の変更、3DCGを使った作画、なんだか馴染めない。20時以降は観たい番組がない。NHKの水泳を見て、ニモに移動。興味もないが、芸術劇場のピアニスト アンドラーシュ・シフ “人生最大の難関に挑む”も視聴。これはBGVには向いている。

23時ちょい前に店仕舞い。あしたは早いので、早く寝る。天気予報がいまいちなので、早起きして様子を見るのだ。23時40分に就寝した。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月19日 (土)

引きこもり

4時20分起き。曇り。目覚ましは5時に合わせてあったが、目が覚めたら起きるつもりでいて、そのようにした。

まず書斎に入り、メールのチェック。
それから朝食、ひげ剃りなど。外を見ると、晴れ間がでてきている。道路も乾きはじめた。ただ、風が強い。

9時からアニメタイム。
ブルードラゴン、しゅごキャラ、ケロロ、リボーン。そして、あたしンち。あたしンちは長いね。6年目?宮本さんは、その前にやっていたののちゃんが好きだったんだけどな。DVD化されないかな?

12時からはメレンゲ。
光石研が出るので正座して視聴。トークがぎこちない。早く八嶋さんや筧利夫のように、バラエティー馴れして欲しいね。

午後のテレビは絶対彼氏の再放送。
バカにしていたが、面白い。ただ、リアルタイムでは観る気しないね。あとは、競輪中継、読書、サクラ大戦の3本立てで夕方まで一気に突っ走る。

18時からメジャーと電脳コイル。観終わって就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月20日 (日)

さくら咲いた

6時にノリダー号。曇り。眠い。だるい。

仕事はいつものとおり。
タケちゃんマンは休み。おすぎともろもろの片づけ。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
すう太郎、ただ今見頃で餃子います。
20080420


洗濯をしながらネット。
BGVはYUMING - SHANGRILA III。やっちゃダメだと思いながらもサクラ大戦もプレイ。18時からホレゆけ!スタア☆大作戦~まりもみ一触即発!~第14話 須藤が!?元気が?!視聴。初めて須藤元気のダンスを見たよ。今さらですか?そうですか。

観終わって店仕舞い。19時15分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月21日 (月)

7時40分にノリダー号。曇り。晴れそうな雰囲気はある。体調はいまいち。眠い。

最近、連続テレビ小説『瞳』が面白い。
ヤスケンがイイ、狩野学がイイ、須賀(健太)クンがイイ!でも、一番イイのは、森迫永依ちゃんだね。ちびまる子ちゃんの時と違って、すっごいツンツンしている。なんか、それが微笑ましく可愛い。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
すぐに着替えて、昼食を食べる。書斎で一息つき、14時から、お元気ですか日本列島と、爆笑問題の日本の教養。箱男、きょうは前髪がオッサレーだ。中村晴日がNEOでやっていた髪型だ。じゃ、じゃ、じゃ、アレはNHKオリジナル?

夕方はサクラ大戦。
まだやっている。レベルだって99になっているというのに!何を求めているのか?何をしたいのか?わからないが、とりあえずやる。ハハハ(笑)バカだね。17時までプレイし、18時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年 オレ企画!

2005年、
県内の市章を集めるという『栃木県44市町村カントリーサインの旅』という企画をやった。

2006年、
何の知識も無く日光街道を歩いてみようと『街道ウォーカー 日光街道てくてくの旅』という企画をやった。

2007年、
ビリーズブートキャンプに入隊し『打破!メタボ体型』と題して、-20㌔のダイエットをやった。

今年は何をやろうか?と悩んだ末、買ってきたセイコーの歩数計 五街道を使ってバーチャルな街道踏破をしてやる事にした。

題して…

2008年 オ~レ、オレオレオレ オレ企画!
『街道ウォーカー 日光街道てくてくの旅
バーチャル編』

20080421


近日実行!

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月22日 (火)

ぞう兄の誕生日

0時30分起き。曇り(後晴れ)。

アラキ師匠来店。
この雑誌に連載を持っているという情報を得たので、ペンネームを聞いたのだが教えてくれない。今月号の表紙にある、緑色の文字でかかれているペンネームのどれか?というヒントだけ教えてくれたのだが…。

9時30分に帰宅。
テレビを観ながら洗濯。そしてネット。昼食後、お元気ですか日本列島。15時に再外出。クリーニング、きょうは開店していたよ。

16時に帰宅。
以後書斎。メールチェックなど。いろいろと起きている。どんどん処理する。多い。ネットを徘徊して見つけたのだが、ぞう兄の31歳の誕生日だという。おぉ、三十路越えしていたなんて、ちょっと驚きだ。

18時に店仕舞い。18時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月23日 (水)

きょうはベル

6時30分にノリダー号。晴れ。朝のうちに、すう太郎の水やり。
20080423


最近、文具収集にはまっている。
必要も無いのに、ボールペンを買ってしまう。きょうは、ここのところ、書き味が気に入っているJETSTREAMの多機能タイプ『ジェットストリーム 2&1』を買う。新しいのが出ると、欲しくなっちゃうんだよね。コレ病気。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
書斎に入り、もろもろの片づけ。14時過ぎからベル出発準備。14時40分にでる。往路が追い風。帰路が向かい風。

18時くらいに帰宅。
着替えて食事。書斎にこもり、テレビを観ながら、もろもろの片づけのつづきをする。

19時からケータイ捜査官7
興味が無いので未チェックだったが、観たらかなり面白い!キャストもイイ!仮面ライダー龍騎の津田寛治(編集長)と松田悟志(ナイト)、ハリケンブルーの長澤奈央、何故かミッキー・カーチス。これから、要チェックだね。

その後は、くりいむナントカといい旅・夢気分人気のSLで行く栃木・益子~那須高原をザッピング。観終えたら店仕舞いするつもりだったが、22時からのその時歴史が動いたが『古事記』を扱っていたので、そのまま観ることにした。

22時45分、番組が終わったところで店仕舞い。23時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月24日 (木)

HEY!taxi!

0時30分起き。曇り(後雨)。

すう太郎に水やり。
20080424


雨の予報なので、てっちゃんのお迎えで出勤。
仕事はいつものとおり。荷物多め。カオスだもんね!18巻、ターザン、ブロスを買う。

帰りはタクシー。
雨の降りが強いので、歩いて帰るのを諦めたのだ。1000円以内で乗れるかと思ったら1380円もした。高いなー。

帰宅後は完全ヒッキー。
何をしたのか覚えていない。多分、テレビを観ながらサクラ大戦。18時に店仕舞い。19時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月25日 (金)

給料日

7時のバスで出る。曇り。少し冷えこんでいる。

車中、ケータイを駆使し、もろもろの支払い。
借金、NICOS、携帯代、ネット代、ベルの月謝、町民税等々…。

8時、元集英堂楽器前に到着。
200804251


カヨルくんと合流しB2 sugiuraに行く。
重かった前髪をバッサリ切る。ちょっと春らしくなったな。

ランチはPIZZERIA BACIO
宇都宮のマダムが集う、オッサレーな店だ。カヨルくんが株式会社宮食の商品券を持っていたので、ここにしたのだ。
プチサイズの前菜、サラダ、スープとおかわり自由の自家製パン。
200804252


宮本さんの頼んだイタリアのこだわり4種が乗ったピッツァ。
200804253


カヨルくんセレクトの生ハムと半熟たまごをのせたビスマルク風ピッツァ。
200804254


店の雰囲気とこのボリュームで1050円は安い!ここイイネ!来月も来よう。

デザートは別腹。
マックフルーリー 抹茶&オレオ®クッキーを喰う。コレも美味い!

13時、カヨルくんと別れて宮ぶら。
宇都宮PARCO7Fの無印良品でもろもろの買い物。上野文具で文房具チェック、東武宇都宮のコムサで夏物チェック。給料日で金持っているから、歩き回るのが楽しいね。

オリオン通りをブラブラしていると、新星堂でDVDのワゴンセールを発見。全て1000円だというので、早速覗く。物色していると、色々と興味をそそるモノが出てきた。かなりの時間悩んだ末、3本まで絞り込んでお買い上げ。
200804255


角川ヒロイン第一選集(角川ヒロイン映画、『セーラー服と機関銃』『時をかける少女』『結婚案内ミステリー』をBOXセット)
魔界転生(2003年バージョン)
木更津キャッツアイ ワールドシリーズ さよならキャッツ★限定版(DVDが完全にコンプリートできるBOX)

安いよ!こんなに買って3150円。こりゃあしたからDVD三昧だな。

16時、カヨルくん宅の前で立ちんぼ。
カヨルくんカーで家まで送ってもらう。16時30分に帰宅。もろもろの片づけをやり、17時30分から赤毛のアン(とちテレ) アン日曜学校へ行く視聴。2003年の銀行マソ時代によく観ていたのを思い出す。

18時からは、きらりん☆レボリューション STAGE3。
始まったとたん、いきなり眠くなった。これから佳境なのに。18時15分、我慢できなくなり、視聴を諦める。店仕舞いして、撤退。18時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月26日 (土)

木更津キャッツアイ ワールドシリーズ

5時30分起き。でも、5時には目が覚めていた。天気は曇り。

朝食後に書斎。
とりあえず長野の聖火リレー中継を見る。でも、すぐに飽きてしまって7時から木更津キャッツアイ ワールドシリーズ視聴。うっちー、普通にしゃべれるんじゃん。観終えて、木更津熱が再沸騰。テレビシリーズのDVD、売ってしまったことを後悔する。

10時、カムカムミニキーナ2008年本公演『ダルマ』のチケット争奪戦。
争奪というほど大変ではなかった。すんなりアクセスし、すんなり予約完了。7月の新宿行きが決定した!

ちょっと外出。
クリーニングとスーパーをまわって帰宅。昼食後、一息ついてから、もろもろの片づけ。天気が悪化していて、ぽつりぽつりと小雨も降りはじめた。以後、完全ヒッキー。木更津キャッツの特典ディスクを視聴。本編よりボリュームがあるよ。

18時からメジャー。
その後、電脳コイル。観終わって店仕舞い。19時30分に寝た。熟睡したいなぁ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月27日 (日)

魔界転生

7時にノリダー号。曇り。道路が少し濡れている。

仕事はいつものとおり。
特筆する事は無い。しいて言えば、終始、眠かったなぁ。

つんどく(積読)が増えてきて、ちょっと焦る。
取り合えず読もうと思って買ってはみたものの、 読まずにどんどん積まれていく状態が続いている。先月買った三谷本も読み終わっていないというのに、きょう3冊も買ってきた。とりあえず、2月に買ったケロロ軍曹 16 超特別版を読まナイト!

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
メールチェックのあと、魔界転生視聴。2003年に観ているのに、すっかり忘れている。というより、当時は、韓国ホラーのボイスを観た後に、劇場をはしごして魔界転生を観ているよ。随分、元気だったなぁ。

18時に店仕舞い。
だらだらとしながら、19時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月28日 (月)

ワッキー

7時にノリダー号。曇り。

新人が入る。
以後ワッキーと呼ぶ。きょうが初日なので「嫁ひとり、子ひとりの49歳!シクヨロ~♪(チャラ男風に)」と自己紹介したのにスルー。KYな宮本さんになってしまった。

週アスを買って帰宅。
てがるで提供している家計簿は、ちょっと面白いかも。対談のページは西冬彦。少林少女のプロデューサー。ちょっと熱いオトコだ。

夕方、かなり遅い昼食を食べ、書斎。
一息ついてから、洗濯。それから、メールチャックやなんやらをしていたら、どんどん時間が過ぎていく。HEY!HEY!HEY!まで観てしまう。で、店仕舞いが20時45分。就寝は21時になってしまった。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月29日 (火)

早春

0時30分起き。目覚ましをかけずに自然覚醒で起きるようにしていたら、この時間になった。

夢をみたらしい。
キャストはぞう兄しょうこ姉。寝る前にケータイからブログを覗いていたからなのか?

予てから探している曲を見つけた。
合唱団の時代に歌った『早春』という曲。作詞も作曲も分からずにずっといたのだが、ググったら簡単に発見できた。中村千尾作詞、中田喜直作曲。CDだとコレに収録されている。

混声合唱とピアノのための合唱組曲『宇宙戦艦ヤマト~新たなる旅立ち~/勇者ライディーン』も探しているのだが、ヤフオクあたりで出品されていないかな?


業務終了後、スーパーとドラッグストアをまわる。
11時過ぎに帰宅。夕方まで書斎。サイトチェック。進行はいまいち。16時30分からサラリーマンNEO 3-4と、きのう放送のお元気ですか日本列島のビデオ消化。その後、とちテレの犬夜叉と赤毛のアン。

観終わって店仕舞い。18時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月30日 (水)

結婚案内ミステリー

6時30分にノリダー号。晴れ。

業務終了後、真っ直ぐに帰宅。
角川ヒロイン第一選集の結婚案内ミステリー視聴。渡辺謙、若っ!観終わって書斎へ。もろもろの片づけをおおこなう。

14時から洗濯。
お元気ですか日本列島を観ながらネット。

夕方のテレビはどれみ#。
『お母ちゃんに会える!あいこ涙の再会』を視聴。あいこママの話、重い。いきなし「お母ちゃん流産してしもうたんや…」は、重いだろ。当時は日曜朝の放送だったのに。
その後さらに「お父ちゃんとお母ちゃんなぁ、駆け落ちして来たんや…」って、メロドラマかよっ!ま、あいちゃんのスカート姿は、ボーイッシュ系キャラが、女の子らしくした瞬間に萌えるの法則に抜擢ってことで。

赤毛のアン『ダイアナをお茶に招く』も視聴。
黒スグリの果実酒を木苺水と間違えて飲ませてしまい、ダイアナを酔わせてしまうアン。ダイアナの母がダイアナにアンと遊ぶことを禁ずるという、こっちもヘビーなエピソードだ。何度も観ているのに、何度も感動してしまう赤毛のアン。DVD、買っちゃおうかな?

観終わって店仕舞い。19時15分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »