« | トップページ | 陽明門のように荘厳に »

2012年1月18日 (水)

合宿

咳と鼻水は相変わらず。
しかし、クリニックで処方してもらった薬のおかげで、だいぶ回復してきた。部屋がカビるので加湿器を置けないので、ペットボトルに水を入れ、手ぬぐいを垂らして洗面器にいれるという、簡易加湿器を作成。こんなモノでもかなり効果があるようで、鼻粘膜のカッサカサ状態はあきらかに改善。しばらくは、これで過ごすとしよう。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

8時起き。晴れ。ちょっと眠い。

食事をして、書斎へ。
書斎には暖房器具がないので、冷凍庫に入るような覚悟が要る。もろもろを片づけ、洗濯機をまわす。それも、怒濤の3回まわし。

洗濯が終わったら、ひと休み。
書斎に戻ってアイデア構成をやる。昼食を食べ、午後は自室の掃除。で、またひと休み。アイデア構成を再開。こんな感じで、夕方まで。

16時50分、カントク来宅。
珍しく…、いや初めてだな。カントクからの差し入れあり。正月に大いにもめたアレももらって、宮本は上機嫌である。そうなのだ。これがなきゃ気分よく編集なんか出来たもんじゃない。ってコトはアレか?かなりカントクは妥協したな。

けどねぇ、これだけはどうしても譲れないコトだったからねぇ。

早速編集。
20120118


きょう撮ってきたエアーウルフ的なVTRを会社のプレゼン用に3分にまとめる。宮本的には、色々と付け足したいところだが社内用ということで小技は無し。フツーな紹介ビデオになってしまった。ま、カントクがコレだ!!!というので逆らえないんだけどね。

一段落して休憩。
後半は披露宴の編集である。「じゃ、勝負服に…」とジャージに着替えるカントク。
201201182


それって部屋着だよね。
ってか、むしろ寝間着的なものだよね。完全にくつろぎモードに入っちゃってるよね(ーー;)。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

「じゃ、カラオケにでも行きますか?」
という号令で、深夜のカラオケ決行。予定していた第一夜の粗編が終了したのでOK。久しぶりの定例会なので、多いに盛り上がる。締めはいつもの♪浪漫。

2時30分帰宅。
気分を入れ替えて編集続行。アイデアを出し合ってあーでもないこーでもないとモニタと格闘し、5時に店仕舞い。6時に寝た。

« | トップページ | 陽明門のように荘厳に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 合宿:

« | トップページ | 陽明門のように荘厳に »