熱いものを感じた
きょうは休み。
なので さくらの湯 でマッタリと過ごす。
昼餉はコレ。
この人、バリエーションなさ過ぎw
岩盤浴まで堪能し、帰宅は20時。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
密林からアルバムが届いた☆
ジブンの中で激動だった2004年からの想い出がいっぱい詰っている。
こんなに長く続けてくれた プリキュア に感謝だ。
きょうは休み。
なので さくらの湯 でマッタリと過ごす。
昼餉はコレ。
この人、バリエーションなさ過ぎw
岩盤浴まで堪能し、帰宅は20時。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
密林からアルバムが届いた☆
ジブンの中で激動だった2004年からの想い出がいっぱい詰っている。
こんなに長く続けてくれた プリキュア に感謝だ。
朝のオリオン通りをブラブラ。
ああ、宮まつりの最中だったのね。
ひとっつも興味のない行事だよな。
気分転換にキヨシセンセイのところで髪を切る。
2週間前に行ったばかりだが、髪が短いとこのくらいマメにいかないと色々と都合が悪いのだ。
帰りの東武線で偶然にもKさんに遭遇。
そんな訳で、あそこのホテルにご挨拶。ちょうどフロントにはおねいさんらとKさんがいてくれたので、しばし談笑。
午後は小山。
以前から気になっていたCafe FUJINUMA…と思ったら日曜日が定休日だった。そんな訳でスタバァコォヒィーでマッタリ過ごす。
20時に帰宅。
モーレツに眠たいのでそのまま就寝。
6時起き。くもり。
8時のバスで出る。
きょうは桃神祭である。
ここ何年かはこれを観ナイト夏を感じない。桃神祭…なにがすごいって、全国の祭りがひとつの会場に集まってしまうことだ。仙台のすずめ踊り、秋田のなまはげ太鼓、愛媛の・うわじま牛鬼まつり、熊本の菊池白龍祭り、YOSAKOIソーラン…などなど。アイドルのライブでこのボリュームは凄すぎだろ。そして、盛り上がらない訳がない!
きょうのために、この3ヶ月間頑張ってきたのだ。
新横浜到着は12時過ぎ。
てくてく歩いて日産スタジアムまで。そこできょう誘ってくれたSATOMIさんと合流。ほんと、毎回毎回誘ってもらっちゃって、申し訳なくて頭が上がらない。
チケット事前認証後、グッズを物色。
今回は時間規制がなくて好きな時間に買い物ができる。
荷物になるけど、大好きなありあけハーバーのコラボ商品だからお買い上げ。2000円也。
それと水分補給の水。
ドラッグストアで買えば60円くらいで買える水も、公式の水を購入である。1本250円也。
会場は15時。
とっとと会場入りし、ソロコンのダイジェスト鑑賞しながら開演を待つ。こーゆー時間も楽しいんだよね。
ライブはサイコー。
席もなかなかの良席で、ココナツではキャノン方砲で顔射されまくりだったわw
そーいえば…
いつのまにかこの人たち全員20歳をこえてて、みんなお酒が飲める歳になっちゃったのね…。
そして。
桃神祭は今年まで。来年からはバカ騒ぎだそうで、これまた楽しみではあるが…ワイとしては桃神祭のほうが好きなんだよね。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
SATOMIさんとは新横浜で別れて、ワイは新宿のいつもの宿。
3時頃目が覚めて、なんとなくにしこりこりのテニスを視聴。
以後眠れず、8時前にチェックアウト。
陽運寺に行く。
さて、アチコチに出かけたいところだが、カネが無い。
そんな訳で早々に帰宇。昼餉は4号店でコロッケそば。
帰宅は13時。
洗濯と掃除。BGVは2014年の桃神祭。
そう云えば、今夜、きのうのライブの上映会があるのだ。
なんで宇都宮でやらないんだよ。ゴジラにやられたか…。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
きのう買ったハーバーの包装紙をジブン手帳のカバーにしてみた。
ぴったり!!!
来年も、オリジナルを買って、このカバー使いたいな。
いつものところで朝食。
こんな雨の日は、ゆっくりしてから帰ろう。
なんてアンニュイな時間を過ごしていたら晴れてきた。
雨なの?はれなの?
10時に帰宅。
洗濯と掃除をしてマッタリと過ごす。
先日、薦められた キミスイ(君の膵臓を食べたい)を読み始める。
セカチューに匹敵…とかきいちゃうとどん引きなんだが、とりあえず買ってしまったので読みすすめてみる。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
ジブン手帳同好会から ミンナ手帳が届いた。
ミンナ手帳、ただいまワイの手元にあります☆(`・ω・´)キリッ#ミンナ手帳#ジブン手帳#ジブン手帳同好会 pic.twitter.com/O2bLGJqknR
— 帝劇スタア☆ゴー (@teigekistar) 2016年8月18日
色んな書き方、使い方をしていて、今後の参考になるなぁ。
そんな訳でワイもジブンの担当週を記入して次の人に送ろうと思う。
10時30分起き。はれ。
メガゾーン23 PART II 秘密く・だ・さ・い 視聴。
今さらではあるが、主人公・矢作 省吾の声はワクワクさんがやっていたのね。
劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME も視聴。
モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵- も視聴。
オタクかよっ!!!
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
ほぼ日手帳のラインナップ発表。
うーん…、ワイのココロに刺さるカバーはないな。それだけ、今年の岡本太郎モノは衝撃的だったわけで…。
とはいえ、今現在ほぼ日手帳はほとんど書き込みはしておらず、ジブン手帳一本である。ほぼ日…どうしよう。どうしよう…と悩んでいるのは、いま使ってる岡本太郎カバーをもっと活用したいのだ。
うーん…。
ちゃあちゃんが…認知症専門棟療養室に入院しているとのこと。
それだけでもショックなのだが、人の認識ができなくなってきているという。
…。
あんなに気丈だったちゃあちゃんが…と思うと悲しくなる。
お見舞い…いってみようかな。行っても分かってもらえないんじゃ、なんか悲しいよな。ショックすぎて言葉にならない。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
まだ続けてます。
朝餉は吉野家。
豚生姜焼定食・並。
何度も云うが、辞めてからの吉野家率がハンパ無い。
8時40分に帰宅。
プリキュアを観ながら洗濯と掃除。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
きょうはナイト明けの休みである。
あしたから日勤。ということで、出歩かず家でマッタリと過ごす。
先日、FGガンダムの制作動画を観た。
これに触発されて、ワイも古いプラモをサクッと作って、スミ入れの練習をしてみる。
選んだのは30年前のザブングル。
色分けされてないし、接着剤を使うモノではあるが、このまま捨てるよりは良いだろう。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
歌えるようになりたい。
7時起き。くもりのち雨。
きょうも日勤。
23時に帰宅。
洗濯して手帳タイム。来月の休みはちょっと変動していて、水曜日が休みの日があるので フレの会 に参戦しようと思う。それと、3連休…と云う日があり、その休みを利用してどこかに出かけたいものだが…カネが無いなぁ。
プラモでも作ろう…( ´⚰︎` )
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
さて、手帳である。
ほぼ日のラインナップも出そろい、色々と悩んだ結果…ほぼ日手帳は卒業してジブン手帳一本に絞ることにした。
ちなみに今年はほぼ日オリジナルとWEEKS…それとジブン手帳を使っているのだが、ほぼ日オリジナルは白紙状態が続いている。書くことがないのだ。コレはモッタイナイじゃないか。
白紙… pic.twitter.com/4sjiv6qVml
— 帝劇スタア☆ゴー (@teigekistar) 2016年8月27日
WEEKSは持ち歩いて色々と書き込んでいるが…
アレコレ書きこんではいますがいまひとつシックリこない pic.twitter.com/95C2mD5XBY
— 帝劇スタア☆ゴー (@teigekistar) 2016年8月27日
その清書用がジブン手帳となっている。
— 帝劇スタア☆ゴー (@teigekistar) 2016年8月27日
ん?
手帳に清書とかおかしいだろ!
だったら少々でかいがジブン手帳を持ち歩いてソコにあれこれ書き込んだ方がいいだろうよ。で、たまーに気が向いて色々と書き込みたくなったら、IDEAに書き込めばいいや。そうしよう。
そんな訳で気に入っている岡本太郎のカバーではあるが、今年でお役ご免となりそうである。ほかに使い道があると良いのだが…
10時起き。たっぷり寝た。天気はくもったり、はれたり、雨降ったり。
スムースベンデールを飲む。
効き目がでるまで鼻毛ワックスしたり、いつものトレーニングをしたり。ひととおり終わったところで便意。
このあと3時間ほどウンコタイム。
便意が治まったところで、本日2回目のスムースベンデール。おしりから出るモノが透明になるまで試してみる。
夕方、プ
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
早見優のアルバム購入。
タカシ☆プロデュース。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
最近ドはまりの動画。
ばりちゃんという人の料理?動画なんだが、料理は1分くらいであとは主が食べるのをただただ見る…という。
ツボはこの主がニコともしないところ。
笑顔もなければ面白いことも云わず、喰っているところを見るだけ動画。
8時30分起き。台風接近中で雨、風がスゴイ。
きょうも日勤。
バス待ちをしている間に濡れに濡れて完全にウェッティーになってしまったというのに、JRに着いたらはれてやがった。さすが台風。
業務終了後、スタバァコォヒィーでマッタリ。
正直、興味もなかったが何となくカードを作った。
23時に帰宅。
洗濯をして就寝。