フリータイム
6時起き。はれ。
きょうはフリーである。
家を出る前にアレコレ調べたのだが、コレと云ったイベントが見つからなかったのだ。そんな訳でしばしタブレットを使って検索。テレビでは清原ニュースばかりで若干うんざり。
10時、C/O。
紀伊国屋の屋外売り場で笑い飯 哲夫の本を発見。笑い飯 哲夫本と云えば、以前マスターが薦めていたっけ。これは運命…と思ってなんの知識もなく購入。近くのバーガーキングに移動し読書。
コレは衝撃的。
お笑いの人にこんな文才があるのか?! と、脱帽。読みやすいし例えが分かり易い。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
外に出ると寒い。
きょうは節分だし、アチコチでイベントがありそうなのだが、軽装で出てきてしまったためこの寒さには耐えかねる。とってもじゃないが出歩く気分では無い。とはいえ、このまま帰宇するのもアレである。ということで、暖かくなれて本が読めてゆっくり過ごせる場所…そしてこの場所から近いところ…ということで、テルマー湯に行く。マックスむらいの温泉談義でも紹介したたしね。
すっかり暖まって退館。
御徒町に移動し昼餉はパンチョ。
浜松町のおか田に行きたかったんだがランチタイムに間に合わなかった。
きじ弁当は次回の楽しみにしよう。
15時30分の宇都宮線で帰宇。
帰宅は19時。huluにてルパンのマモーを観ながらもろもろの片付け。次回のお出かけは3月1日あたりだな。お、開運祈願祭に参加できるかも!!!
コメント