« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月 1日 (金)

オレの正月2016

 2016

 9時、自宅にホームイン。はれ。

 いつもと変わらず洗濯と掃除。
 で、洗濯中に寝落ち。

 14時起き。
 しわくちゃになった洗濯物を干して、もろもろの作業。

 早々に賀状が届く。
 昨年は就活中で出さなかったのにもかかわらず、本当に有り難い。今年はちゃんと生存報告をしよう。

 手帳の引っ越し。
 うっかりしていた。年末にやっておくべきだった。まっさらな手帳に第一文字を書くのにキンチョーする。どうせ一週間もすればきったない字に戻るというのに、こーゆーところだけ神経質なのだ。

 目標を立てる。
 今年は体重を60㎏にキープ。ということで、先月はサボりがちだったアイソメトリックスとプランク、足指のトレーニングをやる。時間が無くてナチュラルポールだけ出来なかった…。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 退職を決意した2015。

 自宅で年越した2014。

 ナイト明け~そば屋のバイトの2013・2012。

 ナイト明けにQTと初詣した2011。

 ジムのレッスンにいっぱい出られるようにと願っていた2010。

 2009以前はほとんどニューイヤーズ・イヴ・セレブレーション。

 色んな正月を過ごしたもんだw

| コメント (0)

2016年1月 2日 (土)

 ファミリーの連続でヘトヘトになる。
 「正月から牛どんかよ!!!」と毒づいたりして…。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 サービス残業して10時に帰宅。はれ。寒い。

 雑煮を喰ったあと寝落ち。

 14時起き。
 洗濯と掃除。BGVは絶対に笑ってはいけない探偵事務所24時!。柳楽優弥の登場に吹いたわw

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 きのう夢を見た。
 禿げたメガネのサイコパスに襲われる夢だ。ほんとに怖くて叫んだくらいだ。その叫んだ声で目が覚めた。これが初夢だなんて嫌だな。

 で。
 気になったのでググってみた。
 「見知らぬ男性は自分自身の影の部分であり、若さを失うことや、自分自身への不安や不満が見せる夢です。実生活で疲れていたり、焦っていたり、自分の力不足を感じているときに見ます。休養するよううながすメッセージです。」

 休養しよう。
 休みください。

| コメント (0)

2016年1月 3日 (日)

プリキュアのやってない日曜なんて…

 9時、自宅にホームイン。はれ。寒い。

 プリキュア…やってないのね。
 題名のない音楽会…やってないのね。

 で、その時間にテレ朝でやっていた『リフティング・マイ・ドリーム〜夢のツヅキ〜』をなんとなく観ていたが、実にはまってしまいガン観。ドッキリの割にちゃんとしたミュージカル。しかも脇役もしっかりしていて観応え満点。


『リフティング・マイ・ドリーム~夢のツヅキ~』


 観終えて寝落ち。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 最近の脳内ヘビロテソング。


 カッチョイイ!!!

 BPMもラップにちょうど良い。
 そしてサウンドトラックの巧妙な技も。ギターのカッティング、ビブラフォンのオブリガード…どれも完成度が高い。下の動画でも解説しているが、このコード進行は♪フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンなんかで使われているツー・ファイブ。



 そんな瀬戸さん。
 年始めにほぼ日ホワイトボードカレンダー2016【フルサイズ】を購入したようでレビュー動画上げていた。

| コメント (0)

2016年1月 4日 (月)

調子が悪い

 9時に帰宅。はれ。

 帰宅後、寝落ち。
 調子が悪いので、きょうはこれまで。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 今年の運勢がでた。


 今月の運勢もでた。

| コメント (0)

2016年1月 5日 (火)

ナイト明けの休日

 9時自宅にホームイン。はれ。

 洗濯。
 途中で寝落ち。

 14時、自然覚醒。
 画の練習をはじめる。きょうは年賀状のを絶対に仕上げるのだ。

練習なう

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -



 フォトショで作ればペーストでイッパツなんだが、生憎印刷反対派なので全部手書き。

 印刷の年賀状。もらってうれしいか?
 ましてや、表も裏も印刷ってw
 だったら、ひとことメールで十分である。

 もう、この習慣なくならないかなぁ。

 練習して清書してコメント書いて、終わったのは21時。
 せっかくの休日がヒッキーだ。

| コメント (0)

2016年1月 6日 (水)

休日

 8時起き。くもり。寒い。

 なんとなく、huluにてノウイング視聴。
 数字の謎解きまでは良かったんだけどねぇ。宇宙人がちらほらしてきたあたりから、なんか冷めてきた。でも、なんていううかなぁ、この微妙な歯切れの悪いある意味Bad Endingモノ、嫌いじゃないよ。

 11時のバスで郵便局。
 賀状の他に書留をだしたかったから。郵便物をだすのにわざわざバスに乗らないとイケナイというのは、ちょっと不便だね。

 帰り道。
 ジョイホーにて日替わりランチ。
12499008_525796860929699_353759509_


 ついでに読書も。

きょうの読書

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -



○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 ちょっと思い立ち、道の駅に行く。
 ジャストなタイミングで下りのバスに乗れたからね。

 …。

 休館日でした。

 上りのバスまで90分。
 しかも周りに時間をつぶせそうな店が無いので歩くことにする。約4㎞。60分かかって帰宅である。

 散々だな。

 帰宅後はアレコレやって22時に就寝。

| コメント (0)

2016年1月 7日 (木)

きのうのリベンジ

Proxy


大きな結果を望まなければなんとかなる年ですので、細かい点にだけ注意して、今年はコツコツお勉強を頑張りましょうね。


 とのことなので、今年は学習の年にする!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 5時起き。はれ。

 洗濯と掃除。

 9時40分のバスで道の駅。
 きのうのリベンジである。で、目的のパンを購入。



 キューブの珈琲あんパン。
 まんまのイチゴパン、香りがいいメロンパン。

 そして、矢板市のチーズファクトリーのチーズ
 知らなかったが、有名らしいよ、ここのチーズ。(県北の人談)

 バスの時間まで60分。
 せっかくなのでロマンの湯で温泉に浸かる。なんだか、仕事に行きたくなくなるよな。

 11時のバスで帰路につく。
 帰宅後、いつもの通り。出かける時間までダラダラと過ごす。

| コメント (0)

2016年1月 8日 (金)

ベルタソの誕生日☆


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 6時過ぎにピーク。
 なんですかこれは?! もちろんワンオペなのでバタバタする。幸いなのはDT(童貞ではない)がなかったこと。

 グッタリして帰宅。
 洗濯機を回したまま寝落ち。この寝落ち…ちゃんと布団で寝ればいいのに…と毎回思う。でも、寝るつもりなかったんだから。洗濯物干して掃除してから寝るつもりだったんだから…。

 言い訳でした。

 バーのマスターが時間配分をしていたので、真似してみる。
仕事 11時間
通勤 1時間
家事 1時間
ブログSNS等 4時間
睡眠 7時間

 …。
 ピアノの練習したいし、字の練習したい。読書だってまとめてしたいし、ゲームだってしたい。

 ま、ネットに費やしている時間を割けばいいことなんだが…(分かってはいるけど、実践するとは云っていない)

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 きょうのQ&A
 Q→What song is stuck in your head?

 A→

| コメント (0)

2016年1月 9日 (土)

CROSS CLICK

 9時、自宅にホームイン。はれ。

 モーレツに眠い。
 でも洗濯だけはする。BGVは原付日本列島制覇。ちょうど伊勢あたり…。


 早出なので、そのまま就寝。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 シンゼンさんがCROSSのボールペンを使っているというので真似してみた。
 ほぼ日文具でもラインナップされていたしね。ボディーは黒…とも思ったが、あえてのティファニーブルーにしてみた。



 スタイリッシュでかっちょいいんだが、乾きが悪いのがちょっとアレだな。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 ほぼ日×レ・ロマネスクの11月のカレンダーを利用して、ジブン手帳のカバーをカスタマイズしてみた。


| コメント (0)

2016年1月10日 (日)

