« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月 1日 (金)

ほぼ日手帳2013SPRING

10時起き。晴れ。

11時からほぼ日。
悩んだ結果、今年はジッパーズ ・アーバンカモフラにしてみた。本当は本体だけ購入しカバーはいまのを使い回そうとしたのだが…。
C_zf_camoufla_img_1


あとはいつもの通り。
夕べの電話、やっぱり腹が立つ。考えないようにしているのだが、ふとしたときに思い出しては腹が立つと云う。もう一回、読み直さないとダメらしい。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

咳、いつの間にか止っていて、結局、風邪完治まで20日もかかってしまった。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月 2日 (土)

TEAM-44

きょうのナイトはTEAM-44。
もう某熱海のホテルからしたら考えられないキャスティングだな。音楽、ドラマ、流行り物…もうどのハナシをしてもドンピシャだもの。人間だもの。そんな二人の今宵のBGMは♪Valentine's RADIO。


ユーミン。
そういえば苗場の季節だ。下やんはココロときめかない…と云っているが宮本はその逆で、ものすごく苗場に行きたかった。そりゃ、カネが無くて今回は見送ったが、行きたいなぁ。雪山に旅したいなぁ。

行っても、スキーとかやらないけどね(爆)

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

9時、業務終了。晴れ。

TEAM-44でガスト。
そして濃厚ビターチョコ&バナナパンケーキを喰らう。
711518_123790227797033_1002310158_n


午後はそば屋。
今回から2ヶ月ぶりのフルタイムである。改めて9時間やってみたが、長い!長いよ!そして疲れる。参ったなぁ。たかだか2ヶ月の間に、身体がラクなほうに慣れちゃったよ。

22時15分のバスで帰路につく。
そしてテクノポリス入り口から歩きである。きょうは暖かい夜だからいいが、寒い日はツライなぁ。

0時10分に帰宅。
途中、いつもの幸楽苑で塩メンラーを喰ってきた。あと、餃子も。
710847_123985724444150_906377991_n


激眠なので、そのまま就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 3日 (日)

節 分

7時起き。晴れ。

とりあえず、とび森。
節分イベント中である。
033


休日なので、完全ヒッキー。
書斎にてひたすらネット。スタバのSAKURAシリーズ。今年は当たり柄である。全部買いそろえたい。

午後はニコ動とYouTube。
瀬戸さんの動画で笑う。

さて、ベトナム行きの旅費でも計算すっか。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 4日 (月)

旅の準備

3時起き、雨のち晴れ。

楽天トラベルを見ながらアレコレ。
何となく熱海に行きたいな…とホテルの予約をしようと思ったら、その日は満室である。じゃ、海辺のホテル繋がりと云うことで水戸のホテルを眺めていたのだが、食指が動くホテルはナッシング。

じゃ、思い切って東北。
盛岡に行っててってぃんのところに襲撃ってのはどうだ?いや…、そこまで行く交通費が無い。

海辺のホテルで温泉につかりたい…
という、当初の目的からかなりそれてしまったが、悩みに悩んで次の候補地が決まったのは、朝の7時である。ま、どうせひとり旅だし、ノープランで行くか!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

そんな旅のお供をお買い上げ。
すまフォー!用の大容量モバイルバッテリー である。
044


見ているそばからバッテリーが減っていくもんな、すまフォー!って。
だから、旅には絶対に必要なのでだ。
045


だが、ちとデカ杉だ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 5日 (火)

考えない練習

maki姉から本を持ってきてくれた。
ひとつは『日本人のちょっとヘンな英語』。著者の偏見が入っているので、全部鵜呑みにしてはダメだが、読み物としては面白いとのこと。


もうひとつは『考えない練習』。
先日、宮本が読んだ『もう、怒らない』の著者の本である。まあ、内容は似たり寄ったりの部分があるが、復習の意味で読むと良いらしい。云っていることは分かるのだが、実践にはとてもむつかしく、特に宮本みたいな煩悩のカタマリみたいな人間には不向きなんだよなぁ。でも、それを少しでも解消できれば…くらいのキモチでやっていきたい。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

9時、業務終了。晴れ後曇り。夜から雪予報。やだなあ。でも、昼間はけっこう温暖だった。

そば屋のバイトまでマック。
3DSの無線LAN相性が良いからである。で、早速、瀬戸さんのぷ~ん村に行く。


あのデザイン、いただきました!!!
ちなみに、宮本の夢番地は1700-0873-8920。いいな、OH!OH!オッハーなみちゃん。やっくん仁王立ち。

午後はそば屋。
最近ラブラブ❤のMくん来店。終始お惚気トークである。会社を立ち上げたというが、その社名はカノジョ(もうすぐ嫁)になっていて、どんだけ!!!とも思ったが、ま、何というか微笑ましいね。

21時に店仕舞い。
いつものバスで帰路につく。道中、カヲルくん、えりりんとラインでおしゃべり。『やっちゃん病んでない?』と、ここのところの不安定さを見抜かれてしまった。カヲルくんとはドラクエトーク。正直、まだ買うかどうか決めかねている。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 6日 (水)

起きたら12時。雪。

起きられなかった。
やはり、そば屋の9時間はツライ。で、昼にはやんでいると思われた雪であるが、出勤時間になっても降り続いている。
730738_125687997607256_1454579449_n


早く着いたので、タリーズでマッタリしてから出勤。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 7日 (木)

ナイト明け

11時30分、業務終了。晴れ。

午後はそば屋。
モーレツに眠いので、久々にタウリン注入。
710815_126128400896549_400935149_n


おかげで、ものすごくハッスルできた。

21時に店仕舞い。
いつものバスで帰路につく。道中、ものすごく味噌ラーメンが喰いたくなり、カップ麺を買って帰ろうとも思ったが、カップ麺に200円出すなら喰っていこう!と云うことになり、Go to 幸楽苑である。
804169_126221500887239_1246481316_n


〆はバニラ杏仁。
宮本は意識の高いデブなので、ラーメン、チャーハン、餃子、食後のアイス。ここまで含めてようやくラーメンだ。

0時に帰宅。
もう宮本バッテリーがエンプティなので、そのまま就寝である。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 8日 (金)

ほぼ日手帳

12時起き。晴れ。

完全ヒッキー。
アーバンカモフラが届いたので、色々とカスタマイズ。
001


手触りがいい。

付属のボールペンは宮本愛用のジェットストリーム。しかもカラーに合わせてなのかグリーン。コレは嬉しいよ。使えないボールペンもらっても嬉しくないからね。
002


でも、きのう、会社で使っているジェットストリームがへたってきたので、ピンクのやつ買ったばかりなんだよね。カブッチャッタ。
565411_126603484182374_1247506300_n


夜はネット。
スタバのsakura物色。タンブラーとカードは買いだな!
Img13springp1goods05


Img13springp1goods02


すまフォー!の強化ガラス液晶保護フィルムも物色。
そんな中年の休日。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 9日 (土)

2013春季キャンプ

8時起き。晴れ。冷えこみも厳しい。

とりあえずとび森。
結局カブは買値の半分で売却。大損だ。ま、大殺界だから仕方ないね。BGVは沖縄県久米島の東北楽天ゴールデンイーグルス 春季キャンプ。

もちろんスワローズもチェック。


新ユニはタテヤマンを買おう!!!

あとは、いつもの通り。
バスで出勤である。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月10日 (日)

忘れないで

旅にでた。
804522_126865614156161_1018032025_n


これからは、世界平和のために戦ったり、自分の村を繁栄させたりと忙しい毎日である。とてもじゃないが、仕事なんかしている場合じゃない。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

11時、業務終了。晴れ。

午後はそば屋。
日曜日、連休中日ということで大入御礼である。そばはあと少しで完売だったのに、数食残してしまったのが心残り。

23時30分、帰宅。
歩いている途中、すまフォー!から流れてきたドリカムの♪忘れないで にドキドキした。


チクショー!

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月11日 (月)

カーニバル

7時起き。晴れ。

一昨日から背中がイタイ。
急激に太ったから、脱皮でもするのか?とにかく鈍痛が続くのでストレッチポールの上で、寝ながらとび森をする。

…って、またゲームかよ!!!

そうなのだ。
きょうはイベント開催なのだ。浅草カーニバルならぬ、しつれん村カーニバル!!!
010


ベルリーナさんがセクシーダンスをしてくれるよ!!!

そんな宮本のしつれん村。
話題の観光スポットとして注目を集め始めているらしい(しずえ談)。きっと、あそこだ。しつれん村の観光スポットといったら、きれいなジャイアン通りだ。
002


これは流行るでしょ!!!

瀬戸さんもカーニバル中。


このあと、出勤。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月12日 (火)

マック そば屋 幸楽苑

10時、業務終了。晴れときどき曇り。冷えこみが厳しい。いまいち眠い。

とりあえずマック。
804577_128021627373893_867055642_n


100円のコーヒーでねばる。

午後はそば屋。
なんだか入れ替え時から慌ただしい。バタバタとしているうちに店仕舞い。

22時のバスで帰路につく。
夜中から雪との予報だったがたいして降らず一安心。でも寒い。寒いので暖をとるためにいつのも幸楽苑。
804518_128200507356005_1367429781_n


いつものメニュー。

24時に帰宅。
そのまま就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月13日 (水)

カヲルくんとデート

7時起き。晴れ。わりといい睡眠がとれたが、寝起きはいまいちだった。気持ちよく寝るのは、なかなかむつかしい。

9時30分のバスでベルまで。
きょうはカヲルくんとデートである。ベルマックで近況報告会。

昼餉は氏家の登竜。
804112_128454323997290_1248015152_n


とり皮なんとか定食。
ンマイ!何がいいってスープの代わりが半ラーメンってところだ。おかげで、画像がラーメンメインになってしまった。

さて。
氏家といえば、てってぃんである。もしかしたら昼休みで逢えるかも…と連絡したら、以外と近くにいて時間もあるということなので逢いに行く。

カヲルくん、てってぃんと談笑。
心から嬉しいと思った。 この二人はほんとうに不思議な人らで、人生の節目節目に突然現れてきて神様の化身みたいにずばりと神託をくれる。

ふだんは二人のことを特に考えない。

しかし心の中のどこかに、一緒に働いていた時間が焼き付いていて、あの時はなんだかんだいって楽しかった…ということをたまに再確認する。

「タバコ、始めたんだって?」
と云われて思い出した。そうだ、ミヤモト、タバコ、ハジメマシタ。
803930_128465017329554_1278226163_n


この画像が顔本で大炎上するとは、このとき知る由もなかった。

昼餉の〆はマックでとび森。
喫茶ハトの巣でお茶したり…
005


南の島に行って、天然トロピカルフィッシングツアーに参加したり…
008


素潜りしてタコを捕ったり…
015


と、とても楽しい時間を過ごす。

17時に帰宅。
夜までとび森やって22時に就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月14日 (木)

非難GO-GO

8時起き。曇り後晴れ。

非難囂々である。
顔本にうpした喫煙の画像である。

・やめれ!
・この歳になってからタバコ始めるヤツなんて初めて耳にしたよ。
・吸わなきゃよかったのにσ(;´・д・`)
・ほぼ炎上のレベルですな。
・吸わなくてもいいじゃなイカ!
・集中砲火状態……

とまぁ、抜粋しただけでもキビシーご意見の数々。

ホント云うと、タバコとの相性が悪くて、イマイチ美味しいと思わない。
むしろ、飴ちゃんをなめていた方が落ち着くくらいである。でも、ここのところミヤモトは反抗期なので、辞めろと云われるとやりたくなるという。さて、どうなる事やら。
804639_128593167316739_2097757955_n


| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月15日 (金)

HIROETTYさんとデート

10時、業務終了。くもり後あめ、そして晴れ。

きょうはHIROETTYさんとスイパラデートである。
11時30分に合流し入店。そこは本当に天国だった。スイーツの他にもサラダやパスタなどしょっぱ系もあって、ミヤモトの口を飽きさせない!!!前日の夕食と当日の朝食を抜いて、ミヤモトはこのデートに挑んだ。このデートに対する私の高い志を感じて欲しかったなだ。決して食べ放題だからという理由ではない。

一巡目は色目でチョイス。
861663_129301953912527_738523468_n


ローズのムースがンマイ!!!
口の中に残る香りもいい。このケーキは、このあと何度もミヤモトの皿に盛られることとなる。

落ち着いたところで和物。
565426_129301810579208_1013904408_n


豆かんとソフトクリームだ。

食べて、くっちゃべってたら、あっという間に制限時間である。
最後はベストヒットスイパラをチョイス。
711703_129302667245789_1804990277_n


ローズのムースはマジでヤバイ!!!
ンマ過ぎる!!!

食べても食べても減らないスイーツは意識の高いデブとしては幸せとしか言えない時間だった。もっとも食べすぎて「もう食べられないよぉ」と思ってしまったけれど、HIROETTYさんは夜にはまた食事をしますよと言っていて、この細い身体のどこにいままで喰ったスイーツが詰まっているんだ?と不思議に思ってしまった。今回のデートでHIROETTYさんも大食いだということが分かったので、大盛りの会に入会決定である。

| コメント (0) | トラックバック (0)

契約更改

7時起き。晴れ。

洗濯。
それから部屋の掃除。あしたはデートなのでその準備も。いつもの時間のバスででる。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

契約更改(少し意味合いは違うが…)のハナシをもらったのは12日である。
本来ならば、両の手を挙げてサインをするべきなのだが、そう簡単に喜べないのである。時給800円。契約社員になってもこんな感じだという。ハッキリ言ってこの収入だとツライのだ。この春から、母カツ子が扶養になるので尚更である。

あと少し収入が欲しいところだ。
契約社員になって副収入が得られなくというのは自殺行為に近い。かといって、契約社員にならなければ(ベースアップなど…)何も始まらない。現状維持をお願いしたところで、『やる気がない』とみなされて、来季の契約がされなくなるかも知れない。

結果。
来季もアルバイトでお願いすることにした。イチバンの理由は収入である。せっかくもらったハナシを断ってしまったのだから、今後はいま以上に気を引き締めなくてはならない。

しっかりしナイト。

で、もし、契約打切りとなったら…。
それはその時考えよう。幸い、ここのところ去年までの『熱』が無くなってきているので、そんなに悲しまなくて済みそうである。

| コメント (0) | トラックバック (0)

 第四弾 ~両毛編~

13時52分のJR湘南新宿ライン・逗子行に乗り込む。
今回は出発が遅いので、近場をチョイスした。ということで、宇都宮から約30分で到着する小山である。

駅から歩いて10分。
目的地の須賀神社に到着である。
862585_129331450576244_1233975331_n


まずお参り。
803238_129331557242900_1723699980_n


私利私欲のごにょごよをお願いしてから、社務所にて御朱印をいただく。
565441_129333373909385_570831384_n


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

ということで、今回のは両毛地区狙いとする。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

15時39分の両毛線に乗る。
高崎着は17時40分。ホント、近いようで遠い隣の県である。18時にチェックイン。このホテルを選んだポイントは、安さ、広さ、天然温泉付き、おみやげ付き…というところである。
003


だから、テレビがPCのモニター並に小さくたって文句は云わない。てか、どうせテレビ見ないし。

ルームキーがシブイ!
006


温泉は15分ほど歩いたところにあった。
861784_129419590567430_714345_n


飾りっ気一切無しのひなびた温泉である。そこがまたイイ!!!

帰り道は身体が火照っているので、冷たい風が心地良い。歩いているうちに何となく焼き鳥が食いたくなって、ホテル近くの焼き鳥屋に入っていっぱいひっかける。

22時、ホテル着。
猛烈に眠いのでそのまま就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月16日 (土)

 第四弾 ~両毛編・二日目・前編~

8時起き。晴れ。強風。

寝起きでとび森。
そんなのをやっていたら、出発が1時間も遅れてしまった。ひとり旅だし、ま、いいか。

10時、C/O。
おみやげは稲荷寿しだった。
862776_129670687208987_2121468330_n


10時20分発の市内循環バスぐるりん。
目指すは高崎観音である。いま、高崎観音では赤い糸祈願祭実施中で、これに参戦したくて今回の旅を企画したのだ。何度も、何度も書くが、とはミヤモトの恋愛成就、恋人募集の旅である。

10時50分、高崎神社に到着。
008


お参りを済ませて御朱印をいただく。
015


もちろん、赤い糸に指を絡ませて、ごにょごにょをお願いする。
014_2


しかし、風が強いよ!!!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

帰りのバスがない。
いや、正しく云えば次のバスまで60分も待たなくてはならない。お参りは済ませてしまったし、ここでやることは全部済ましてしまった。さて、どうすんべ?…と、おろおろしていると、茶屋のお父さんが出てきて「バス待ってるくらいなら、歩いちゃえばいいべ」と教えてくれた。駅まで歩いて40分で着くという。しかも下り坂なので楽だとも教えてくれた。

そんな訳で、全然トレッキングするような格好ではないが、駅まで歩くことにする。

参道を歩いて清水寺まで。
途中、おみやげ屋さんでダルマを購入。
019


恋愛成就だよ。金運うpだよ。
この人、かなりガチです。

11時50分、清水寺到着。
022_2


なんでも、京都の清水寺と関係があるらしい。
その説明はグーグルセンセイにお願いしよう。

ここから、五百数段の階段を下る。
024


舗装された階段でないので、もの凄く歩きにくい。

| コメント (0) | トラックバック (0)

 第四弾 ~両毛編・二日目・後編~

てくてくと歩いて、高崎神社に着いたのは、12時30分。
026


歩きには自信があったが、このオサレブーツでは辛かった。

で、お参りをして、社務所で御朱印をいただく。
027


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

昼餉はソースカツ丼。
せんばの名物ってところと、ワンコインと云うところに惹かれた。
031


実を云うと、せんばってどこだか知らないのだが…。

メニューはひとつだけ。
ソースカツ丼。
029


ンマイ!!!

これで500円は安いよ!!!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

13時46分の高崎線で足利まで。
到着は14時47分。風が強いのと寒いのが重なって、画像はほとんど無し。急いで織姫神社を目指す。

JRから歩いて20分。
織姫神社の到着。
036


…と思ったら、ここでも約200段の階段を登ることになる。
038


ヒーヒー云いながら登り切り、お参りをしたあと御朱印をいただく。
040


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今回のはこれで終了。
このあと、運良く…というかなんというか、強風でJRの遅運があり宇都宮直行に乗ることができ帰宇。

高崎。
意外とイイ街だった。近代的な建物の中に昔ながらのモール街があったりして、そこがミヤモトのツボだった。ただ、風がやたらと強くて、寒さの体感1.5倍増してなかんじで、それだけが難点。暖かくなってあじさいの咲く頃になったら清水寺の散策をもう一度したいね。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月17日 (日)

yuiちゃんさんとデート

ド深夜。
嫌な夢を見て目が覚める。無事なんだろうか?

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

7時50分起き。晴れ。冷えこみがきつい。

着替えて掃除。
そして洗濯。ひと段落したところで、もろもろの片付け。ちょっとだけドラクエ。

14時45分のバスでマチナカ。
きょうはyuiちゃんさんとデートである。タリーズあずき抹茶ラテを飲みながら待つ。

16時30分合流。
862858_130138593828863_1536911686_n


岬の公園で愛を語り…
011


yuiちゃんさんの自宅にまでお邪魔して…
014


庭先で、yuiちゃんさんを埋めたり…
018


デートっつったら定番の買い物もしたり…
020


そうそう、ボートにも乗っちゃったりして…
022


これって完全に恋人同士だな。
031


…と、これまた楽しい時間を過ごす。
862881_130166277159428_985395750_n


19時にお開き。
バスの時間まで50分もあるので、タリーズの隣にあるポポラマーマにてレアチーズケーキタイム♪
565240_130170783825644_362285270_n


帰宅は21時。
Youtuberの皆さんの動画をチェックしながら、23時に就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月18日 (月)

雨 水

8時50分起き。曇り後雨。

二十四節気「雨水」である。
空から降るものが雪から雨へと変わる季節というが、依然として寒い。北側の窓なんか若干凍り付いている。早く、暖かくなって欲しい。

特筆することは無し。
やすグをうpしてシャワー。いつもの時間のバスででる。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月19日 (火)

Oちゃんが来たよ

ド深夜の襲撃。
終始「パートアルバイトのヤスヒコくん」って連呼してたなぁ。久しぶりの襲撃たっだのでコーヒー出すの忘れちゃったよ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

11時、業務終了。くもり。

モーレツに眠い。
喰ってても、しゃべってても、立っていても…、何をやっても眠い。それでもマックに行ってとび森。カブ価が500ベルを越えていたので、カヲルくんとOちゃんに「カブ価が507ベルです。売りに来ませんか?」とメールしたところ、Oちゃんが来てくれた。
004


【私信】
柿は駅前においておきます。次回、21日12時頃、改札開きます。

午後はそば屋。
休憩はスタバ。これまたいつもの通りである。
711501_130826723760050_994686102_n


23時30分、帰宅。
モーレツに眠いので、そのまま就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月20日 (水)

何もない日

10時50分起き。曇り後晴れ。寒い。動きたくないくらい寒い。

いつもの時間のバスででる。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月21日 (木)

sakuraワンタンそば

11時業務終了。くもり。

そば屋の時間までマック。
夜勤明けのカヲルくんと一緒である。もろもろを注文してとび森。
001


途中、Oちゃんも参戦。
仕事中だったらしく、すぐに帰ってしまったが…。

午後はそば屋。
イベントそばのメニューが変更になった。鰊そばが終わって、きょうからはsakuraワンタンそばである。
861910_131598157016240_1399792871_n


天然のサクラの花びらの塩漬けが、ちょこんと乗っている、かわいらしいそばである。もちろん、うどんでも可。

23時30分に帰宅。
モーレツに寒いのと、モーレツに眠たいので、そのまま布団にin。0時に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月22日 (金)

寝て過ごす

5時起き。晴れ。

そば屋に電話。
仕事の事で気になった事があったのでその確認。終えて再寝。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

11時起き。
しろくまカフェ 第44話「いつもの動物園」「雨の動物園」
絶園のテンペスト 第16話 徘徊する亡霊
MASTERキートン CHAPTER 7 「遥かなるサマープディング」/SUMMER PUDDING OLD TIME…とアニメ視聴して昼寝。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

16時起き。
とび森とドラクエをプレイして、再昼寝。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

20時起き。
カヲルくんとLINE(ライン)にて、映画『コドモ警察』を観に行くことを決める。その後YouTube。なんだかスゴイことになっている。

…とまぁ、ずっと寝て過ごした一日。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月23日 (土)

いつもと変わらぬ日

 7時15分起き。晴れ。よく寝た。でも、眠い。

 食事をして、書斎へ。
 もろもろを片づけ、ちはやふる2を観てからもろもろのつづきを開始。昼食をはさんで、13時くらいまで。

 いつもの時間にシャワー。
 そしていつもの時間のバスででる。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月24日 (日)

久しぶりのアレ

 11時、業務終了。晴れ。

 そば屋の前にマック。
 マックでDSをやって限定のアイテム『フライパン』を手に入れたい!…と思ったら、これは何日か通わないとイケナイらしく、しばらくはマック通いになりそうだ。
730682_132868093555913_582465346_n


 午後はそば屋。
 大入御礼!!!そば売り切れ!!!もう疲れた。

 23時30分に帰宅。
 ビビッドレッド・オペレーションを横目視聴しながらもろもろの片付け。途中、珍しい人から電話。ここのところ何回かスルーしていたのででてみる。

 …。

 ほとんど無言状態。
 ホラね。盛り上がるわけないんだよ。向こうはスキーのジャンプだかなんだかを観ているし、ミヤモトはYouTubeチェックと、バラバラなことやってるし。なんだか残念である。色々と、本当に残念だ。

 気が付けば、3時である。
 とっとと店仕舞いをして、3時10分に就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月25日 (月)

給料日

 11時起き。晴れ。

 とび森。
 雪が溶けて春らしくなっている。リアルな現実は寒くて仕方ないけど…。ひと段落したところで、ガッチマンの動画チェック。

 いつもの時間にシャワー。
 グルーミングを時、眉毛に白髪ハッケン!!!頭→鼻→ひげ→下…ときて、ついに眉毛ですか!!!もう、ミヤモトの老化が止らない。Romanticが止まらない!!!

 出勤前にドトール。
861961_133273396848716_986635402_n


 店内の客のすまフォー!がギュンギュンなる。
 しばらくして地震。ほとんど揺れを感じなかったのでホッとする。この時期、この時間帯の地震はあの日を思い出すので嫌だな。恥ずかしい話、いまだ書斎はあの日のままだったりする件。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月26日 (火)

宮本 タバコ やめました

 じぶん 大人ですから。
804012_133444856831570_1852612068_n


 大人買いっす。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 11時、業務終了。晴れ。

 午後はそば屋。
 休憩はスタバ。
803342_133651273477595_545739347_n


 22時15分のバスで帰路につく。
 あしたは休みなので、深夜餃子。
862830_133733346802721_421774995_n


 0時30分に帰宅。
 しろくまカフェ、イクシオン サーガ DT、絶園のテンペストをチェックして3時に店仕舞い。3時30分に寝た。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月27日 (水)

幸せはあなたへの復讐

 8時30分起き。雨のち晴れ。まだ冷えこみは厳しい。

 食事をして書斎。
 もろもろの片付け。ダスキンが来宅するというので空気清浄機のフィルター換えの準備。といっても、玄関先に出しておくだけ。

 とび森。
 同時にドラクエも。洗濯は後回しにして、区画整理と世界平和に勤しむ。ひととおりやったところで昼寝。

 16時起き。
 いよいよ洗濯を…と思いながら、また世界平和。気が付けば20時。店仕舞いをして、21時に就寝。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 やっと思い出した。
 きのうから鼻歌で歌っていた曲は、ユーミンの幸せはあなたへの復讐だった。改めて聴くと、凄いところを突いてくるなぁ…と思う。つうか、Delight Slight Light KISSってアルバムはサイコーだな。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月28日 (木)

思い出せない曲

8時起き。晴れ。

 起きたときから気になるメロディ。
 この曲なんだったっけなぁ…。だいたいミヤモトの場合メロディしか覚えないので、どんな内容の曲ですか?と訊かれてもわからないという…。

 半日経って『IknowIknow…』という部分を思い出す。
 ここまできたら、あとはGoogleセンセイの出番である。『ユーミン IknowIknow』と入力したらすぐに教えてくれた。ユーミンの♪ふってあげるだった。ここのところ、Delight Slight Light KISSからの楽曲がマイブームだな。

 分かったところでシャワー。
 いつものバスに乗って出勤である。

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »