« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月

2011年11月 1日 (火)

休みたい

10時起き。晴れ。

ものすごく眠くて、何回も意識を失った。
かなり疲れているね。バイト、入れすぎたよ。ぜんぜん回復できない。

いつものバスで出勤。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 2日 (水)

わーきゃーいわれたい

深夜の無線。
トピックスはSKEとか、ナゴドとか、AKBステージファイターとか。最近は言い争いブームで、向こうが「キモチワルイ」と云ってくれば、こっちは「うすらハゲ!」と返すという…。ま、軽いネタなんだが、いつか本気になって怒ってくるんじゃないか…と思うと、宮本的にはあまり好きじゃないやりとりなのだ。

11時、業務終了。晴れ。

13時からはバイト。
今月は怒濤の休み無しシフトである。大丈夫か?壊れやしないか?不安はかなりあるが、やるしかないのだ。バイト終了後、今月の休みがなくてトホホな気分になっているところにQTから無線。仕事のこと、自家発電(もちろん隠語)のこと、これからのプランのこととかしゃべっていたら、あっという間に家に着いた。

帰宅後、ラジオ。
深夜の文化放送 超!A&G+「ヒャダインのわーきゃーいわれたい」を聴きながら、もろもろの片付け。のつもりが、ガチ・リスニング。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 3日 (木)

寝ていたい

12時起き。晴れ。かいかい、少し楽になった。

シャワーを浴びて出掛ける準備。
猛烈に眠い。なにしても眠い。こんな状態なので、ネットも出来なきゃ、本も読めない。とにかく寝ていたいという毎日。

…。

頑張らねば。

月一のアレが届く。
こうやって気遣ってくれるのもいつまで続くのやら。とにかく、今月もいただけたので一安心といったところか。

それも含めて、頑張らねば。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 4日 (金)

VOWZ BAR に行きたい

イベント満載。
スポレクとちぎ元気グルメ選手権餃子祭り。そんな訳で、連日満室御礼。気合で乗り切る。テンションを上げるために、心のBGMはヒャダイン。


9時、業務終了。晴れ。

いつものように、社食で爆睡。
目が覚めたところで、きょうのメニュー【アジフライ定食】を喰らう。時間まで、しばしテレビ視聴。NHKいっと6けんで四谷VOWZ BAR の紹介をしていた。メニューとかショウタイムとか、なんだか面白そうなので、次の休みには是非行きたい。…といっても、次の休みは12月なんだが(涙)。

13時からはバイト。
もう、のっけから団体さん祭りである。そりゃそうだ。ホテルだって満室なんだから、JRだってごった煮状態。そしてそば屋にもその流れが…。

22時、ぐったりして業務終了。
ノリダー号で帰路に着く。途中ベルにて空気入れ。そこで発見したのだが、ジム、アリーナのガラスが曇りガラスになっていた。

23時に帰宅。
疲れ切っているので、そのまま布団。そして就寝。また顔を洗うの忘れた。イカンイカン。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 5日 (土)

編集したい

10時起き。曇り。気温は…よくわからない。ちょっと高めかな。よく寝たわりには、寝足りない感じがする。

シャワーを浴びて、書斎へ。
もろもろを片づけ、ネットのチェックなど。

12時にノリダー号でJR。
きょうあすはバイトである。きょうもスポレクの影響でのっけから大入り。店仕舞い後、売上金を見てびっくり。頑張ったなぁ、ヤスヒ子。

23時、ノリダー号で帰宅。
洗濯機をまわしている間に、バスタイム。きょうはちゃんとサクセスした。というのも、鏡を見た時、脳天がちょっとヤバイことになっているのに気が付いたからである。もしかしたら、ザビエル様になってしまうかも知れない。もう、白髪だったりゲーハーだったり、加齢って嫌だなぁ。

深夜は編集。
あのケンカから1ヶ月である。もう落ち着いて観られるだろう。作業中のBGMは竹内まりや。


どの曲もどの曲も素晴らしいの一語。
楽曲も宮本の心の柔ひだにグッと来て、ものすごく力をいただく。そりゃあ、テンションも上がるさ。まりや、ありがとうございます。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 6日 (日)

宮本の人生あと14127日

9時起き。小雨。

10時過ぎ、ナイト上がりの師匠から無線。
「忘年会ってのは何度やっても良いんだろ?」といって、忘年会第一弾サブタイトル未定の日程が決定。場所は未定。

11時過ぎ、シャワー。
出掛ける準備をして12時にノリダー号でJR。きょうもバイトである。日曜日だし、マーヒーだろう!高を括っていたら大間違いだった。やはりスポレクの影響で、若干高齢のジャージの小団体がわんさかと来店。前半で疲れ果てる。

きょうの夕餉。
電波系サブカル系女子に人気のコロッケうどん。
20111106


後半戦、まさかのサプライズ。
懐かしキャラ【Oちゃん】の襲撃に遭う。「久しぶり!」という感動よりも、リアルに驚いた。Oちゃんは何の前触れもなく来宇するので、再会の度に驚かされる。てか、きょうそば屋にいるってよく分かったなぁ…と。そんなOちゃんも、知り合ってから10年である。時の流れを感じますなぁ。

またのご来店を、お待ちしております。
ってか、今度ユクーリ食事でもしたいもんです。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

18時からはCSファイナルステージ。
あぁ、期待のルーキー山田がスタメンから外れているなぁ…なんてケータイでチェックしていたところ、酔いどれている師匠から無線。「BSでしか放送していないから、実況中継したろか?」とエセ関西弁で長期戦を挑んできた。こっちはそば屋の繁忙時間帯なので、丁重にお断りをする。仕事上がりからずっと起きていたというが、ずいぶんと元気じゃねぇか!

22時15分、業務終了。
きのうほどの売上がなかったにしろ、最後の最後でバタバタと駆け込み客がいて、店仕舞いが遅くなってしまった。

夜は、最近どうバカになった師匠と無線。
きょうは夏野菜スペシャルを視聴中。「おいパイ食わねぇか」の件で大笑いである。観終えてからの師匠は、大泉さんのあの口調になってて、これまた面白い。「ぼかぁ、アンタのくだらない電話につき合わされて、36時間も起きているんだ!」とまで云われる始末である。で、なんだかんだとしゃべり倒して、無線を切ったのは深夜2時。

ホント、この人、元気だなぁ(*´-ω-`)・・・フゥ。

就寝は3時ちょい前だったかな。
今夜は目覚ましなしで寝よう。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

ドラファンのAVAちゃん、おめでとうございます。
オレ竜ドラゴンズ、強かったですなぁ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 7日 (月)

シーズン終了

10時起き。晴れ。

寝不足と疲れで、肩から上がひどい状態。
特に、湯切りをする右腕が痛い。湿布薬を貼るが、効かない。せっかくかいかいがおさまったのに、すぐつぎの病気がやってくる。

いつもの時間にシャワー。
そして、いつものバスに乗って出勤である。

スワローズの2011年シーズンが終了。
今年は開幕から愉しませてもらった。来季まではゆっくりと過ごすとしよう。とはいえ、12月4日にはファン感がひかえているので、まだまだスワローズさんには愉しませてもらわナイト☆

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 8日 (火)

ペプシピンク

スポレク関係でバタバタ。
きょうが最後の夜である。宅急便の受け付けが多いのなんの。そんなスポレク、今年がファイナルだそうで、そりゃいやがうえにも盛り上がる訳だな…と今さらながら納得する。

10時、業務終了。
いつものように社食で昼寝。いつものように社食で昼餉。そして、いつもの時間に退社。

13時からバイト。
前半はスポレク、後半は学生の小団体でバタバタする。で、閉店過ぎても客は途切れず、バスの時間ギリギリになってしまった。おかげで着替えることが出来ず、そば屋ウェアで帰宅。やけに寒いなと思ったら、きょうが立冬だったという。灯油、そろそろ買っておかないとイカンな。

ぐったりである。
頭を洗ってハゲ防止…と思いつつ、そのまま就寝。

きょうのドリンクはペプシピンク。
20111108


キライじゃないよ。
むしろ好きなくらいだ。ただ、ペプシ小豆のようなインパクトがなく、きれいにまとまりすぎているので【☆☆☆★★】星3つ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 9日 (水)

清々しい朝

3時30分、深夜の無線で起きる。
主なトピックスは「けいおんにはまる」、「友人の結婚式で何を披露するか?」、「きょうの昇進試験」の3本。なにかと大変なようで、気愛で乗り切っていただきたい。特に、昇進試験。

6時。
すっかり目が覚めてしまったので洗濯。朝の風が冷たいが気持ちいい。うっすらとホコリが積もっている床掃除もする。BGMは薬師丸ひろ子ベストセレクション。

出張していたデジカメが無事帰還。
液晶画面の不良ということで交換してもらった訳だが、梱包が大袈裟すぎて、パソコンでも届いたのか?と思ったくらいである。ま、なにはともあれ、直ってヨカッタ。

いつもの時間にシャワー。
いつもの時間のバスに乗り出勤である。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月10日 (木)

深夜の濃い時間

深夜、酔いどれから無線。
いつもの店で豪遊してきたという報告を受ける。おいおいおい…、ずいぶんと景気が良いじゃねぇか!!!で、いつものように、勝手にしゃべって、眠くなったところで切られてしまった。

あの方がご来館。
今夜も熱く自転車トーク。先日のサイクルモードでR3は名前が変わって、GENERATION R3となっていたということを伺う。ついでにGENERATION R3用のペダルも選んでもらう。あの方はシマノの530がいいというので、そのままソレを装着することに決めた。

11時、業務終了。くもり。

13時からそば屋。
ここのところ、毎日こんな感じなので、曜日感覚が全然無い。そうかぁ、木曜日デスかぁ…と日報を書いて初めて気が付く。

珍客来店。
リンタロウセンセイである。学校の帰りに寄ってくれた。切実に英語のレッスンをお願いする。1レッスン、うどん一杯でどすか?

22時に業務終了。
なんとか最終バスに乗り込んで、23時30分に帰宅。眠さピークなので、シャワーも浴びずにそのまま就寝。ああ、絶対にハゲるな。

| コメント (3) | トラックバック (0)

2011年11月11日 (金)

のんきやの広島焼

2時50分、ケータイの着信音で目が覚める。
「きのう電話したっけ?」という話から、ぐだぐだトーク。特になにをしゃべるでもなくても、ほっとする時間を過ごす。

目が覚めてしまったので、深夜の洗濯。
断捨離もする。まだまだ出てくるね。きょうは米米CLUBのライブグッズを一掃。Tシャツとか黄ばんじゃってるよ。

きょうもバイト。
雨なので4キロ先のバス停まで歩く。そして、バスにてJRまで。出勤して給料明細を見て、やる気が出てきちゃうところをみると、どうやら宮本はおカネが大好きらしい。そうなのだ。世の中おカネなのだ。おカネは裏切らないし、おカネがあれば結婚だってできるのだ。

前半はマーヒーだったので掃除。
こうやって身体を動かしていないと、立ちながら眠ってしまいそうだ。休憩時、AVAさんが云っていた「のんきやの広島焼」を購入。オプションを付けたら1千円超えしてしまった。画像がないのは、買って速攻がっついて喰ってしまったためである。

後半戦はリーマン祭り。
常連さんとはなしをする宮本は、なんだか屋台のオヤジっぽいなぁ…と。そんな屋台スタイルが心地よかったりするんだけどね。で、名残惜しいが21時に店仕舞い。「また、よろしくお願いします」と最後の客を送り出す。

23時30分に帰宅。
もうダメだ。眠くてしょうがない。毎日こんな状態なので、ネットすら出来ないという。ま、いいや。テレビもネットもなくても生きられるってのが分かったからね。いつものように、シャワーも浴びずに就寝。

絶対にハゲる。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月12日 (土)

再 発

10時30分起き。快晴。

あれこれして、出発は14時。
いつものバスで出勤である。特筆することはナッシング。

かいかい再発。
今度は上っ腹あたりが痒くて痒くて仕方がない。アトピー?アレルギー?宮本の身体はどうなってしまったんだ?

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月13日 (日)

新企画

深夜の無線。
新企画を打ち明けられる。あれこれとアイデアをひねり出して、気が付けば朝である。無線では「それいいね!」なんてゲラゲラと笑っていたが、締め切りが今月末ということを考えるとこれは笑っていられない。宮本、そのうち死ぬんじゃねぇの?

婚礼の関係で、業務終了は11時30分。くもり。
毎回腹立たしいのは「残業は30分までつけてもイイよ」という云い方である。こちとら定時は9時だって云ってんだろうが!!!善意で残ってんだよっ!!!残るなら報告しろって云うから報告すれば、なんだよその云い方!!!別に、ここで残業代を稼ごうなんて思ってねーよ!!!このバカちんがっ!!!

ホント、言葉ひとつひとつにストレスが溜まる。
こんど、そんな云い方されたら、人がいなくてもとっととあがらせてもらうぞっ!!!

13時からバイト。
バイト先のTさん(30)は鉄道マニアである。鉄道の話をさせたら止まらない程だ。加えて、仮面ライダー好きでもある。ひょんなことから宮本が響鬼好きを語ったら、ライダートークが止まらなくなり、仕舞いには「DVDを貸すから、全部観ろ!」という課題まで出されてしまった。

リアルに観る時間なんてないんだけど…困った。

日曜なので忙しいのは前半。
後半は早めに片付けの準備をして余裕を持って店仕舞い。22時15分のバスで帰路につく。

24時30分に帰宅。
まさかの寝落ちで、帰宅がこんな時間になってしまった。もうヘロヘロである。そんな訳できょうも布団に直行。そのまま就寝。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

きようのBGM。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月14日 (月)

引っ越し

8時10分起き。晴れ。

きょうもすぐには起きられず、10分ほどこぼれた。
だるいよ。眠いよ。しんどいよ。でも、きょうはパソコンを移動しないといけない。某企画のVTRを宮本宅で編集するというのだ。あの散らかった書斎に人を入れ込むのは宮本的にいやなので、自室にパソコンを移動する。

引っ越しさせたよ、がんばって。
ついでなのでパソコンの内部の掃除をする。念入りに綿ぼこりを取り除く。エアインテイク、ほとんどふさがっていたよ。やばいなぁ。

シャワーを浴びて、出掛ける準備。
12時にノリダー号でJRまで。きょうはバイトである。ちょっと今月はシフトに入りすぎである。もう、毎日クタクタでちっとも愉しくない。これはちょっと考え物だな。

22時、業務終了。
雨なのでバスにて帰宅。一息ついて、やすグでもアップしようかと思ったところに、師匠から無線。会社の人とホテルのバーで呑んでたという。先日の企画、宮本は編集だけの参加という話だったのだが、なんだかカメラマンまでやらされそうである。撮影するのはいいが、今の宮本には時間が無い。限られた時間の中で、何をどうやって撮影するのやら。こん詰めた話をしようと思ったら「今からうんこするから切る」と。ホント、この人はフリースタイル過ぎる。

アメリカ横断のDVD視聴。


イイ感じにうとうとし始めた2時30分に無線。
部屋でワンカップ大関を呑んでいるという。主なトピックスは♪心凍らせてを熱唱したい…と。「ヤスヒコにはこの曲を託す」と渡されたソレは♪やっぱ好きやねんである。で、さっき途中だった企画の話をしようと思ったら「今からイニシャルD観るから切る」と。フリースタイルにも程がある。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月15日 (火)

七五三

10時起き。曇り後晴れ。朝は路面がびしょ濡れだった。夜中にかなり降ったみたいね。

食事をして、書斎へ。
もろもろを片づけ、11時から洗濯。自室のパソコンで、あれこれ。

いつもの時間にシャワー。
いつもの時間のバスにて出勤。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月16日 (水)

クリスマス企画けてーい

クリスマス企画。
12月23・24・25日、レストランにてピアノ演奏けてーい!!!ちゃんと弾くのはバレンタイン企画以来である。

深夜の電信
新企画の打ち合わせ。きょうも色々とアイデアをひねり出して、気が付けばである。決まったことはBGM。Bank Bandの♪糸という曲である。ベタすぎて恥ずかしいが、カントクが云うんじゃ従うしかないな。


まぁ、これだけでも決まってヨカッタ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

11時、業務終了。晴れ。寒い。

バイトの時間まで無線
これから日本橋まで出かけて、ブライダル関係の会議に出席だそうでご苦労さんです。いやいや、人の心配している場合ではない。宮本はこれからバイトである。

休憩時、QTから無線
こっちは新生活が始まりそうで、なにやら愉しそうである。ただ、どうだろう、最後にはいつもエロトークになるという件。ま、これも愉しいからいいんだけど。

22時、業務終了。
いつもの時間のバスで帰路につく。バスを降りたらものすごく寒くて、寒い分空気がよくてとても星がきれいだった。

23時30分に帰宅。
部屋の暖房を入れて着替えて、熱いほうじ茶を飲もうと思ったところに無線。いま、日本橋から帰宅したという。新企画のこん詰めた話から今年の野球観戦の総括まで、ガッツリしゃべって無線を切ったのは朝4時である。

もう、体力が残っていないので、そのまま就寝である。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月17日 (木)

合宿の準備

11時起き。晴れ。寒い。

着替えて洗濯。
もろもろを片づけ、合宿の準備をする。布団を干したり、スペースをつくったり。昼食前、一息ついて、書斎の片づけをはじめる。いろいろ見当たらないものが増えてきたので。

14時にシャワー。
いつものバスで出勤。きょうは頭痛が酷い。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月18日 (金)

定例会

ちょっと遅れて誕生日パーティ。
…といっても、深夜にプリンを食べただけなんだが。Nキチ、35歳、おめでとう。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

11時に業務終了。曇り。冷えこみはさほどでもない。しかし、きょうは陽射しがないので、午後になっても気温は低いままらしい。やだなぁ。

13時からバイト。
怒濤の4号店は閉店ギリギリまで来客あり。いつもならウェルカムなのだが、きょうはこのあと川越討ち入りなので、心の中で謝りながら、とっとと片付けを始める。

22時に業務終了。
22時38分の新幹線に乗り込み、川越に向かう。23時30分に川越着。その足で川越温泉湯遊ランドに行き、カツオ節臭い身体を洗い流す。そうなのだ。師匠にはバイトの件を云っていないのだ。なんとなく伝えないのは、「ビンボーキャラ」を隠したいからである。

24時30分に師匠宅着。
きょう川越に来たのは、定例会はもちろんだが、あした披露宴で流すVTRの撮影をするので、その打ち合わせをするためである。一息ついたところで和民に移動。いつものようにバカみたいにビールを呑むようなことはせず、軽く呑んで軽くつまんで、そしてあしたのプランを練る。

場所を移して、二次会。
あしたのプランは大体決まったので、こんどは宮本の愚痴をたっぷりきいてもらう。「アンタは、本当に面倒臭い人だ」と云われて、どこかで聞いたような台詞だなぁ…と思ったら、FBの【TOKUGAWA15判定】で

宮本 さんは面倒くさいけどなにか憎めない『綱吉タイプ』
という結果だったのを思い出した。師匠はいつでもすてきだし、どんな話にも面白おかしいコメントをたくさんしてくれるし、とてもいい会だった。あんな、寂聴さんみたいな人が身近にいたら人生が軽くなりそうだ。

いちばん苦しいとき、わかっている人がちょっと話を聞いてくれるだけでいいものなんだなぁ。

4時に師匠宅。
どうでしょうのアメリカ合宿横断のDVDを観ながら、にげらげら笑った。二人とも、ナイト明けで寝ていないというのに、なんとも元気である。気が付けば6時30分である。外もすっかり明るくなっている。目覚ましを12時にセットして、7時に就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月19日 (土)

撮影+合宿 Ver2.5

12時起き。雨。

着替えて身仕度。
肝心な家主は熟睡中。「12時45分ですよぉ」と起こすと、「切りが悪いので、13時まで寝る」と二度寝。だったら初めから13時起きの予定にしてくれたらヨカッタのに!

14時に師匠宅をでる。
これから新郎宅に向かい、VTRの撮影である。このプロジェクト、宮本は編集だけの参加予定だったのだが、カメラマンが仕事のため、急遽、編集&カメラマンを任されることとなったのだ。

15時30分、土呂駅前。
ここで前フリの撮影。どうでしょうでいうところの前枠撮りである。今回は監督に徹すると豪語していた師匠であるが、カメラを向けるとタレント顔負けのコメントをしてくれる。実に愉しい人である。

16時、新郎宅着。
渡辺篤史の建もの探訪よろしく、新居をほめちぎる師匠。このまま撮影していると、いつものような師匠のVTRになってしまうと云うことで軌道修正。新郎新婦と師匠は小学校の時からの友達ということで、和やかに撮影は進んだのだが、若干のぎこちなさがあったのは、師匠が気合を入れてスーツを着込んできたからである…ということは宮本しか知らない事実。

なんでスーツ姿か…というと、監督と云ったらスーツだろ!という三谷幸喜イズムからだそうで…。

18時に撮影終了。
師匠カーにて帰宇。途中、蓮田SAにて三重・伊勢『まる天』の揚げかまぼこを、佐野SAにて佐野ラーメンとちおとめのソフトクリームを喰い、ちょっとした食い倒れドライブムービーが撮れた。

21時30分、テクノポリス着。
きょう撮影したVTRをPCに取り込み、編集開始。…のはずだったが、取り込みに時間が掛かり(4時間も)、師匠は寝落ち…というかマジ寝。予定、丸狂いである。こんなことになるとは思っていなかったなぁ。

3時、編集を師匠にバトンタッチ。
あーでもないこーでもないとアイデアを出し合って、一区切りが着いたのは朝の6時30分。第一回目の合宿は、これでお開きである。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月20日 (日)

無 題

11時起き。晴れ。

着替えて、出かける準備。
身仕度をしながら、一気に仕事モードに入る。とにかくただ起きて出勤するだけなので、日記が成立しない。バス移動中、何度か意識を失う。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月21日 (月)

生殺し

深夜の無線。
川越に着いたというカントクと、VTRの打ち合わせ。もう時間が無いので、宮本はひとりで焦っているのだが、カントクは余裕の構えである。実に頼もしい…と云いたいところだが、このカントク基本ノープランなのでコワイ。

11時に業務終了。晴れ。冷えこむという話だったが、それほどではない。寒いけどね。

伊豆旅行中のうがプー。
111121


富士山がこんなにくっきりと…。羨ましいなぁ。

13時からバイト。
とにかく睡魔との闘い。とにかく眠い。そして寒い。こりゃ、制服の下にヒートテックでも着ないと冬を越すのは無理だなぁ。

22時に業務終了。
ノリダー号で帰路につく。たらたらと走りながらカネティソと電話。もう、これでもかっ!!!と云うくらいに滅多切りされる。けど、こうやってハッキリと云ってくれるのもカネティソだけなので、気持ちが良い。すごく楽しくて、気が合って、昔から知ってたみたいなカネティソ。いつか旅行とか行ってへんなものを見たりしたい!

23時に帰宅。
早速編集…と思ったが、まさかの寝落ち。洗濯も途中だったのに…。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月22日 (火)

合宿 弐

6時起き。晴れ。きょうは寒い。だんだん布団からでるのがいやになってくる。

きょうのううがプー。
111122


二日目は海と、旅行満喫中だそうでナニヨリ。

7時前に家をでて東武駅前に向かう。
きょうはキヨシセンセイのところで髪を切るのだ。東武線に乗車してから『きょうが火曜日である』ということに気が付き、宇都宮東武駅にひき戻る。もう何やってんだか!!!

8時30分にクリニック。
予定を変更して、朝一に健康診断を受ける。いつもだったら10分くらいで終るメニューであるが、朝一とあってクリニックは大入り。ナンダカンダと60分くらいかかってしまったよ。お注射、相変わらず苦手である。

5階社食にて昼寝。
そして、13時からバイトである。途中、券売機トラブルがあり、宮本の店はちょっと早めに店仕舞いをする。まっ、この後予定があるのでちょうど良かった。

22時、バイト終了。
帰宇している師匠からの連絡を待つ。このあと、テクノポリスにて編集作業をするのである。が、今回カントクを勤める師匠は飲み会参加中ということで、なかなか連絡がつかない。無線がきたのは1時40分である。その間、QTと無線で話したり、ガストにて暖をとったり…、こんなに待たされるとは…ちょっと想定外である。

宮本の運転でテクノポリスまで。
早速作業に取りかかる。が、カントクと共同で編集するもあまりらちがあかない。多分、こちらの考えが特殊なのだろう。仕舞いには六月の陣のVTRを観始めてガハガハと大笑いし、メイキング用に撮影してるカメラに向かい「恋愛とは…」などと、新郎新婦のVTRに関係ないことを語りだし、気が付けば6時20分である。

…(;゜ロ゜)

二回目の合宿は、意味なかったんじゃ…(;゜ロ゜)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月23日 (水)

宮ブラ

11時起き。晴れ。

きょうのうがプー。
火サスで有名な城ヶ崎海岸。
111123


メールタイトルの『テッテッテー』が笑える。

シャワーを浴びて出掛ける準備。
12時に師匠を起こすが、ナンダカンダと延長となり、出発は13時。これも想定内。あとでL/O代請求しよう。

師匠カーでベルまで。
師匠はこれからナイト、宮本は髪を切りに行くのだ。バスと東武線を乗り継いで14時30分にキヨシセンセイのところに到着。ここに来るのは7月23日以来、実に4ヶ月ぶりである。カネも無かったがここ最近は時間も無かったのだ。

きょうはカットのみ。
ここのところ悩みの種だった頭頂部を見てもらうと、やはり『毛が細くなっている』とのこと。頭皮は固いし、このままだとゲーハー一直線。なんとかならないか?と訊くとAGAという飲み薬があるという。検索してみたら、会社内のクリニックで取り扱っているというので、早速行ってみよう!!!

17時に帰宇。
職場に立ち寄り、もろもろの片付けをしてから、バスの時間まで宮ブラ。相馬屋(宮のたいやき)でたい焼きとたこ焼きを喰い…
2011112301


来らっせで餃子をかっ喰らう。
2011112302


〆に、餃子 風 パン。
2011112303


宇都宮に貢献してるなぁ~。

帰宅は19時。
店仕舞いは20時。しばらく自室で仮面ライダーダブルのDVDを観てから、20時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月24日 (木)

鋭意編集中

5時起き。晴れ。右肩が張っている。ある意味そば屋の職業病。

食事をして、書斎へ。
もろもろを片づけ、そのまま編集作業に入る。

11時、カントクから無線。
進行状況を報告。…って全然進んでいないよ。これから、あしたの撮影の準備だそうで、ナイト明けだというのに忙しい人である。

このあとは、いつもの通り。
シャワーを浴びて、いつものバスで出勤である。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月25日 (金)

どんな毎日?

今日は今日とてナイト&バイト。
Nキチに団体を教わったり、叱られたり。来春には大きな動きがありそうなので、それまでにはもう少しスキルアップしたい。

ハゲの件。
ハゲ具合を見てもらって、「髪、染めすぎたからだ!」と注意されたり、励まされたり(ハゲだけにね)。ハゲ薬には副作用があって精力減退やEDなどがあるという。四十しざかりというのにコレは由々しき問題である。

宮本はどっちをとる?ハゲ?それとも、そっち?

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

11時に業務終了。晴れ。

13時からバイト。
給料日だし、きょうあたりはみんな良いモン喰いにいくのだろう…と、勝手にそば屋ヒマ説を唱えていたら、まさかの大入り。前半からバタバタと売りまくる。結果、売上も大台に!!!

つかれ切って業務終了。
バス待ちの間、QTと無線。仕事のこと、ハゲのことでバカ笑いをする。この人もカネティンと一緒で、宮本に容赦なく云ってくるので、逆にキモチがいい。

22時15分のバスで帰路につく。
バスの中でまさかのシャクライ氏に遭遇。で、おしゃべり。ケーサツ学校のあれこれを伺う。しかし、自衛隊に入隊したり、ケーサツ学校に入学したり…、シャクライ氏はなんでそこまで、ギビシー道を選ぶのだろうか?などと、余計なコトを思ったりして。

バスを降りたところでカントクから無線。
きょうの撮影は辛かったという。那須、まさかの吹雪で茶臼岳まで到達できなかったという。それでも、何カ所かで演奏シーンはカメラに押さえたということで、27日の編集が愉しみである。

編集は難航を示す。
だいたいカントクとディレクターの意見が合わないのだ。靴下をはけ、いや、はくな、ジャケットを着ろ、着るな。もっと大きな動画で、いやここは静止画だ、もうきりがない。だいたいひとつ意見があれば当然ま反対の意見がある。それを悪気なく云うから、ほんと、きりない。きょうも決まらず、最終的には次回の合宿でということで無線を切る。

2時、ヘロヘロになって就寝である。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月26日 (土)

大丈夫か?

11時起き。晴れ。

着替えてガソリンスタンド。
灯油を買う。帰宅して編集の続き。本当に間に合うのかが不安である。ギリギリまで編集をして、ワーシャーを浴び、いつもの時間のバスで出勤である。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月27日 (日)

徹夜

Pの事でコンプレ。
もう、出足から凹まされる。こういうのを、もう少し、うまくまわせるようになりたい。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

12時、業務終了。晴れ。

カントクから無線。
きょうの合宿は中止となる。データはカントクが持っているので、、これでは作業が出来ないではないか!!!

13時からバイト。
日曜なのでヒマかと思ったら、これまた大入りで、忙しく動き回る。業務終了は22時。いつものバスで帰路につく。

23時30分に帰宅。
カントクが到着するまで、下準備。使えそうなシーンだけを秒単位で切り取る。そんな作業をしていたら、気が付けば朝である。徹夜をしてしまった。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月28日 (月)

合宿 参

0時。
粗編続投。0.1秒単位で使えるシーンをピックアップ。…てか、本当はこれカントクがやる仕事だったのに…と、少しイライラ。

1時。
1/3まで終了。他人からみれば、ただのお惚気VTRである。これをどう笑える方向に持って行くのか…、未だ方向性がつかめず。で、こんな悩んでいる時にカントクは飲んだくれている…と思うと、イライラが増してくる。

2時。
半分まで粗編終了。いい加減眠くなってきた。が、これをやらないことにはカントクが来てからの作業が出来ないので、ユンケルを飲んで作業続行。

3時。
目がショボショボしてきたので、粗編はひと休み。代わりにもBGM選びをする。今回、カントクからは♪エトピリカで…というリクエストが来ていたが、宮本はそれに反抗することに決めた。そりゃ、そうだろ。前回といい、今回といい、飲み会という理由でスケジュールが押し押しなのである。絶対にカントクの云うことはきかないよ!!!

4時。
インタビューシーンの粗編完了である。ここに、カントクが那須で撮ってきた演奏シーンを挿入するということで、あとはカントクが持っているVTR待ちである。

5時。
連絡無し。ま、こんな時間に起きるような人じゃないから、あれだが、けど、だいたいの時間を知らせて欲しいものである。

6時。
明るくなってきた。さてどうしたものか。作業は中断してしまった。カントクは何時に来るのやら。

7時。
もう、ここまてせ起きてたら意地でも寝ないで待ってやる…という自分ルールを作る。と、同時に怒りレベルも段々上がってくる。

8時。
愚痴をこぼしたいが、こぼす相手がいる訳でもなく、そんな訳で、FBに怒りのたけをぶつける。

9時。
インポートや動画変換の時間を考えると、この時間から作業したいものだが連絡来ず。相変わらずFBに愚痴。

10時。
もうそろそろ来るだろう…とカントクを待つが、依然として来ず。本当にVTRを完成させる気があるのだろうか?

11時。
待ち人来ず。イライラ・マックス。
388265_197265113688315_100002144836


12時。
最悪のことを考えて、「カントク(名前)です」、「編集ができませんでした」、「私はバカです」という差し替え用のVTRを作る。
20111128022


13時56分、カントクから無線。
だが、今度は宮本がプンプン状態なので無線に出ず。これが間違いのはじまり。ここで大人な対応をしていれば…。

14時40分、カントク来宅。
最悪な雰囲気の中でインタビューシーンの編集に入る。2時間カメラまわしっぱなしのシーンを2分にまとめるのだ。前もって10分に編集したモノを、更にカットして編集していく。相変わらず、雰囲気は悪いまま。

15時。
なんとかカタチが見えてきた。ここは新郎にスポットを当ててのVTRにまとめよう…ということになり、編集のし直し。

16時。
カントクが絵コンテを切って、宮本がそれに基づいてカット割りをするという作業分担が確立し、編集がはかどる。

17時。
インタビューシーン、ほぽ完成。あとは、テロップ入れだけである。

18時。
メイキング&演奏VTRのバックアップ。その間、買い出しにでかける。

19時。
夕餉は幸楽苑。カントク、珍しく餃子を喰う。

20時。
演奏シーンの編集。これは、カントク自らカット割りをする。
20111128


21時。
カントクの♪エトピリカ案を却下し、宮本が探し出した♪Loving Lifeを勧めるが、あっけなく採用。吹雪の中の演奏シーンにピッタリだという。

22時。
宮本は眠さ限界。カントクがエンディングパートを編集。

23時。
前回作ったオープニング、本編、エンディングパートの繋がりと最終確認。

24時。
プロトタイプ完成。カントクは布団の中へ。宮本はテロップ入れを始める。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月29日 (火)

Charge & Go!

10時起き。曇り。

着替えてVTRの最終チェック。
披露宴の余興VTR、色々とあったが何とか間に合って良かった。カントクに反抗して選んだBGMもピッタリはまって、それが、こんな出来になるなんて…。

12時過ぎ、カントク帰宅。
あと残された課題は、4日までにメイキングを完成させること。…って、まだまだ眠れぬ夜が続きそうである。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月30日 (水)

プレ師走

深夜の無線。
主なトピックスは、新タップ研修、クリスマスケーキ、那須メイキングの三本。そちらも、新タップ導入ですかぁ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

11時30分に業務終了。晴れ。

13時からバイト。
休憩時、カントクからの無線は、式場にてプランナーと司会を交えて試写会を行ったとの報告。会場、至る所にプロジェクターから映し出されたVTRの映像は、身震いするほど完璧だったという。

夕方、リンタロウセンセイご一行様、来店。
カウンター越しに、今までの報告をする。「こんなにバイト三昧だなんて、宮ちゃんにはカノジョがいないってことだよ」と子供に説明するのはやめて下さい。

18時50分、酔いどれから無線。
那須メイキングのプランが浮かんだというが、繁盛時間帯だったのであとでかけなおしますと伝えて切る。

22時50分、一リットルの涙に涙してるカントクに無線。
夕方の上機嫌と一転してご機嫌ななめである。当日の余興のことでもめたらしい。話は那須メイキングの件。BGMを決め、構成を決め、だいたいの全体像が見えてきた。色々とくっちゃべって、無線を切ったのは2時。

タイムリミットは4日の朝。
そんな訳で、早速、粗編に入る。

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »