« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

2013年4月 1日 (月)

 【新】年度!
 と云うわけで、今年もまた来春までの契約を結んでもらった。どうぞ、ヨロシクお願いします。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 10時、業務終了。晴れ。

 午後はそば屋。
 【新】シフト。これはまたキツイ一ヶ月になりそうである。ま、ミヤモトの場合、そうワガママ云えない身分であるのだが…。バタバタとこなして21時に店仕舞い。

 21時57分のバスで帰路につく。
 【新】ダイヤで【新】コース、そして【新】停留所。40分歩かなくて済むのは嬉しいが、最終バスの時間が早まったのはちとツライ。

 23時、帰宅。
 お母ちゃんの作ってくれたカレーを喰って就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 2日 (火)

 8時起き。雨。

 天気が悪いので二度寝。
 目が覚めたら11時である。ニコ動でガッチマンの動画チェック。観終えて寝落ち。


 目が覚めたら15時である。
 アレが届いている。
908719_147562342086488_2098717142_n


 ほんと、勝手な人なのである。

 18時から楽天 vs. オリックス。
 ボロボロに負けてしまったがマー君2013年の登場曲はももクロovertureだったのに吹いた。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 3日 (水)

カヲルくんとデート

 7時起き。雨後曇り。

 9時のバスでベル。
 カヲルくんと映画コドモ警察を観る。テレビ版を知らないのでアレだが、楽しい映画である。福田監督はマギーとユニットを組んでたり、勇者ヨシヒコシリーズを監督したりと、ミヤモトのストライクゾーンを突いてくる人である。そして、来週公開のHK/変態仮面の監督。コレも期待大!!!
908220_147791575396898_1890479030_n


 小腹が空いたので、おめで鯛焼き本舗でお好みたい焼き。
908922_147812145394841_1577351839_n


 昼餉はかつ盛。
907720_147816408727748_1180858868_n


 〆はマックでマックフルーリー抹茶&オレオクッキー。

 15時30分、帰宅。
 その後、昼寝。夜はGyaO!で機動戦士ガンダムのテレビ版視聴。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 本当ならば杜の都に行ってるはずだった。
 が、楽天 vs. オリックス 2回戦は雨天のため試合前中止。結果オーライってことだな。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 4日 (木)

25周年

 顔本にて。
 『9期の皆さん、この春で25周年ですよ!』とのポストがあった。そうかぁ、昭和の最期、平成の初めの生徒だったんだねぇ。みんな元気なんでしょか?

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 4時起き。
 タイミングを計ったかのように深夜の電話。今後のプランが立てにくいという。ま、その件については追々考えるとしよう。幸い、ミヤモトはというひとり遊びを覚えたので、ネタが尽きることはないのだ。

 明るくなってから洗濯。
 部屋の掃除をしてから、どうでしょうのDVD視聴。きょうは副音声。キーワードは『負け戦のプロ』。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 バスの新コース。
 半数が増えたのは嬉しいが、今まで50分だった通勤時間が70分かかるという。実に残念。これ、週末だったら90分は確実だな。

 早めにでてきたので、どこかでお茶でもとふらふらしていたら、PARCOの前でぱっつあんに遭遇。ミヤモトの出勤時間までドトールで雑談。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 5日 (金)

無 題

 10時、業務終了。晴れ。

 5階、会員制レストランにて昼餉。
 きょうはメンチカツ定食。美味し!

 午後はそば屋。
 春休み中でファミリー層が多い。それはそれで少々メンドウなのである。後半は、ほとんど常連さん。

 なんとか21時に店仕舞い。
 急いで片付けて、ギリギリのタイミングで最終バスに乗る。バスの中でメール。ネタは李大浩先制2号2ラン、安達プロ初アーチ、T―岡田が目覚めた!今季初アベック弾!

 23時帰宅。
 そのまま就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 6日 (土)

メイストーム

 8時50分起き。曇り後雨。曇りだが、起きたときは小雨が降っていた。気温は高め。午後は強風予報。

 食事をして、書斎へ。
 もろもろの片付け。ひと段落したところで機動戦士ガンダムII 哀・戦士編視聴。

 15時のバスで出る。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 7日 (日)

酔いどれナイツ☆

 10時、業務終了。曇り後雨、後晴れ。

 時間までマック。
 チキンてりたまを喰いながらとび森。ただ今、役場の建て替えをすべく軍資金を調達中

 午後はそば屋。
 平穏な日…と思ったら、新幹線が2時間以上の遅延があって在来線に乗客が降りてきた。おかげで後半戦は慌ただしかったなぁ。急いで片付けをして、最終バスにマニアわせる。

 帰宅後、酔いどれから電話。
 熊本の女子チームと、川越の人から。どちらもいい酔いっぷりでテンション高かったなぁ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 8日 (月)

アメリ

 7時50分起き。晴れ。きょうもいい天気。朝の気温は、やや低め。

 着替えてとび森。
 BGVはアメリ。改めて観るとさらに面白いシーン発見。これスルメ映画だな。

 14時のバスででる。
 出勤して、きょうも一時間早く入ってしまったことに気がつく。ま、いいか。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 9日 (火)

ソフトバンク vs. オリックス

 大役を果たして12時に業務終了。晴れ。

 予定が狂った。
 9時上がりの予定だったので、きょうは午前中に日光珈琲にいくつもりだったのに…。こんな時間なので、真っ直ぐ帰宅することにする。

 14時に帰宅。
 着替えて再外出。ノリダー号でテクノポリスマック。コーラを飲みながらとび森。ときどき寝落ち。

 18時に帰宅。
 パ・リーグTVにてソフトバンク vs. オリックス視聴。きょうみたいな接戦は手に汗握る。そして、きょうの試合で東野のファンになった。タオル、買おうかな。試合後半で川越の人から電話。この連休の打ち合わせ。

 深夜。
 ニコ動でソフトバンク vs. オリックスの再放送視聴。同じ試合を観直すなんて…(;´Д`)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月10日 (水)

5TH DIMENSION

 8時起き。曇り後雨。

 荷物が届く。
 Amazonで購入したももクロちゃんのアルバムである。


908888_150190381823684_42252389_n


 早速リッピング。

 これをBGMに世界平和の旅に出る。
 久々なので、すっかり忘れている。もう世界平和なんてどーでもいいんじゃね?とも思ったが、少しやり出すと意外にも夢中になってしまい、終日コレ。

 18時からはニコ動でソフトバンク vs. オリックス。
 宮崎のヒットに感動。タオル買って応援しよう。

 夜もソフトバンク vs. オリックスの再放送。
 勝ち試合は何度観てもイイね!!!

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月11日 (木)

さよなら未デジ・ブラウン管テレビ

 5時起き。曇り時々雨。冷えこんできた。

 着替えてもろもろの片付け。
 BGVにあぶデカでも観ようと未デジ・ブラウン管テレビをつけたら、「ブンっ!」とかいって映らなくなった。

 壊れた。

 この家に引っ越してきてすぐに買ったテレビだから20年選手。
 地デジになってからはDVDのモニター専用機としてよく働いてくれた。そうか、そうか。では、新しく液晶テレビでも…とも思ったが、PCで事足りるのでしばらくは

 洗濯2回まわし。
 そして部屋の掃除。ひと段落してとび森。

 昼餉はうどん。
 食後は世界平和の旅。ドラクエである。

 夕方はニコ動視聴。
 ソフトバンク vs. オリックス。これが思いの外長丁場で4時間43分に及ぶ熱戦。結局、サヨナラ負け。

 深夜はこの連休に帰宇していた川越の人から電話。
 営業のひとはブライダルフェアがあるから、週末観戦はむつかしいよねぇ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月12日 (金)

UNICORN

 8時起き。晴れ。寒い。一ヶ月くらい、季節が戻っちゃったよ。

 選曲作業。
 リクエストは♪八重の桜。キレイなメロディーだが盛り上がりに欠ける。色々と聴きまくってコレに決めた。


 また、ガンダム…。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月13日 (土)

珍客来店

 11時、業務終了。晴れ。

 時間までマック。
 ニュースをみたら地震一色だった。淡路島で震度6弱。

 午後はそば屋。
 バタバタとこなす。夕方ひと段落して表の掃除をしていると、知った顔を発見。

 Oちゃんだ!!!

 何の前触れもなくやってくるんだもんなぁ。
 来店してくれたのにも驚いたが、Oちゃんが三十路超えしていたというのにもっと驚いた。考えてみれば十年来の友人である。知り合ったころが学生だったので、そのイメージが強い。そうか、そうか、三十路ですかぁ。

 で、三人でとび森。
899388_151374275038628_597924569_o


 いやぁ、楽しかったです。
 あまりにも楽しかったので、二人が帰ったあとは、駅前でションボリしちゃったりなんかして…。
032


 とび森 in 日光、夏にでもやりましょ!!!

 店仕舞いは21時15分。
 酔っぱらいが店仕舞い間際に来たので閉めるのが遅くなってしまった。最終バスにマニアわないので制服のまま帰路につく。

 23時、帰宅。
 きのうの恫喝を思い出しイライラしながら就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月14日 (日)

とび森

 8時起き。晴れ。

 カブを買う。
 有り金全部。そして再寝。

 目が覚めたら13時過ぎ。
 慌ててシャワーを浴びて14時のバスに乗る。バスの中でとび森。なんてったって70分の長旅である。ちょっと短い映画だって観られるくらいの通勤時間である。たっぷり遊べるのだ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月15日 (月)

Pia-no-jaC←×葉加瀬太郎

 オサムちゃんと。
 Pia-no-jaC←×葉加瀬太郎の話で盛り上がる。オサムちゃんがここまで食いつくとは思わなかった。


 業務終了後。
 話の流れでCDを探しにヴィレッジヴァンガードまで行く。ララスク ヴィレヴァンでは、最近までPia-no-jaC←×葉加瀬太郎のドキュメント映像をエンドレスで流していたからだ。でも残念。いまは売っていなかった。せっかくなので新星堂に出向き、カホンを物色。


 今さらだが、こんなに色んな音が出るとは思わなかった。
 カホンって、ミヤモト的にはボカスカジャンのアレだったからねぇ。


 またライブに行きたいねぇ。

 午後はそば屋。
 モーレツに眠くてしんどくなってきた時の景気づけは♪オンリーロンリーグローリー。


 23時に帰宅。
 眠いのでそのまま就寝。深いところに入ったところで電話が鳴ったのが身体が動かないのでスルーしてしまった。どうせ出たところでくだらない内容なんだから。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月16日 (火)

休日

 9時30分起き。晴れのち曇り。気温はそこそこ。

 掃除と洗濯。
 ひと段落してアイデア構成をやろうとするが、いまいち頭が動かない。なんとなく時間が過ぎちゃったよ。まずいな。で、気がつくと、14j時。

 ノリダー号で外出。
 ヤマトで荷物を出してから、すき家で昼餉。気になっていたやきそば牛丼。美味い…というかフツー。付属していたソースが抜群である。

 食後はマック。
 もちろんとび森。ちょっとだけドラクエ。そして、きょうのメインはこれ。
911237_151965248312864_1602850592_n


 家にいるとなかなか読めないからね。
 ここで読書タイム。幸いにしてテクノポリスマックは広いので、ゆっくり過ごせるのだ。まだ途中ではあるが、読んでいて葛飾柴又に行きたくなった。高木屋老舗に行っておでん・茶飯セットが食べたい。来月、帝都に行くべか!!!

 気が付けば18時。
 ゆっくりし過ぎた。慌てて帰路につく。途中、ドラッグストアにて生活用品をゴッソリと買込み、家に着いたのは20時である。

 もろもろの片付け。
 そして西武 vs. オリックスを視聴。まぁ、こんなもんでしょ。残念なキモチで就寝。

 あしたから、ホテル→そば屋×6日である。
 更新も滞りになるし、ネタもないよ。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月17日 (水)

究極のベスト!

 9時30分起き。曇り。

 洗濯。
 そしてもろもろの片付け。BGMは浅香唯。
908953_152429244933131_767199481_n


 動画の編集も少々。
 今週はシフトがハードなのでちょっとづつやっていく。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月18日 (木)

一日一本

 深夜の電話。
 なんてことないオリックスのことと、会社の愚痴である。大変申し訳ないがスピーカーにして内職を進めながらうんうんと相づちをうつ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 11時業務終了。曇り。気温、あがった。

 午後はそば屋。
 のどが渇く度に自販機でコーラを買うのは不経済だということで、ドンキで1.5㍑を買って来た。
908876_152999451542777_1471414381_n


 はい、デブまっしぐらでございます。

 23時帰宅。
 もろもろの片付けのあと、ちょっとだけ電話。1時に就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月19日 (金)

Book

 8時起き。曇り。天気予報はひじょうによくない。

 着替えて書斎。
 もろもろの片付け。そしてネットチェック。ミヤモトも過去を一掃して一からやすグを立ち上げたいと何度も思ったが、なかなかタイミングが掴めずずるずると11年もやってきている。さて、どうしたモノか…。

 荷物が届く。
 Amazonで注文した大泉さんのエッセイである。先日の小林聡美本も読み終えてないので、読むのは少し先になりそうだ。
898313_153266024849453_1898516179_o


 正直に云うと、今年の初めに買った星野源本がまだ未読なので、これまた早く読まないと…と焦ったりして。

 いつもの時間のバスで出勤。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月20日 (土)

無題

 11時、業務終了。曇り後雨。

 午後はそば屋。
 特筆することは無いが、休日なのでお子ちゃまが多くて疲れた。BGMはradikoでオリックス vs. ソフトバンク。オリックスが快勝!!!

 23時に帰宅。
 もうグッタリなのでそのまま就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月21日 (日)

幸せな結末

 7時起き。雨。寒い。

 布団の上でカブを買う。
 服も買う。靴も買う。もちろんとび森での話だ。BGMはにち10。この寒さは48年ぶりだと係長がしゃべっている。

 時間まで自室でネット。
 やすグも簡単にうp。そして、いつもの時間のバスで出る。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月22日 (月)

めぐりあい

 着信あり。
 申し訳ないが、きょうはコールバック出来ないっす。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 10時、業務終了。曇り。

 午後はそば屋。
 ちょっと遅い昼餉は、2号店のラーメンとミニカレー。カレーと云えば、成城石井の おうち で ホッ と カレー ルー 中辛が美味いと2号店のお嬢さん達に教えてもらう。

 21時に店仕舞い。
 ギリギリのタイミングで最終バスに乗り込み帰路につく。帰宅は23時。モーレツに眠いので、そのまま就寝…しようかと思ったところに電話。「あー、ねみい…」と云うから、やんわりと就寝を勧めたものだが、結果は長期戦となってしまった。電話を切ったのが4時前。ミヤモト、あした7時起きなんだが、果たして起きられるのだろうか?

 タイトルは、きょう一日中脳内リフレインしていた神曲。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月23日 (火)

HK

 8時15分起き。7時にすまフォー!のアラームで目が覚めたのだがモーレツに眠かったので二度寝してしまった。晴れ。

 きょうは休みである。
 予定としては、いつ打切りになるか分からないHKを観に行くのだが、この時間からだとファーストショーに間に合わないな。ということで狙いを12時30分上映に定めて、溜まった洗濯をする。

 11時のバスででてベル。
 上映時間までもろもろの買い物。27日に『きっか』の握手会があるというのでAmazonで買おうと思っていたセカンドアルバムをHMVで購入。買ってから、その日がそば屋だったということに気が付き撃沈。

 HKは予想通り面白かった。
912921_154424731400249_1828080811_n


 ヤスケンの役回り、ある意味納得。
 その代わり、ムロツヨシの活躍が物足りなかった。最近気になっていたムロツヨシ。意外と前から出演作を観ていたと云うことをウィキで知った。

 昼餉はひとりポルトフィーノ。
 パスタをガッツリ喰いたかったからね。ランチには遅すぎる時間だったため、ほとんどの料理が無くてショボーンとしていたら、「なにを作りますか?」とリクエストをききに来てくれた。結果、カルボナーラとペペロンチーノを出してくれた分、全部喰った。(客がミヤモトしかいなっかし、せっかく作ってくれたのに残したら悪いじゃんね)

 17時15分に帰宅。
 洗濯の続きをやってから書斎。書斎のPCは、ほとんど使わなくなって来たので処分したいのだが、その処分の仕方が分からない。こんなことなら、やたらデカイタワーを買うんじゃなかったよ…。

 18時、ちょっこし昼寝。
 …のつもりが、目が覚めたら深夜の1時である。しかも、川越の人からの電話で目が覚めたという…。

 なんだかなぁ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 最近、きったない鼻水が止まらない。
 それも右の鼻腔からだけ、大量にでる。もしかして、変な病気?不安要素を取り除きたいので、近々耳鼻科に行くとしよう。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月24日 (水)

六勤のはじまり

 10時30分起き。曇り後雨。

 食事をして、書斎へ。
 もろもろを片づけ、降りだす前に洗濯。以降は部屋にこもって、とび森。出かける時間までずうっと。特筆すべきことは何もなし。午後から雨は本降りになった。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月25日 (木)

生・ミヤリー

 10時30分、業務終了。晴れ。

 給料日。
 税金、積立、すまフォー!代など…もろもろの支払を済ませるべく銀行まわり。

 午後はそば屋。
 超がつくほどヒマである。ヒマなのでツイッターを眺めてたら

【今日のミヤリー】15:30〜16:30 ララスクエア(・▽・)-☆1階のJR宇都宮駅側の入口でウロウロ(´▽`)
というのを見つけたので、休憩時に行ってみた。

907690_154984814677574_697214779_n


 か、かわいい♡

 なんなんだ、このあざといポーズ。ダジャレ満載のブログをうpしているようなコに見えないぞ。

 あまりにもかわいかったので、ぬいぐるみを購入。
911740_154989331343789_273121576_n


 すっかりミヤリーにやられてしまった…。

 21時店仕舞い。
 またギリギリのタイミングで最終バスに乗り込む。もう、これどうにかならないものか。

 23時に帰宅。
 買って来たミヤリーを鎮座。
908224_155246521318070_1059189041_n


 ひと段落したところで着信あり。
 今度はスワローズを応援する…なんてことから、きょうもまた長電話。主なトピックスは“ストップ ザ 讀賣” “言い訳Maybe” “大切なあなた”の三本。

 2時30分に就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月26日 (金)

六勤中

 9時30分、晴れ。昼前から強風。風の強い日が多いね。気温は高め。

 特筆することはナッシング。
 ボーッとしているうちに出かける時間。14時のバスででる。この時間のバスは学生が乗ってこないのでGood!!!

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月27日 (土)

level 5-judgelight-

 11時45分業務終了。晴れ。

 午後はそば屋。
 黄金週間のはじまりで、入れ替え時からバタバタとする。で、大入御礼で売り上げは大台にのる。

 ぐったりして22時のバスで帰路につく。
 バスを降りたところで電話。この電話が長くてお開きが4時近くである。ミヤモト、ぐったりを通り越して廃人になった。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月28日 (日)

おそく起きた朝は

 11時起き。晴れ。

 急いでカブを買う。
 きょうはこれだけ。13時にシャワーを浴びて14時のバスででる。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月29日 (月)

第伍弾 ~埼玉編~

 9時業務終了。晴れ。

 10時11分、宇都宮をでる。
 宇都宮線、東武伊勢崎、東武スカイツリーラインと乗り換えて、11時45分、北越谷に到着。目指すは香取神社である。

 駅から歩いて5分のところに香取神社がある。
 迷わずに来られたのはグーグルセンセイのおかげだ。
003


 幻想な参道を抜けて本堂にお参り。
005


 社務所にて御朱印をいただく。
011


 これまた力強い字で、女性が書いたとは思えない。ステキ過ぎる!!!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 そんな訳で、今回のは埼玉県狙いである。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 境内で面白い絵馬を見つけたので、購入。
010


 お願い事を書いた後、この赤と白のヒモを結ぶのだ。

 恋昇鯉みくじもやってみる。
016


 釣り竿で鯉を釣り上げるのだ。

 捕ったどぉ!!!
017


 中吉。
 永遠を求めるけれど 長続きはしない…と。まぁ、これは木に結んでおこう。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 きょうの予定はこれまで。
 このあと、きょう宿泊する地に向けて出発である。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 宿泊する地に到着したのは14時20分。
 この時間なら、あしたに予定していた寺に行けるのではないか?ということで、到着早々バスに乗り込み目的地へ向かう。ここでも迷わずに来られたのは、グーグルセンセイのおかげだ。

 15時10分、埼玉県熊谷市の妻沼聖天山に到着。
025


 お参りして、御朱印をいただく。
027


 これで、埼玉県はコンプリートである。

 去年、国宝に指定されたという歓喜院聖天堂も見物。
 これは一見の価値あり。

 17時ホテルにチェックイン。
 モーレツに眠かったので、そのまま就寝。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月30日 (火)

第伍弾 ~埼玉編・二日目~

 8時起き。雨後曇り。

 9時30分にC/O。
 熊谷駅の秩父鉄道改札に向かう。きょうはこれからSLに乗りたいと思う。と云うことで、改札できのう予約した番号を告げチケットをもらう。
073


 本当は指定席が良かったのだが、二日前までの受付ということで自由席しか取れなかった。

 早速ホームに行ってみる。
 まぁ、予想はしていたが鉄ファンがイパーイである。で、10時。待望のSLパレオエクスプレスがバックでホームに入ってくると、鉄ファンがヒートアップ。もう、カメラのシャッター音がパシパシと響き渡る。
054


 ワインレッドの車両がステキ過ぎる。
 

 先頭車両まで走り、ぱちり。
066


 運転席もぱちり。
069


 って、ミヤモトもテンション↑↑である。

 席に着く。
 思ったより混雑はなく、ボックス席を独占。ここでもぱちり。
071


 ボディと同じ紅褐色の座席。
 今じゃ懐かしいテーブル付きである。
072


 10時12分、熊谷駅を発車。
 ビックリするくらいスタートダッシュが遅い。てか、そもそもダッシュが無い。そして、この引っ張られ感。今の電車じゃあり得ない引っ張られ振動が逆に新鮮で心地よかったりする。

 雰囲気に負けて駅弁を買う。
075


 やっちゃった感たっぷりなパッケージだが、これも一興。

 中身はこんな感じ。
076


 まず目に付くのが、SL型の焼き海苔。
 そして、極太麺のスパゲッティと赤ウィンナー。厚焼き卵とかハンバーグとか…、シャケの切り身とかグラタンとかお子ちゃまが大好きなメニューのオンパレードである。これで700円。
078


 意外と楽しい時間。
 弁当喰って、車窓を眺めて、ボーッとして、なんだか旅満喫である。そんな気分に浸っていたら寄居駅到着。もうちょっと乗っていたかったが、ミヤモトと入れ替えにBBAのツアー団体が乗り込んできたので、予定通り下車。

 この後は、行き慣れた川越。
 八幡宮をお参り。
948829_156610314515024_59430216_o


 いつものアソコでお茶。
948712_156619754514080_1561943289_o


 もろもろの買い物も済ませて帰宇。
 帰宅は18時30分。旅の片付けをして早めに就寝である。そうそう、SLパレオエクスプレス車内イベントで撮ってもらった写真。
939543_156625714513484_364697042_o


 撮られるというのに慣れてなくてカチカチですが、なにか?

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »