5時30分起き。晴れ。目が覚めたところで起きた。時間的には十分な睡眠だったが、起きても、まだ眠い。
食事をして書斎へ。
パソコンの前にすわったら、また少し寝てしまった。ほぼ日手帳2010の注文をする。いろいろと悩んだ末COUSINにしてみた。宮本さんは、無駄な書き込みが多いので、今のサイズだと、書ききらなくて付箋紙貼りまくりなのだ。それが解消できるだけでもいいかな…と。
9時10分に出発。
行き先はベル。途中、ヤマトに寄って荷物を出したり、コンビニで銀魂30巻を買ったりする。それでもオープン20分以上も前に着いてしまったので、しばらく周りをぶらぶら。AVAちゃんと合流。今年のCOUSINを見せてもらう。デカイ!そして重い。気軽に持ち歩くのには、ちょっと考えもののデカさだな。ま、もう注文しちゃったからアレだが。
ぱっつあんと遭遇。
あぁ、きょうは月曜日だったね。休みが変わって、すっかり土曜気分でいたよ。ぱっつあんは、サバイバルエアロビクスに参加しよう!と誘ってきた。ベルで言うところの、脂肪燃焼サーキットを180分もやるという…その名のとおりサバイバル!かなり興味をそそるのだが、休みがなぁ…。障害はそれだけなんだよね。休みがすんなり取れれば、是非、参加したいのだ。
私信
AVAちゃんも、どすか?サバイバルエアロ。
イチハラビギナーに参戦。
余計な説明、一切ナッシング。それでも皆ターンを決めやがる。宮本もなんとかついていったものの、コレはキツイ。「散々だったな…」と反省していると、キョーコと遭遇。イチハラビギナーに出ていたという。で、やっぱり「散々だったな…」と。
ぱっつあんに誘われて、イチハラ・コンビネーションに参戦。
これがコンビネーション☆デビュー。で、玉砕!そりゃ、当たり前だ。ビギナーで殺られちゃっているのに、コンビネーションなんて…。とにかく回る。くるくる回る。気がつけば、他の輩と逆向いてるという。もういやだ。
テンションさげさげのままラテンに参戦。
腰の回旋を気にしつつのステップ。やりにくいが、これさえ攻略できればラテンは楽しいのだ。そして、9月なので新しいコリオ。やはり、アラベスクが多い。これをやると、「やっぱテラウチコリオだなぁ」と感じる、きょうこの頃。
休憩時間。
ぱっつあんと、某兄ちゃんに誘われて、キャンペーンに参加。いや、誘われなくても参加したんだけどね。今月は月曜が休みなので、測定日を14日に予約した。つうか、某兄ちゃんとも、これをきっかけにしゃべるようになる。
そして、一緒にステップ1に参戦。
きょうはアレか?月初だから新会員さんが多いのかな?予約のクラスはどれも満員御礼状態だ。もちろん、このクラスもだ。来週、トミーのスタイルに参戦できなかったら、時間をずらして、夜のシュガーさんスタイルに出たいな。
タジマ・コンビネーションに参戦。
タジマ女史、コンビネーション恐怖症になっている宮本を、「慣れですから」といって優しく向かいいれてくれる。あぁ、女神様に見えるよ。といいつつ、やってみると、これまた難解で、アノ三拍子はどうやったらすんなりとステップ踏めるのでしょうか?やっぱり、コンビネーションは嫌だぁ(泣)。
「どうでしたか?コンビネーションは?」
と、かわいい顔して訊かれちゃうと、嫌だとも答えられず、来週も参加決定となる。ま、タジマニアだからいいか。
そんなタジマニアは、ビギナーにも参戦。
withタンクトップのお父さん。きょうはやけに人が多い。スタジオはぎゅうぎゅうだ。で、押しに押されて、また戦闘になってしまった。戦闘は障害物が無くて動きやすいのだが、先生がよく見えないので、あまり良い位置とはいえないんだけどね。ま、タジマニアだからいいか。
締めはナチュラルポール。
トミーの代行で、ミスタータナカ。あのテンションあげあげのミスターが、癒し系のクラスをどう進行するのか?すごく楽しみにしていたのだ。全体の流れは変わらないものの、トーンを押さえたミスターもアリかなと。ここまでやると、さすがの宮本もぐったりさんで、また途中で眠くなってしまった。
まだ、イケる感じだ。
が、丸一日ベルで過ごすのもどうかと思うので、これで切り上げる。シャワーを浴びてロッカールームで着替えていると、シマダ氏と遭遇。「筋肉痛になりませんでしたか?」と、きのうのフォロー。ちょっと、どんだけイイ奴なんだよ!一回レッスンに参加しただけだというのに、こんなオッサンを気遣ってくれるなんて!もうね、なんとか身体をやわらかくして、次回のレッスンに望みたいね。酢か?酢でも飲めば、やわらかくなるのか?
20時30分に帰宅。
いやぁ、休日を満喫したという満足感でいっぱいだ。普段は絶対に飲まない『KIRIN_淡麗グリーンラベル』を飲んで、21時に寝た。