水無月
7時起き。晴れ後曇り。
食事をして、書斎へ。
いろいろ片づけてスッキリしようと思うが、できない。10時過ぎ、たまらず洗濯。と、同時に心の洗濯も。一段落して編集。
いつもの時間に出勤。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
気がつけば、今年の折り返し。
まったく早い。うかうかしてたらもう、すぐ年の瀬である。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
【覚書】
水無月の「無」は、神無月の「な」と同じく「の」にあたる連体助詞「な」で、「水の月」という意味。
| コメント (0) | トラックバック (0)