Lesson
7時、業務終了。くもり。
ガストでBF。
このあとR'sクラスのレッスン。
I will take an English lesson after this.
でもその前に先週の復習だ。画像と説明文を読みながらQuestionを解いていくのだ。
9時30分からレッスン。
先週アタマを使ったので、今週は考えないで出来ることをやろう!!!(Rセンセー曰く、簡単なレッスンとむつかしいレッスンを交互に行うカリキュラムをカリキュラムを組んでくれたらしい)…ということで、きょうのレッスンはフォニックス。
What is phonics?
発音の練習だ。知っている人から云わせると(口の)筋トレともいうらしい。で、アルファベット26個を習ったあと、簡単な文章を読む。
と、ここで活躍したのがMs.Takaseからもらった本だ。
これを音読。
ま、わかってたことだが、left right light の発音でつまづく。
そんなこんなで、あっという間の60分。
そして、今年のレッスンはきょうでおしまい。Rセンセー(名前だせない)は忙しいのだ。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
スタバァコォヒィーで復習。
今度は日曜日のMセンセーの分である。なんか、学生のようにテキスト持ち歩くので荷物が多くて困る。これは電子辞書を買うしかないかな…。スマフォーじゃダメなのかな。
ここのスタバァコォヒィーで2019年のスケジュールブックがまだ売っていた。
一時は『スタバァコォヒィーのスケ帳はガマン』とスルーしたのだが、英語の備忘録用に購入。
サクラ色ってところがポイント。
中は今年のと一緒。
変わったのは方眼が入って書きやすくなったことだ。
ま、一足早いクリスマスプレゼントだな(ジブンへの)。
15時に帰宅。
荷物の整理などして就寝。とりあえず寝て、手帳タイムは夜中にやろう。
« ナイト明け | トップページ | オセロニア 始めた »