龍くん×葉加瀬太郎

 8j時45分帰宅。はれ。

 題名のない音楽会を観る。
 龍くん×葉加瀬太郎の情熱大陸が本当に情熱的で感動した。そんな訳で視聴後のBGMは葉加瀬太郎。

五嶋龍くん×葉加瀬太郎の演奏を聴いて感動したので、きょうのBGMはコレだ! #葉加瀬太郎

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -


| コメント (0)

2016年1月11日 (月)

成人の日

 9時前に帰宅。はれ。寒い。

 洗濯途中で寝落ちとか。
 まったく何をやっているんだか。寝るなら布団で寝ればいいのに。わかっちゃいるんだが、寝るつもりがなかったんだから…と言い訳。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 成人の日である。
 20年というワードでジブン関係のことを思い出してみると…米米がH2Oというポップスアルバムを発売してドはまりして(JUST MY FRIEND は神曲!)、セガ・サターンが20000円に値下げしてサクラ大戦を購入してこれまたドはまりした…そんな1996年だったなぁ。



 米米クラブのファンクラブのボーリング大会にも参加した。
 ああ…これも20年前かぁ。

| コメント (0)

2016年1月12日 (火)

寝る日

 9時、自宅にホームイン。くもり。寒い。

 昨夜は急遽出勤時間が早まり睡眠不足のまま始業。
 そんな訳で、きょうは寝る。ひたすら寝る。

 夕方電話の呼び出し音で目が覚める。
 電話の主はWさん。ここには書けない深い話をする。気が付けば60分も話していた。こんなことなら実際に会ってはなしたほうが早かったような…。

 以後、ネット。
 大阪観光のこの記事はタイトルに偽り無しの永久保存版である。

| コメント (0)

2016年1月13日 (水)

お茶会・女子会・新年会2016

 2時起き。寒い。

 読書。
 布団の中で読書。部屋が暖まるまで布団の中で読書。ひたすら読書。

 やりたい100のリスト。
 アレコレ考えてもまだ34コ。『京都のスタバ(京都烏丸六角店)に行く』とか『出雲のスタバ(出雲大社店)に行く』とか『鎌倉のスタバ(鎌倉 御成町店)に行く』とか…、スタバの回しモノかよw


 10時のバスでベル。
 待ち合わせの時間までユニクロをぶらついていると、元職場のKさんに遭遇。ホント、よく会うよな。

 午後はお茶会。
 HセンセイとAさんと、どーでもいいことをくっちゃべる宴。

きょうの昼餉 クラシックバーガー #フレッシュネスバーガー

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -



 二次会はスタバ。
 こーしーとチョコレートケーキで至福の時間を過ごす。

 で、

 帰宅は21時。
 すっかりおねむの時間である。寒いのでそのまま布団にGO! 就寝。

| コメント (0)

2016年1月14日 (木)

2004年

 6時起き。はれ。寒い。

 もろもろの片付け。
 いつもの通り。出かける時間までダラダラと過ごす。

 ここのところブームなのは まえだくん の動画。


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 動画といえば…
 あれこれザッピングしていたら、大泉さんのMステ初登場の動画発見。


 懐かしいな。
 この曲が発売された2004年1月当時、ミヤモトはパン屋で働いていて、毎日ツラくて泣いていたなぁ。いま思えば睡眠時間3時間って…よくやってたよ、ミヤモト(自画自賛)。そんなパン屋最終日、カヲルくんとO島が店に来てくれたんだったなぁ。(すっかり忘れていた。やすグ見て思い出したわ。)今さらながら、ありがとね~。

 ※ちなみに、パン屋を辞めた次の日(2004年3月21日 日曜日)に、ミスタさんとヤスケンが来宇。ムービックスで舞台挨拶をしたのだが、その舞台挨拶を全部見たらしい…。

MOVIX宇都宮 8番シアター 
1)10:10の回上映終了後 2)13:00の回上映開始前
3)15:40の回上映終了後 4)18:30の回上映開始前

HPより

 大泉さんの動画で、すっかり2004年を思い出してしまったわw

| コメント (0)

2016年1月15日 (金)

寝る日

 今月後半のシフトが出た。
 昼の人が3人も辞めるので、ミヤモト早出&居残りシフトが増えてきた。なんだか黒くなってきたなぁ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 9時帰宅。くもり。寒い。

 帰宅後、布団にGO!
 もう、そこら辺で寝るのはやめた。どうせ寝落ちするのなら、布団に入って寝た方がいいのに決まってる。

 で、起きたら出勤時間である。
 何も無い一日。ま、きょうは寝る日と決めたので洗濯・掃除はしなかった。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*


 南田さんの動画を紹介される。
 もう、楽しそうでw


 富士山あたりで、南田さんが熱く語っていた岳南鉄道はコレ。


 天竜川の手前で連呼していたロンバスはコレ。


 今夜放送の後編が楽しみだね。

| コメント (0)

2016年1月16日 (土)

カプメン

 9時、自宅にホームイン。はれ。

 洗濯と掃除。
 洗濯が終わる前に布団にIN。寝落ちを避けるためである。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 カプメンを買ってきた。
 きのう【マツコ会議】で蒙古タンメンの回を観たので、気になったのだ。番組内で常連客が「辛さの向こう側に甘みがある」と云っていたのだが、ミヤモトには甘みが見えなかった。ただただ辛かった。あまりにも辛いので、ほうれん草のおひたしを大量に入れて完食した。

 汗、どばどばかいたわw

 実店舗ではTOの弁当があるらしいので、今度買ってみたいと思う。

| コメント (0)

2016年1月17日 (日)

トロとはなきん

 8時45分、自宅にホームイン。はれ。夜は雪の予報。

 プリキュアのBパート視聴。
 もう最終戦なのでアレだな。結局、今期のプリキュアには萌えなかったな。次期に期待。

 題名のない音楽会も視聴。
 二十歳で創った音楽会と題した今回は二十歳のプレイヤーが過去の大作曲家が二十歳に書いた楽曲を演奏するという企画もの。

 観終えて、寝落ち。

 布団で寝れば良かったと後悔。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 塩の動画視聴。


 この人の言葉のセンスがもの凄くいい。
 若いのにそんな表現を知っているの? と驚くばかりだ。【狡猾】【潤沢】なんかのコトバは塩が実況内で使っていたので真似して使っている。きっと知識のある人なんだろうな。

| コメント (0)

2016年1月18日 (月)

 4時。

4時現在のテクノポリス _| ̄|○

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -



 5時。

午前5時のテクノポリス 雪かきせんとヤバくなってきた

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -



 9時。

そして9時現在のテクノポリス

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -



 ナニコレ。

 そして、帰り道。
 誰も通らない歩道を切り拓いて歩く。これが一苦労で、積雪のせいで股をシッカリ上げないと進めないという…。

 コレ、何かの訓練でつか?

 BGMはがりつうちゃんお薦めのコレ。


 ナニコレ!!!
 軍歌?!
 ガルパンは未見でノーマークだったが、ちょっと興味でた。

 で、この楽曲でやられた。


 うわぁ、ストラ~イク!

 アレコレとザッピングしたら名曲揃いだ。
 ほんと、なにがキッカケではまるか分からないな。


 帰宅後、すぐに就寝。
 雪かきの影響で若干の筋肉痛気味。

| コメント (0)

2016年1月19日 (火)

1999年の想い出散歩

 8時、業務終了。はれ。

 路面凍結により渋滞中。

帰路につく

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -



 30分遅延でバスが通過したので、それに乗り込みそのまま道の駅はがまで。
 せっかくの休日なので、エムズベーカリーでコォヒィーあんパンを買う。

コォヒィーあんパン買いにきた

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -



 寒くてカラダがキンキンに冷えてしまったので、ロマンの湯にも寄る。

風が冷たく身体がキンキンに冷え切ってしまったので温泉であたたまる!

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -



 帰宅は12時30分。
 洗濯と掃除。あと、断捨離も。部屋のキャビネットを処分しようとしたところ、中にチケットの半券が大量に入っていた。捨てる前に半券をみながら想い出散歩。1999年なんかは年間最多観劇年。濃い年だなぁ


 同時にジブン手帳LIFEに書き込む。
 もう1999年の欄は真っ黒だよ。

| コメント (0)

2016年1月20日 (水)

休日

| コメント (0)

2016年1月21日 (木)

仕事…

 頑張ってみよう…。



 朝、何気なく聴いて…涙。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*


 きょう発売のバイオ。
 ゲームを購入するなんてホント久しぶりであるが、ちょこっとづつやっていこうと思う。

| コメント (0)

2016年1月22日 (金)

想い出散歩~楽器編

 ネットで懐かしいモノを色々みてると、EXPO'85にザッピング。「高校2年の時に遠足で行ったなぁ」などと想い出散歩。で、そのテーマソングが安西史孝と初めて知る。

 安西史孝と云えばうる星やつらのBGMで有名なあの人だ。
 当時、うちにあったDX-7とMTRでコピーしまくったなぁ…とこれまた想い出散歩。

 そしたら、神動画を発見である。

 そうそう、こうやって1トラックづつ録音して行くわけよ。
 当時持っていたシーケンサーが2トラックしかなくてさ(QX21)、それでもジブンの中では近未来を感じてたんだよなぁ。

 メインキーボードはDX-7。
 リズムボックスがRX21、シーケンサーがQX21。MTRがCMX100という廉価版システムでアレコレ遊んでいたよな。エフェクト持ってなくて音がすっかすかだったけど…(爆)

 この動画、当時のミヤモト少年に見せてあげたいわ~。


 完全に後悔。
 当時、小林泉美ばかり追いかけていたので安西史孝は完全にスルーしてた。こんなに好きな楽曲なのに。バカ。バカ。当時のミヤモトったらバカ。

| コメント (0)

2016年1月23日 (土)

バイオハザード オリジンズコレクション

 10時、自宅にホームイン。くもり。寒い。

 残業&早出が続くので洗濯はスルー。
 そんな中、コレが届いた。



 きょうはプレイを諦めよう…。

| コメント (0)

2016年1月24日 (日)

俺のオリックス

 粉雪の中帰宅。


 8時50分、自宅にホームイン。
 プリキュアの最終決戦だけ視聴。なんかあっけなかったな。来週は最終回。

 題名のない音楽会は五嶋龍の音楽会。
 いままでの編集版ではあったが、本人の解説があってコレはコレでいい30分だったなぁ。

 きょうも早出。
 とっとと就寝。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 タイトルはきょう発表になった檻の2016年キャッチフレーズ

| コメント (0)

2016年1月25日 (月)

ニコニコアニメスペシャル「宇宙戦士バルディオス」1話~17話 一挙放送

 8時、業務終了。はれ。

 きょうから三連休だと。
 いや…イキナリ連休もらっても…どこにも出かけられないんですが…。

 とりあえず、寝る。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 14時30分起き。
 シャワーを浴びて出かける準備。

 16時30分のバスでTSUTAYAまで。
 うる星のカラーエディションを購入しタリーズで読書。

やっぱりオレの嫁はラムちゃんだな #うる星やつら #パーフェクトカラーエディション

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -



 タリーズと云えば…
 昨年、タリーズコーヒー×かまわぬのコラボ鳥獣戯画てぬぐいというのが販売されていてずっと気になってはいたがなかなか1300円というのが出せなかったのだが、きょうは給料日。迷わず残っていた1枚をお買い上げである。



 19時30分、自宅にホームイン。
 ニコ生の「宇宙戦士バルディオス」1話~17話 一挙放送を観ながらもろもろの片付け。連休一日目は終了。

| コメント (0)

2016年1月26日 (火)

うる星三昧

 4時起き。はれ。

 寝起きでプランクとか。
 これ、やる時間を固定させたいがなかなか…。否! 言い訳しないで習慣化させないと。

 うる星やつらパーフェクト★カラーエディション(上)が届いたので読む。
 マンガ本編のカラー版はおそらくサンデー本誌で読んだ以降初ではないか? ちょこちょこ画集で見たりはしていたが、やっぱり本編での勢いがいいね。それに面白いし。

 huluにてテレビ版うる星視聴。
 たまに星ドラ。たまにバイオ。そんな感じで完全ヒッキー。

 18時、就寝。

| コメント (0)

2016年1月27日 (水)

フレ女の会

 0時に目が覚める。
 …が、寒いので部屋が暖まるまで二度寝。

 もろもろの片付け。
 そして、もろもろの準備。たまに星ドラ。これがあとであだとなる。

 9時のバスでマチナカ。
 きょうは暖かいので薄手のコートでもDJB。つうか、この時間帯コートいらないなぁ。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 12時、JR。

きょうはここ

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -


 昨年までは毎日のように通っていたJR。
 フフフ…懐かしい。

 てくてく歩いて二荒山神社。

いい天気

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -


 初詣してなかったからお参り
 …の前に買い物だけ済ませちゃおう。

 道路の反対側から|ω・`)コソ

お久しブリトニー

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -



 うえぶんで、文房具を物色。
 数量限定となっているジェットストリーム SXN-159を購入。プライムと同じカラーリング。

 午後はいつものフレ女の会。
 アレコレ喰っちゃべる。二次会はタリーズ。期待していたチョコリスタ…微妙だったなぁ。残念。

 16時30分のバスでテクノポリス。
 スーパーで炭酸水などを買い込んでから帰宅。

 どっと疲れた。
 メールチェックなどしながら寝る準備BGVはルパン三世 アルカトラズ コネクション。

 視聴途中で寝落ち。

| コメント (0)

2016年1月28日 (木)

無題

 4時起き。はれ。

 鼻毛のグルーミング。
 バリカンで頭の毛のグルーミング。両方、コツがわかり上手くなっていた。

 洗濯と掃除。
 そしてプランク等いつものアレ。

 たまに星ドラ。
 イイ感じに飽きてきた。

| コメント (0)

2016年1月29日 (金)

PROJECT GREEN

 疲れた…。
 入店時からバタバタとして、その後は終始ダラダラと来店が続き、結局休憩をとるタイミングを失ってしまった。そんな訳で、帰宅後布団の前で寝落ち。もうちょっと頑張れば布団の上にたどり着けたのに…残念。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 先日、安西センセイの動画を見つけて…

 安西センセイ熱が再燃し、安西演奏&プログラミングをしている PROJECT GREEN「GREEN」 というアルバムを購入。チープなブラスや、なんかもやっとした感じのストリングスはアナログシンセならでは。つうか、リアルタイムで聴いていたジブンとしては涙ものである。

| コメント (0)

2016年1月30日 (土)

また雪

 雪である。

 そんな訳で雪かき。
 水分多めのベタ雪なので重い。

 10時30分、自宅にホームイン。
 疲労困憊なので、そのまま就寝。

| コメント (0)

2016年1月31日 (日)

最高潮の日

 8時30分、帰宅。濃霧。

きょうのテクノポリス 視界悪し

Yasuhiko Miyamotoさん(@teigekistar)が投稿した写真 -


 プリキュアの最終回、Bパートまで視聴。
 あまり思い入れはなかったが、イイ最終回。最近はアレだな。最終決戦を最終回前に終わらせて、最終回はアナザーストーリーにスポットを当てる感じ。

 題名のない音楽会はジャズ。
 前衛過ぎてちょっとわからんちんの回。

 マスターの店に行ってみる。
 オンラインで何かをやるっていうのはとても苦手(チャットとかスカイプとか)なんだが、マスターのフォローがあってなんとか参加できた。嗚呼…こんなに楽しく談笑できるのなら、むかしカネティソの誘われたスカイプをやればよかったよ。

 そんな訳で、カネティソ、ケンケン…オンラインでのお誘いお待ちしてます

 いち段落後…
 きのう届いた 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか のBlu-ray視聴。84年…というと高校1年の時だな。当時、劇場で観たオリジナル音声が入っていたり、コメンタリーが収録されていたり…と充実した内容である。

 そんな訳で、きょうは洗濯掃除はナッシング。

| コメント (0)

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »